はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨取引所の口座開設方法とは?トレード前に知りたい注意点まとめ 寄稿:ママコイナーMaki

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

こんにちは、主婦コイナーのMaki(@maki_coin)です。

前回は、主要なアルトコインの概要紹介とともに、草コインの売買で起こり得るリスクについてご紹介しました。

今回は、実際に仮想通貨を売買する「取引所」の口座開設方法や、利用時の注意点について解説します。


仮想通貨取引所を使ってみよう

取引所とは、仮想通貨を売買できる場所のことです。

株は証券会社を通じて売買しますが、仮想通貨は取引所を通じて売買します。

取引所によって取り扱われている銘柄・手数料などが違っているため、まずは自分が買ってみたいと思う銘柄を取り扱っている取引所を選ぶと良いでしょう。

もちろん、複数の取引所に口座開設もできます。

たとえば、Aの取引所でメンテナンスをしていて売買できない時も、Bの取引所で売買したり、取り扱いが限られている銘柄をカバーしたりと、複数の取引所に口座を持つメリットはたくさんあるので、チェックしてみると良いでしょう。

関連:どこよりも充実した板取引、仮想通貨取引所bitbankの特徴とおすすめポイントを紹介

関連:仮想通貨取引所SBIVCトレードとは|主な強みとメリットを解説

取引所と販売所の違いって?

取引所には、「販売所」と「取引所」があります。

取引方法が違うため、それぞれの特徴や仕組みを知って使い分けましょう。

●販売所

販売所は、仮想通貨を売買したいユーザーと取引所の間で売買する仕組みです。 自身が買いたい・売りたいタイミングで売買できるのが特徴ですが、取引所の利益分が上乗せされた価格になるため、取引所での売買よりも割高になります。

●取引所

取引所は、仮想通貨を売買したいユーザー同士で売買する仕組みです。 「この値段で高く売りたい」「この値段で安く買いたい」という希望を叶えられる取引方法ですが、もちろん買ったり売ったりしてくれる相手がいなければ売買は成り立ちません。 どれくらいの数量を、どれくらいの価格で売買するのか自分で見極める必要がありますが、基本的には販売所よりも安く買い・高く売ることができます

取引所の口座開設方法

では、仮想通貨取引所の基本的な口座開設の流れを見てみましょう。

国内の取引所はほとんど同じ流れで口座開設ができますので、複数の取引所に口座開設をする場合もぜひ同じようにチャレンジしてみてください。

また、スムーズに口座開設を進めるために、運転免許証などの身分証明書を事前に用意しておきましょう。

①メールアドレス登録

取引所のホームページにある「新規登録」より、メールアドレスを入力します。

②ユーザー登録

送られてきたメールからユーザー登録をします。

氏名・住所などの基本的な情報から、なぜ取引所を使うのか?という目的や、取引経験の有無などを尋ねられますので答えていきましょう。

③本人確認書類提出

用意しておいた本人確認書類を提出します。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号カード

取引所によって違うこともありますが、基本的にこれらが対象書類です。

本人確認書類の表面・裏面を撮り、本人確認書類とともに自分が写る、いわゆる「自撮り」をして送信します。

この自撮りを「セルフィー」と言います。取引所の口座開設時だけでなく、問い合わせ時にセルフィーの提出を求められるケースもあるため覚えておきましょう。

④ハガキの受け取りが必要なケースも

取引所によっては、セルフィーや写真提出で本人確認をするのではなく、申し込みからしばらくすると自宅にハガキが届く場合があります。

このハガキに記載されているパスワードを使って、本人確認をする仕組みです。

本人確認が終われば、仮想通貨の売買ができるようになります。

取引所を使う際の注意点

取引所の口座開設を終えたらすぐに仮想通貨を売買できますが、実際に売買を始める前に注意すべきことがあります。

仮想通貨は、いつどのようなタイミングでトラブルが起こるかわかりません。

ただし、自分で対処・予防できるトラブルも多いため、ぜひ事前に対策をしておきましょう。

トラブルを防ぐためにできること

取引所で仮想通貨売買をするために、日本円を入金したり、ビットコインなどの仮想通貨を預けたりしますが、預けっぱなしにしておくとハッキング(流出)されるなどの可能性があります。

これを防ぐために…

  • 多くの資金を取引所の口座に預けっぱなしにしない
  • 資産を一か所にまとめない
  • パスワードを複雑なものにする
  • 二段階認証を設定する

などの対策を行いましょう。

多くの資金を取引所に預けっぱなしにしない

値動きがあった際すぐに売買できるようにと、取引所にある程度の資金を置いておく人は多いでしょう。

ですが、多くの資金を取引所に置いておくと大きなリスクが伴います。

取引所関連のトラブルとして挙げられるのが、ハッキングです。

ユーザーが預けていた資産が悪意あるユーザーによって盗まれてしまうことを指しますが、ハッキングはどのようなタイミングで起こるのか予測できません。

だからこそ、普段から多くの資金を取引所の口座に預けっぱなしにせず、トレード分以外の資金はこまめに出金したり、ハードウェアウォレットを使ったりして安全に保管しましょう。

資産を一か所にまとめない

万が一に備えて、資産は一か所にまとめず複数の場所に分散させておきましょう。

取引所やウォレットなど、資産を置いておけるところはたくさんありますが、一か所にまとめてしまうとトラブルが起こった際に、一気に資産を失ってしまうリスクが高まります。

過去のハッキングが起こった際にも、多くの人が資産を分散して保管していたため、被害を最小限にとどめています。

関連:仮想通貨で複数の取引所を開くメリットと分散投資のすすめ

パスワードを複雑にする

取引所の口座へログインする際に使うパスワードは、できる限り複雑で長いものにして、推測しづらくしましょう。

パスワードは数字・英字だけでなく記号を組み合わせたり、キーボードの配列や123456…のように単純な並びを避けたりすると、セキュリティが格段に高まります

また、同じメールアドレスとパスワードをさまざまなサービスで使いまわしている人も少なくありません。

どこか一か所でパスワードが盗まれてしまうと他の場所でも不正ログインや被害が発生する可能性があるため、サービスごとに違うパスワードにし、できるだけ細かなものに設定しましょう。

英数字や記号を組み合わせ、推測されづらい長いパスワードを発行してくれるサービスもあります。

面倒と感じるかもしれませんが、自分の資産を守るためにも必ず長く・複雑なパスワードを設定しておきましょう。

二段階認証を設定する

取引所へログインする際に、設定しておいたパスワードだけでなく、一定時間だけ機能するセキュリティコードを合わせてログインする「二段階認証」を必ず設定しましょう。

パスワードのみのログインは、パスワードが万が一盗まれてしまった場合にとても危険です。

しかし、二段階認証を設定していれば、たとえパスワードが流出してもログインされる危険性が少なくなります。

セキュリティコードはログイン時にSMSで送信されるものや、専用のアプリで表示されるものがあるため、使いやすいものを設定しておきましょう。

また、二段階認証は英語で2 Factor Authenticationと言うため、2FAと表記される場合もあります。

取引所について知っておきたいこと

取引所は日本国内だけでなく、世界中に数多く存在しています。

  • 【知名度の高い海外取引所の一例】
  • バイナンス
  • コインベース
  • フォビグローバル
  • クラーケンなど

海外取引所は、国内取引所に比べて数多くの銘柄を扱っているのが特徴です。

サイトは基本的に英語表記で、国内よりも高いレバレッジでの取引で大きな損失が出る可能性やフィッシングサイトの存在など、危険も多くなります。

※レバレッジ

少ない資金で大きな資金を扱って売買できる仕組み。ハイリターンが望めるがそのぶんハイリスク。

※フィッシングサイト

本物のサイトそっくりな偽サイト。ユーザーを誘導してパスワードなどの情報を盗み取ろうとする。

「面倒だから」はNG!取引所は安全に利用しよう

今回は、仮想通貨を売買するための取引所の開設方法や、取引所を利用する際に気をつけておきたいポイントをご紹介しました。

「面倒だから」

という理由で二段階認証を設定していなかったり、ウォレットを使わず取引所に資金を預けっぱなしにしたりしている人は少なくありません。

しかし、これまで複数の取引所でハッキングなどのトラブルが発生し、大きなニュースになっています。

いつどのようなタイミングでこうしたトラブルが発生するかはわかりませんが、自分で資産を守るための防衛策をとることは可能です。

トレードの知識を身に着けるとともに、資産を守るための知識も積極的に蓄えていきましょう。

次回は、仮想通貨を扱う上で注意しなければならない送金ミスや利益を得た際の税金海外取引所を利用する際のリスクなど、仮想通貨の危険について解説します。

関連:人気通貨別の仮想通貨取引所おすすめランキング

寄稿者:マキ@maki_coin
2017年から仮想通貨投資を始めたフリーランスの主婦ライター。 投資初心者向けに、仮想通貨に関する用語解説やプロジェクトの概要解説、ホワイトペーパーの翻訳等を行う。海外プロジェクト公式の翻訳・PR記事作成や、複数の仮想通貨メディアへ寄稿中。

ビットコイン投資の始め方はこちらをチェック

様々な仮想通貨を購入したい方は、取引所別の取り扱い銘柄を確認してみてください。

ビットコインETF特集

マキさんの寄稿記事

1 「仮想通貨ってなに?」初心者向けに解説

仮想通貨(暗号資産)の仕組みや、仮想通貨と混同されやすい電子マネーとの違いなどをご紹介

2 「仮想通貨に使われる”すごい技術”」初心者向けに解説

仮想通貨が価値を持ち、注目される理由の根幹である「すごい技術」について、わかりやすく解説

3 どれを買えばいい?仮想通貨銘柄の選び方

数ある仮想通貨の中から、国内でも多く取引されている主要な銘柄の特徴を解説。銘柄選定や売買時のリスクにも触れながら、理解を深めていきましょう。

4 仮想通貨取引所の開設方法とは?トレード前に知りたい注意点まとめ

実際に仮想通貨を売買する「取引所」の口座開設方法や、利用時の注意点について解説。

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/03 火曜日
17:49
ソラナで採用されているDAOガバナンスの種類を解説
Superteam Japanの大木悠氏が、ソラナで採用される主要なDAOガバナンスの仕組みを徹底解説。従来型のトークンガバナンスから、クアドラティックやフタルキーなど新しいモデルまで、実例を交えて紹介する。
17:25
ビットフライヤー、仮想通貨「定期貸付」を開始 第1弾はビットコイン最大年利3.05%
暗号資産取引所大手のビットフライヤーが、新サービス「定期貸しコイン」を開始。第1弾はビットコインを対象に年利最大3.05%を提供。価格変動に左右されにくい収益機会として注目され、最小1.4万円相当から投資可能。12月6日から募集開始。
15:10
リミックスポイント、仮想通貨投資で7.9億円評価益 XRPなど6銘柄保有
リミックスポイントが仮想通貨投資で7.9億円の評価益を計上。ビットコインを中心に6銘柄で35億円を投資し、23%のリターンを達成。新たに15億円の追加投資を決議し、投資総額は50億円規模に拡大へ。
13:10
「CZ氏にも恩赦を」バイデン大統領のハンター氏恩赦受け
バイナンス前CEOであるCZ氏の恩赦を求める声が仮想通貨業界の一部から上がった。トランプ氏は「シルクロード」設立者の減刑に言及していたところだ。
12:31
XRP400円突破、2018年1月以来の過去最高値(円建て)更新
XRP(リップル)市場価格がおよそ7年ぶりに400円を突破し、2018年1月に記録した円建ての過去最高値を更新した。データ分析によれば、韓国の投機筋ではなくコインベースの大口投資家による取引が主な原動力となっている。
10:55
イーサリアムETF、ステーキング利回り承認の可能性 バーンスタイン予測
米国のイーサリアム上場投資信託では、近い将来ステーキングによる利回りが組み込まれる可能性があると、投資銀行バーンスタインが12月2日のレポートで述べた。トランプ政権2.0が追い風になる見解だ。
10:30
石破総理、仮想通貨の申告分離課税適用に慎重姿勢
自民党の石破総理は国会答弁で、仮想通貨の分離課税20%適用やビットコインなどのETF承認に消極的な姿勢を示した。国民民主党からの代表質問に回答した。
09:30
イーサリアム現物ETFの日次資金流入、初のビットコインETF超え
米国のイーサリアム現物ETFが初めてビットコイン現物ETFを上回る日次流入を記録。機関投資家からの注目が高まっている可能性がある。
08:00
米MARA、ビットコイン追加購入のためにさらに1200億円調達へ
米上場の大手仮想通貨マイニング企業マラソン・デジタル(MARA)は2日、ビットコイン買い増しのために1,200億円分の転換社債の発行を通じて資金調達を行うと発表した。
07:30
マイクロストラテジー会長、マイクロソフトにBTC投資を提案
マイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長は、マイクロソフトのCEOと取締役会に対し、仮想通貨ビットコインに関するプレゼンを実施。マイクロソフトがビットコインに投資すべき理由を説明した。
07:15
XRP現物ETFの上場申請に大きな進展 米WisdomTreeがS1書類を提出
米資産管理会社WisdomTree(ウィズダムツリー)は2日に仮想通貨XRP現物ETFに関連するS-1書類をSECへ提出し申請プロセスを加速させた。XRPの価格は3ドル手前まで高騰した。
06:35
ナイキ傘下のRTFKT、事業を完全停止へ
ナイキ傘下のNFTプロジェクトのRTFKTが3日、2025年1月末までに事業を完全に停止すると発表した。CloneXへの影響はまだ明確ではない。
06:15
ミームコインMOODENG(ムーデン)が60%急騰、コインベースの上場発表受け
コインベースが3日、仮想通貨ミームコイン「ムーデン(MOODENG)」を新たに上場する意向を示した。価格が大幅に急騰した。
05:55
今週もビットコイン追加購入、2200億円相当 米マイクロストラテジー 
新たな買い増しにより、米マイクロストラテジーの仮想通貨ビットコイン保有額はさらに15,400 BTC増加し、総保有量が402,100 BTCとなった。
05:40
米政府、1400億円相当のビットコインをコインベースへ送金 売圧懸念高まる
米国政府が月曜日深夜一時半ごろ、「シルクロード」から押収された約19,800 BTCのビットコイン(2,900億円相当)を新たなアドレスへ移動させた。ビットコイン価格はこのニュースに影響され一時急落した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧