ソラナの注目点
ソラナ(SOL)は、高速な処理能力と低コストを実現した次世代のブロックチェーンとして急速に注目を集めています。現在、仮想通貨の時価総額で第4位、イーサリアムに次ぐスマートコントラクト基盤としての地位を確立しています。
ソラナが注目を集める背景には、以下のような発展があります:
- 大手資産運用会社による「現物ETF」の承認期待
- SOL基盤ミームコインの急成長
- DeFi(分散型金融)・ステーキング市場の充実
- Web3スマホ「Solana Mobile」、決済機能「Solana Pay」の発展
- 次世代クライアント「Fire Dancer」への期待
- ソラナ財団から助成金を受ける「Superteam」が日本上陸
特に開発者にとって使いやすい技術仕様と、ユーザーにとって便利な取引環境の提供により活発なコミュニティが形成されています。
本記事では、ソラナの概要から具体的な購入方法、将来性、投資リスクまで、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。
この記事の監修者
ソラナ(SOL)への投資におすすめの取引所
ソラナとは?
ソラナ(Solana)は、従来のブロックチェーンが抱える処理速度や手数料の課題を解決するために開発された、次世代ブロックチェーンの先駆けです。2020年3月にメインネットのβ版が開始されました。
ビットコインやイーサリアムなどの従来のブロックチェーンでは、利用者が増えると処理が遅くなったり手数料が高騰したりする問題がありました。これを解決するため、多くのプロジェクトは「レイヤー2」と呼ばれる追加の仕組みを導入していますが、ソラナは基盤となるブロックチェーン自体を改良することで、追加の仕組みなしでも高速な処理と低コストを実現することを目指しています。
主要な開発会社であるSolana Labsは、半導体大手クアルコムでエンジニアとして活躍したアナトリー・ヤコヴェンコ氏が同僚と設立しました。ヤコヴェンコ氏は、Dropboxでデータ圧縮の仕組みや大規模なシステム管理を担当した経験を持ち、この実践的な技術知見がソラナの基盤設計に活かされています。半導体設計での並列処理の経験や、大規模データ処理システムでの最適化ノウハウが、ソラナの高速で効率的なブロックチェーン設計の土台となっています。
これをベースに、Solana Labsは独自のWeb3スマートフォン開発を主導するなど、ブロックチェーン技術の実用化に向けた取り組みを展開しています。
Solana Labsは2021年6月、シリコンバレーの著名ベンチャーキャピタルであるアンドリーセン・ホロウィッツ(Andreessen Horowitz)とPolychain Capitalが主導する3億1,415万ドル(約350億円)のプライベートトークンセールを完了するなど、大規模な資金調達に成功しました。
ソラナの技術優位性
ソラナの性能を支えているのが、基本設計に組み込まれた並列処理技術です。ここでは、並列処理を実現する2つの技術、「Proof of History (PoH)」と「Turbine」について紹介します。
ソラナの独自アルゴリズムである「Proof of History (PoH)」は、トランザクションの発生時間を正確に記録する仕組みです。PoHは、各トランザクションにタイムスタンプを付与し、ブロック生成時の順序や正確性を保証。従来のブロックチェーンで課題となっていたトランザクション順序付けの効率が向上し、コンセンサス形成にかかる時間が短縮されています。
さらに、ソラナは「Turbine」と呼ばれるブロック伝搬プロトコルを採用しています。これは、学校の連絡網のような階層型ネットワークを通じて、大容量のブロックを小さな断片に分割して配信する仕組みです。従来のブロックチェーンでは各ノードが個別にブロック全体を送受信する必要がありましたが、TurbineはBitTorrentにヒントを得た非同期の分散配信方式により、確認応答を待たずに次々とデータを伝搬できます。このPoHとTurbineの組み合わせにより、高速かつ効率的なトランザクション処理を実現しています。
関連:Solana Labs唯一の日本人エンジニアが語る、ソラナの魅力
ソラナの基本設計では、「分散性を犠牲にすることなく毎秒5万件のトランザクションを処理可能」とされていますが、現在の実行トランザクション速度(TPS)は約4,000TPSにとどまっています(24年11月27日時点)。これはノードのハードウェア性能やネットワークの利用状況に依存しており、さらなる最適化が進行中です。
また、Jump Cryptoによって開発の進む新しいソラナクライアント『FireDancer』への期待は高く、従来のマシンスペックでより効率・高速化することが可能になります。
関連:ソラナ財団幹部が語る、エコシステムの現状や今後のビジョン|WebX2024インタビュー
仮想通貨ソラナ(SOL)の特徴
ソラナ(SOL)は、ソラナネットワーク上で使用される基軸となる仮想通貨です。アプリの利用手数料の支払いや、ネットワークの維持管理、重要な意思決定への投票など、様々な用途に使用されています。
特筆すべき特徴として、取引手数料として使用されたSOLの50%が自動的に焼却(バーン)される仕組みが採用されています。利用が増えるほど流通量が減少し、価値の上昇が期待できる設計となっています。
SOL新規発行と経済システムについて
ソラナの経済システムは、ネットワークを支えるバリデータ(ブロックチェーンの運営貢献者)への報酬を軸に設計されています。この報酬システムを持続的に維持するため、以下のような発行計画が定められています:
- 総発行量に上限を設けていない
- 流通量は約5.89億SOL(24年11月現在)
- 新規発行(インフレ)率は年15%からスタート
- 24年11月現在のインフレ率は年8%
- 毎年15%ずつインフレ率が低下
- 最終的には年1.5%の安定した発行率に
新規発行されたSOLの大部分は、ネットワークの維持に貢献するバリデータとその委任者に報酬として分配されます。これにより、以下のような持続的な経済循環が生まれています:
- バリデータ:システムの運営維持を担い、報酬を得る
- 委任者:保有するSOLをバリデータに委任することで、報酬の一部を受け取る
- 手数料:バリデータ間の健全な競争により、委任者の負担を抑制
このシステムに参加する最も簡単な方法が「ステーキング」です。次のセクションでは、具体的なステーキングの仕組みと始め方について解説していきます。
ステーキングで報酬を得る
ソラナ(SOL)投資で人気の高い運用手段の一つが、「ステーキング」による収益獲得の機会です。ステーキングとは、保有するSOLをネットワークの維持に活用することで報酬を得られる仕組みです。
現在のSOLステーキング報酬は年率約7%程度となっており、これは多くの伝統的な投資商品と比べても魅力的な水準といえます。ネットワークの安全性に貢献しながら、継続的な収益を得られる点が特徴です。
取引所でのステーキング活用法
「ステーキングは難しそう…」と思われる方にお勧めなのが、取引所が提供するステーキングサービスです。取引所が技術的な作業を全て代行してくれるため、初心者でも簡単に始めることができます。
特長 | 注意点 |
---|---|
年間報酬率 約5%前後(取引所により異なります) |
価格変動リスク 仮想通貨の価格変動リスクは存在 |
最低投資額 1SOLから参加可能な取引所も |
提供条件 取引所によって提供条件が異なる |
解約手続き 取引所によって条件が異なる(SBIVCトレード等では、いつでも解約可能) |
元本保証 元本は保証されない |
関連:ソラナ(SOL)おすすめ取引所、手数料・ステーキング・出庫機能を徹底比較
ソラナの価格動向
2024年11月25日時点で、ソラナの価格は250ドル(約38,000円)前後で推移、2021年11月に記録した過去最高値を更新しました。
ソラナの時価総額は仮想通貨市場全体で4位に位置し、スマートコントラクト分野ではイーサリアム(ETH)に次ぐ2位です(coingecko調べ)。
ソラナ(SOL)への投資におすすめの取引所
ソラナが注目される理由
ソラナは、高速で低コストな取引を実現できるブロックチェーンとして急成長を見せています。特に、開発者やユーザーの増加により、様々なサービスが展開され、利用が急拡大しています。
大手企業との提携拡大
ソラナは、主要な決済・テクノロジー企業との提携を通じて、実用性の高いサービス展開を進めています。特に注目されるのが、決済インフラの強化です。
Circle(ステーブルコインUSDCの発行元)との連携により、ソラナ上のUSDC流通量は30億ドルを突破し、イーサリアムに次ぐ規模となっています。この基盤を活かし、PayPalによるステーブルコインPY USDの導入や、米決済大手Stripeとの提携など、決済分野での採用が加速しています。
次に重要なのが「Solana Pay」の展開です。これは、ソラナ上に構築された無料の決済フレームワークで、Shopifyの承認済みアプリとして数百万の企業が利用可能です。即時決済と極めて低い手数料を実現し、実店舗での決済インフラとしての採用が期待されています。
さらに、グーグルクラウドとのWeb3ゲームプラットフォーム連携や、ファイルコインとの戦略的提携により、技術基盤の強化も着実に進んでいます。
活発なコミュニティと急成長するDEX市場
ソラナの特徴的な強みの一つが、独自のコミュニティ文化と活発な取引市場です。2024年11月時点で週間アクティブアドレス数は過去最高の680万件を記録しています。
この成長の起点となったのは、ソラナ初のスマートフォン「Saga」所有者への「BONK」(犬をテーマにしたミームコイン)のエアドロップ(無償配布で)した。BONKはBinanceや米Coinbaseなど大手取引所に上場し、1か月で1200%以上の急上昇を記録。この成功を機に、ミームコイン文化が拡大しています。
例えば、次世代スマートフォン「Solana Saga 2」の所有者を対象としたエアドロップ施策が次々と展開され、新たなトークン「MEW」は発足わずか8ヶ月で時価総額約7.53億ドル(1,300億円)を達成し、ミームコインカテゴリーで10位にランクインしています。
関連:MEW(ミュー)の買い方|ソラナの猫系ミームコインの将来性を解説
DEX取引の急増
この活況を反映し、2024年11月のDEX(分散型取引所)月間取引量は1,200億ドル(約18兆円)に到達。10月の525億ドルから100%以上増加し、イーサリアム(640億ドル)を上回る規模となっています。
取引量急増の背景には、低コストと使いやすさによる一般投資家の参入増加、多様なテーマのミームコイン取引、「pump.fun」や「Truth Terminal(AI銘柄)」など新規プロジェクトの台頭も寄与しています。
このようなコミュニティ主導の成長により、ソラナは2024年のミームコイン市場の中心となり、2025年も新たな展開が期待されています。
SOL-ETF申請に対する審査が進行中
2024年には複数の資産運用会社がソラナの現物ETF(上場投資信託)申請を米SECに提出しています。2024年11月22日に審査が開始されたことから、2025年にETF承認の期待が高まっています。
現物とは、株式や暗号資産(仮想通貨)などの金融商品において、先物やオプションなどのデリバティブ(金融派生商品)ではなく、実際の資産を直接売買する取引形態を指します。
米暗号資産マーケットメーカーのGSRレポート「次はソラナか?」では、ソラナが次のETF承認候補として最も有力であることが示されています。
GSRは「ETF可能性スコア」という独自の評価システムを用いて、8つの主要アルトコインを分析。その結果、ソラナは両スコアにおいて8銘柄中2位。すでにETFが承認されているイーサリアムを除くと、実質的に未承認アルトコインの中では最上位という評価を得ています。
ただし、これらの評価は市場環境や規制状況の変化によって変動する可能性があることにも留意が必要です。
関連:ソラナ(SOL)の将来価格予測|ETF承認期待と今後の見通し
ソラナ(SOL)への投資におすすめの取引所
ソラナの将来性
競合比較と成長性分析
先述のETF承認期待に加え、ソラナの成長を支える要因として、実需の拡大が挙げられます。その規模を把握する上で重要な指標が、時価総額とTVL(Total Value Locked:預入総価値)の比較です。TVLは、ブロックチェーン上に預けられている資産の総額を示す指標で、プラットフォームの活性度を測る基準です。
プロジェクト | 時価総額 | セクター内順位 | TVL |
---|---|---|---|
イーサリアム(ETH) | 4,030億ドル | 1位 | 649億ドル |
ソラナ(SOL) | 1,190億ドル | 2位 | 92億ドル |
バイナンスコイン(BNB) | 945億ドル | 3位 | 54億ドル |
時価総額ではイーサリアムの約3分の1ですが、ブロックチェーン上での実際の資金流入を示すTVLは着実に拡大しています。この成長を牽引する主な要因として、以下の2つの分野が注目されています。
DeFi、ステーキング市場の拡大
2024年11月25日時点で、ソラナのDeFiプロトコルにロックされているTVL(Total Value Locked:預入資産総額)は約91億ドル(1.46兆円)に達し、イーサリアムの640億ドルに次ぐ第2位に浮上しています。
TVL急増の主な要因は、リキッドステーキングと呼ばれる新しい運用手法の普及です。JitoやSanctumでSOLをステーキングして、「LST(リキッドステーキングトークン)」と呼ばれる代替トークンを受け取り、DeFiでの運用に利用できます。さらに、LSTを償還する際に、元本のSOLとステーキング報酬分のSOLを受け取ります。:
- リキッドステーキング最大手のJito:
・TVL:約34億ドル(約5,000億円)
・2024年10月の収益:7,892万ドル(約120.8億円)で過去最高を記録
・イーサリアム系のLidoやUniswapを上回る収益を達成 - Sanctum:
・TVL:約18億ドル(約2,700億円)
・Binance、Bybit、Bitgetなど大手取引所と提携
関連:Sanctum(サンクタム)でソラナのステーキング利益最大化する方法
従来のBinance等でのステーキングから、より高い収益を求めてリキッドステーキングに移行するユーザーが増加しており、即時解約が可能な柔軟性も相まって、さらなる成長が期待されています。
ステーキングの基本的な年間利回りは7%程度ですが、リキッドステーキングを活用することで最大18%程度まで収益を高める場合もあります。実際に、76億ドル(1.1兆円)ものSOLがこのリキッドステーキングに活用されています(24年11月時点)。
DePINプロジェクトの急成長
ソラナの注目を集めるもう一つの理由が、DePIN(分散型物理インフラネットワーク)の急速な発展です。DePINとは、現実世界のデバイスに基づいたサービスを、ブロックチェーンで管理・運営する新しい取り組みです。
- Hivemapper(HONEY):一般ユーザーのドライブレコーダー映像を活用して地図データを作成
- Helium:個人がWi-Fiルーターを設置・運営し、通信ネットワークを構築
- Render:個人のPCの処理能力を提供し、CGレンダリングなどに活用
- Teleport:従来の配車サービスをブロックチェーンで分散化
- Nosana:AIの計算リソースを分散的に提供
◆主なDePINプロジェクト
関連:ソラナで拡大する分散型インフラ「DePIN」、2024年注目のプロジェクトを深掘り
2024年第3四半期(7-9月)には、29件のDePINプロジェクトが総額1億7,000万ドル(約250億円)の資金を調達。この金額は前四半期と比べて54%増加しており、投資家からの高い注目度を示しています。
DePINの特徴は、誰もが自分の持つデバイスやリソースを提供することで収益を得られる点です。ソラナの高速・低コストという特性は、このような実用的なサービスと相性が良く、今後さらなる成長が期待されています。
関連:ソラナプロジェクトへの投資需要が堅調推移、3Q(7ー9月)に250億円以上調達
次世代クライアント「Fire Dancer」を計画
Firedancer:Solana FoundationとJump Crypto が開発するクライアントソフトウェア「Firedancer」は、ソラナのトランザクション処理能力とネットワーク全体の回復力を大幅に向上させるように設計されています。Firedancerにより、ソラナは現在の処理能力を超えて、1秒あたり数百万件のトランザクションを処理できるようになる見込み。
このアップグレードは2025年のアップデートが予定されており、ソラナのスループットを最初に20,000TPSに拡張し、高性能ハードウェアであるFPGAやGPUを活用した高速化の取り組みが進められており、最終的には100万TPS以上を目指しています。
関連:ソラナ「Fire Dancer」、ゲームチェンジャーと期待される理由とは?
ソラナコミュニティ日本支部の『Superteam Japan』
CoinPostではソラナコミュニティ日本支部の『Superteam Japan』から寄稿記事をいただいています。Superteam Japanは、Japan Leadである大木悠氏の合同会社がSolana Foundationから助成金(グラント)を受けて立ち上がりました。
Superteamは、各国の代表者がSolana Foundationから助成金を受けて立ち上げるコミュニティであり、自国のSolanaエコシステムの成長を促進することを目的に活動します。24年6月時点でイギリス、ドイツ、インド、ベトナム、ブラジルなど、10カ国以上で活動しており、現在も拡大しています。
関連:ソラナ『Superteam Japan』大木悠氏インタビュー、設立の経緯やコミュニティGDPを高めるための戦略とは
ソラナの買い方
ここでは、実際にソラナを購入するために、おすすめの仮想通貨取引所の紹介から、口座開設の方法、日本円の入金、購入の方法まで解説していきます。
主要なソラナ取引所の特徴早見表
おすすめ取引所6社のメリット・デメリット、ソラナの取引方法、ステーキング報酬率、各種手数料などを比較します。
通貨/取引所 | |||||||
現物取引
|
販売所 取引所*1 |
販売所 取引所 |
販売所 取引所*1 |
販売所 取引所 |
販売所 | 販売所 取引所 |
販売所 取引所 |
取引所手数料
|
Maker:-0.01% Taker:0.05% |
Maker:-0.02% Taker:0.12% SOL手数料無料キャンペーン中(~12/19) |
無料 スプレッドあり |
Maker:-0.01% Taker:0.05% |
– | – | Maker:0.07%~ Taker:0.14%~0.06%(Lv別) |
出庫手数料
|
無料 | 0.008SOL | 0.01SOL | 無料 | 0.01SOL | 無料 | 無料 |
積立
|
500円から | – | – | 500円から | – | 500円から | 1000円から |
ステーキング報酬(参考値*2)
|
6.50%~ | – | 4.1%~5.4%*2 | 4.50%~*2 | – | 7%*2 | 2.28%~6.88%*2 |
備考
|
*1取引所でSOL未対応 *224年10月実績(手数料差し引き前) |
– | *1取引所でSOL未対応 | *2変動制 2024年11月にHPより引用 |
*2変動制 2024年11月にHPより引用 |
*2変動制 2024年11月にHPより引用 |
*2変動制 2024年11月にHPより引用 |
ソラナのおすすめ取引所詳細
仮想通貨取引所の口座開設方法
SBI VCトレードでSOLを購入するには、まず口座開設を行う必要があります。 口座開設には下記のものが必要になるため、あらかじめ準備しておきましょう。
- メールアドレス
- 電話番号
- 本人確認書類
口座開設にあたり、まずはメールアドレスを登録します。「個人のお客様」を選択し、メールアドレスを登録、確認メールを送信しましょう。
確認メールが届いたら、メール内に記載されている認証用のURLを開き、パスワードを設定します。
パスワード設定後にSMS認証か電話認証を行い、認証コードを入力したあとに、氏名や住所などの基本情報入力を行います。
基本情報入力後に、情報と合致する本人確認書類を提出します。運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書などの本人確認書類を撮影しアップロードしたあと、本人確認書類と一緒に自撮り・セルフィーを行い、本人確認手続きを行います。
本人確認手続きが終了したら、取引所による口座開設審査が行われ、審査が完了すれば口座が開設されます。
日本円の入金
口座開設が完了したら、次にソラナを購入するために円の入金を行います。円の入金方法は、対応している銀行などが交換業者によって異なるので、必要に応じて事前に確認しておくことをお勧めします。
入金では、主に以下のような方法で最初に円を交換業者の口座に預け入れます。
- 銀行振込
- インターネットバンキングから入金
- コンビニから入金
入金後、自身の口座に円の残高が反映したら、その資金を使ってソラナの購入が可能。取引所か販売所を選んで、必要事項を入力して購入手続きを行います。
ソラナの注文方法
「販売所」では、同社が設定した価格でソラナ(SOL)の売買が行えます。購入は提示された買取価格で、売却は売り価格で行われ、操作が直感的で初心者にも理解しやすいです。しかし、購入価格と売却価格の間にスプレッド(価格差)があるため、短期トレードには不向きです。
ログイン後の画面では、購入を希望する通貨を選択すると、その通貨のチャートが表示されます。表示されたチャート画面の右下にある「買う」ボタンをタップすることで、購入画面へ移動できます。購入画面では、「今すぐ注文」および「価格指定注文」という2種類の注文方法から選択可能です。
「今すぐ注文」を選ぶと、同社が設定する現在の価格でビットコインを売買することができます。この方法では、購入は提示された買取価格で、売却は売り価格で実施され、直観的な操作性により初心者でも容易に理解し使用できます。
一方、「価格指定注文」では、ユーザーが希望する価格に到達した際に自動的に売買が実行される予約注文を設定できます。このオプションは、チャート画面の青枠で囲まれたタブをタップすることで選択でき、「このレートになったら」または「数量」の項目をタップして、希望する価格や数量を指定することが可能です。
ソラナの投資の注意点
ソラナに投資するリスク
ソラナへの投資を検討する際には、いくつかの注意点もあります。
このセクションでは、認識しておく必要がある注意点を紹介していきます。
まずは、少額から投資し始めることを検討してみてください。仮想通貨は株式などと比べると少額で投資することが可能です。0.001 SOL(11月25日時点:約367円)から購入することができますので、まずは慣れることから始めるのも1つの方法です。
次に、投資は余剰資金で行いましょう。これは仮想通貨に限らず、資産運用のポイントとしてよく挙げられています。生活に必要なお金や将来使う予定のある資金ではなく、当面は使う予定のないお金で投資するようにしてください。
- 価格変動による損失リスク
- セキュリティ上のリスク
- 実用性と未知のリスク
ソラナの価格は、裏付けとなる実体や中央銀行などの中央集権的機関による管理がないため、市場の需給バランスによって大きく左右されます。このため、ボラティリティ(価格変動幅)が伝統的な金融商品に比べて高く、短期間での価格急落による損失リスクがあります。
また、インターネットを介して取引されるソラナは、ハッキングのリスクに常に晒されます。実際に、過去には日本を含む複数の国で大規模なハッキング事件が発生し、多額のソラナが盗まれた事例があります。ソラナの場合は、dAppsなどブロックチェーンと接続するサービスがハッキングに遭うリスクにも注意が必要です。
さらに、仮想通貨の普及に伴い、詐欺の手口も巧妙化しており、投資家はこれらのリスクに注意する必要があります。
日本を含め世界で規制環境の進展は見られますが、仮想通貨市場自体がまだ新しく、予期せぬリスクが生じる可能性もあります。
ソラナに関する税金について
仮想通貨取引で生じた利益は原則「雑所得」として取り扱われます。日本円との売買で得た利益だけではなく、仮想通貨同士を交換したときに生じた利益やステーキングなどで得た報酬も課税対象となります。
また、NFTの購入時、ソラナを取得したときの価格よりも値上がりした状態であれば、決済時の差額が利益とみなされます。NFTを所持するだけであれば基本的に税金はかかりませんが、売却して利益を得た際は通常の仮想通貨取引と同様に所得とみなされますので、注意してください。
「STEPN」のNFTスニーカーを購入するときの取引履歴も、確定申告における損益計算には必要になるため、忘れないようにしておきましょう。
なお、雑所得に分類される仮想通貨取引での所得は、給与所得などの他の所得と合算した金額に対して税率がかけられます。税率は、所得が多いほど高くなる「累進課税」が適用され、下表の通り5%から45%の7段階に分かれています。住民税も合わせると最大で約55%の税率が課されます。
ソラナはNFTの購入やステーキングにも用いられるため、取引量が多くなりがちで損益計算も煩雑になりやすいです。確定申告の際には、さまざまな取引所・プラットフォームから取引履歴を集めることになり、申告額を誤った際にはペナルティが課されることもあるので、細かな管理をおすすめします。
関連:【確定申告特集1】知っておきたい仮想通貨にかかる税金を税理士が解説|Aerial Partners寄稿
ソラナ(SOL)への投資におすすめの取引所
記事の監修
関連記事
本記事は企業の出資による記事広告やアフィリエイト広告を含みます。CoinPostは掲載内容や製品の品質や性能を保証するものではありません。サービス利用やお問い合わせは、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは、本記事の内容やそれを参考にした行動による損害や損失について、直接的・間接的な責任を負いません。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、ご自身で調査し、自己責任で行ってください。