はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨元年での高騰倍率と価格推移(Coincheck/Zaif編)

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

今年に入って仮想通貨がかなり人気になり認知度が急上昇
いろんなメディアなどに仮想通貨関連が取り上げられ、これから新しく仮想通貨を始める方が多いと思います。始めるためには今までの相場状況や価格推移がどんな形で進んでいるか把握する必要があり、この1年の振り返りなどでご覧ください。
今年の年初辺りに10万円投資していると
各通貨によって伸び率が変わってきますが、今年の初め辺りに投資していると現在ではいくらになっているか下の表で見てください。

CoincheckとZaifの高騰通貨ランキング

Coincheckの高騰通貨ランキング
通貨名 上昇倍率 内容
約272.8倍 1XRP=0.64635円〜最高値176.32円まで上昇

おすすめ取引所

スプレッド(売りと買いの価格差)0.3円 GMOコイン

全通貨ペア取引手数料0% bitbank.cc

約261倍 1LSK=12.839円〜最高値3363.2円まで上昇

おすすめ取引所

国内大手取引所 coincheck

海外最大手取引所Binance(日本語対応)

約167.6倍 1XEM=0.78359円〜最高値131.37円まで上昇

おすすめ取引所

NEM板取引可能 Zaif

国内大手取引所 coincheck

Zaifの高騰通貨ランキング
通貨名 上昇倍率 内容
約783.6倍 1MONA=2.9円〜最高値2272.7円

おすすめ取引所

全通貨ペア取引手数料0% bitbank.cc

MONA取引量日本一 Zaif

2.PepeCash PEPE
約581倍 1PEPE=0.0496円〜最高値28.83円

おすすめ取引所

Zaif

3.ネクスコイン NCXC
約63.8倍 1NCXC=4.7円〜最高値300円

おすすめ取引所

Zaif

CoincheckとZaifの全通貨の高騰率

2017年にCoincheckに上場してから現在までの価格比較と最高値までの暴騰率
通貨名 上昇倍率 内容
約17.6倍 1BTC=135805円から最高値239万円代まで上昇

おすすめ取引所

BTC取引手数料0% coincheck

BTCレバレッジ最大25倍 GMOコイン

約15.6倍 1BCH=32536円〜最高値507296円まで上昇

おすすめ取引所

全通貨ペア取引手数料0% bitbank.cc

BCHレバレッジ最大25倍 QUOINEX

約272.8倍 1XRP=0.64635円〜最高値176.32円まで上昇

おすすめ取引所

スプレッド(売りと買いの価格差)0.3円 GMOコイン

全通貨ペア取引手数料0% bitbank.cc

約58倍 1ETH=1728円〜最高値101516円まで上昇

おすすめ取引所

全通貨ペア取引手数料0% bitbank.cc

ETHレバレッジ最大25倍 QUOINEX

約35.7倍 1ETC=140.92円〜最高値5041円まで上昇

おすすめ取引所

国内大手取引所 coincheck

海外最大手取引所Binance(日本語対応)

約261倍 1LSK=12.839円〜最高値3363.2円まで上昇

おすすめ取引所

国内大手取引所 coincheck

海外最大手取引所Binance(日本語対応)

約41.4倍 1XMR=1343.6円〜最高値55725円まで上昇

おすすめ取引所

国内大手取引所 coincheck

海外最大手取引所Binance(日本語対応)

約22.87倍 1ZEC=3864円〜最高値88382円まで上昇

おすすめ取引所

国内大手取引所 coincheck

海外最大手取引所Binance(日本語対応)

約167.6倍 1XEM=0.78359円〜最高値131.37円まで上昇

おすすめ取引所

NEM板取引可能 Zaif

国内大手取引所 coincheck

約101.4倍 1LTC=432.07円〜最高値43819円まで上昇

おすすめ取引所

スプレッド(売りと買いの価格差)100円 GMOコイン

全通貨ペア取引手数料0% bitbank.cc

約58倍 1DASH=3151.7円〜最高値182881円まで上昇

おすすめ取引所

国内大手取引所 coincheck

海外最大手取引所Binance(日本語対応)

約16.4倍 1FCT=330.21円〜最高値5421.4円まで上昇
約25.1倍  1REP=511.47円〜最高値12881円まで上昇
Coincheck口座解説はこちら
2017年1月1日から現在までのにZaifでの暴騰率一覧

(1月1日以降に上場しているトークンなどは上場日で計算しています。)

通貨名 上昇倍率 内容
約783.6倍 1MONA=2.9円〜最高値2272.7円

おすすめ取引所

全通貨ペア取引手数料0% bitbank.cc

MONA取引量日本一 Zaif

Zaif token Zaif
約5.58倍 1Zaif=0.77円〜最高値4.3円
Counterparty XCP
約26.6倍 1XCP=202.26円〜最高値5387円
Bitcrystals BCY
約6.86倍 1BCY=14.559円〜最高値100円
StorjcoinX SJCX
約28.2倍 1SJCX=10.9628円〜最高値310円
フィスココイン FCSS
約16.48倍 1FCSS=8.98円〜最高値148円
PepeCash PEPE
約581倍 1PEPE=0.0496円〜最高値28.83円
CAICA Coin CISS
約29倍 1CISS=4.47円〜最高値130円
ネクスコイン NCXC
約63.8倍 1NCXC=4.7円〜最高値300円
Zaif口座解説はこちら

今年の年初辺りに10万円投資していると

  • Bitcoin(BTC)

    =10万円⇨約176万円

  • Ethereum(ETH)

    =10万円⇨約580万円

  • Ethereum Classic(ETC)

    =10万円⇨約357万円

  • Lisk(LSK)

    =10万円⇨約2610万円

  • Factom(FCT)

    =10万円⇨約164万円

  • Monero(XMR)

    =10万円⇨約414万円

  • Augur(REP)

    =10万円⇨約251万円

  • Ripple(XRP)

    =10万円⇨約2366万円

  • Zcash(ZEC)

    =10万円⇨約228万円

  • NEM(XEM)

    =10万円⇨約1676万円

  • Litecoin(LTC)

    =10万円⇨約1010万円

  • Dash(DASH)

    =10万円⇨約580万円

  • Bitcoin Cash(BCH)

    =10万円⇨約156万円

  • Monacoin(MONA)

    =10万円⇨約7836万円

  • Zaif token

    =10万円⇨約56万円

  • Counterparty(XCP)

    =10万円⇨約266万円

  • Bitcrystals(BCY)

    =10万円⇨約68万円

  • StorjcoinX(SJCX)

    =10万円⇨約282万円

  • フィスココイン(FCSS)

    =10万円⇨約164万円

  • PepeCash(PEPE)

    =10万円⇨約5810万円

  • CAICA Coin(CISS)

    =10万円⇨約290万円

  • ネクスコイン(NCXC)

    =10万円⇨約638万円

このように、どの通貨も全て規格外の上昇を見せていることが分かります。

特にRipple(XRP),Monacoin(MONA),Pepecash(PEPE)を年初から購入していたなら、すでにかなりの利益が出ていたことが分かります。

考察

Coincheckは主要な通貨を取り扱っていることで元々の時価総額が高く、異常な程の上昇率が見受けられない通貨もありますが、これらの通貨は1年を通して安定的な価格推移をしており、2018年も注目される可能性が高いでしょう。

今年の年末から来年にかけて各通貨が重要イベントなどを控えており、価格相場が期待される通貨もあります。

今年は仮想通貨元年と言われる年であり、大幅な価格上昇が多くの通貨で見受けられましたが、来年はより実用性の面での選別はもちろんのこと、国の法整備などからよりしっかりとした市場へと成長することが予想されています。

このことからも今までのような全通貨に近い通貨が1年を通して上がる年とはまた違う状況となる可能性があります。

これから仮想通貨投資を始める方は暴落のリスクがあることを承知の上で投資をすることをおすすめします。

Coincheck口座解説はこちら
Zaif口座解説はこちら
CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/25 水曜日
17:51
DAO議論が念頭に置くべきことと、ソラナMetaDAOの貢献|寄稿:大木悠
集団の利益のために行動できない人間の弱さ。政治思想史が長年追求してきた課題に、Solana基盤のMetaDAOが予測市場という新たな解決策を提示。DAOの本質的な議論とは。
17:00
ハイリキが注目される理由│次のエアドロップ機会は?利用方法を解説
Hyperliquid(ハイパーリキッド:ハイリキ)のエアドロップ情報と特徴を解説。HYPEトークンの価格高騰要因、次回エアドロップの参加方法、流動性提供(HLP/Vaults)の仕組み、投資リスクまで詳しく紹介します。
16:00
アダム・バック氏が語るビットコインの強みとL2ソリューション、日本市場への期待 【独自取材後編】
Blockstream創設者のアダム・バック氏は、同社が開発するLiquidネットワークの安全性を強調し、20億ドル規模の採用が行われている現状について語った。日本のRWA分野での進展にも興味を持っており、 Liquidを基盤とした日本円ステーブルコインのユースケースを紹介した。
15:10
SBI VCトレード、14銘柄追加で38銘柄体制へ
14銘柄の現物取引を追加へ SBIホールディングス傘下の暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードは25日、DMM Bitcoinの顧客口座および預かり資産の移管に関する本…
13:15
米ロビンフッドCEO、ビットコイン財務資産に慎重姿勢
米ロビンフッドのCEOは、財務戦略としてのビットコイン保有には消極的姿勢を示した。一方、仮想通貨事業は積極展開している。
12:29
ビットコイン9.8万ドルに反発、主要サポート耐え抜くも調整リスクは継続
暗号資産(仮想通貨)相場は、米株高を背景にビットコインは9.8万ドルまで反発。コインベース+4.2%など関連株も上昇した。一方で著名アナリストは20週移動平均線からの乖離を警戒する。イーサリアムETFへの資金シフトも顕著にあるとの指摘も見られた。
11:40
みずほ証券とブルースカイ、太陽光発電を基盤とした私募STOを実施
みずほ証券株式会社とブルースカイアセットマネジメント株式会社は25日、国内初となるインフラ私募ファンドにおける私募STO(セキュリティトークンオファリング)を実施した。
10:55
ステーブルコインプロジェクトUsual、16億円調達
ステーブルコインプロジェクトUsualは、シリーズAのラウンドで約16億円を調達。バイナンスラボとクラーケンベンチャーズが今回の出資を主導した。
10:30
米上院銀行委員会に仮想通貨肯定派が勢揃い、政策の行方に注目
仮想通貨支持で知られるモレノ氏が米上院銀行委員会に就任する。ルミス議員などの親仮想通貨派も参加し政策面での期待が高まる。
08:30
サンタクロースラリーの仮想通貨市場、クリスマス前後のビットコイン分析|仮想NISHI
仮想通貨市場は、株価が上昇しやすいとされるクリスマスからの「サンタクロースラリー」の中で値を上げた。ビットコインは24日において9万4千ドル付近から米市場開始とともに上昇を続け、25日には一時9万9千ドルを突破する場面が見られた。
08:00
ビットコインの年初来上昇率を上回ったマイニング企業はわずか2社のみ
仮想通貨ビットコインは12月24日時点で148%のリターン率を記録したが、多くのマイニング企業の株価は年末にかけて下落し多くの投資家を失望させた。
07:05
フィナンシェ、LINEでミームトークンローンチサービス提供へ
フィナンシェは、2025年第1四半期にLINEでミームトークンローンチサービスsocial.memeをリリースする。ミームトークンは、仮想通貨市場のトレンドのミームコインと同じ意味である。
06:20
米国のビットコイン現物ETF、3日間で約1900億円流出 市場回復の兆しも
米国で取引される仮想通貨ビットコイン現物型ETFが、過去3日間で約12億ドル(約1,900億円)の資金流出を記録した。
05:45
韓国アップビット、ビットコインゴールドを上場廃止へ
韓国の仮想通貨取引所大手Upbitは24日、ビットコインゴールド(BTG)を上場廃止する予定を発表した。
12/24 火曜日
17:45
バイナンス、11種類の仮想通貨取引ペアを12月27日に取扱い中止
大手仮想通貨取引所バイナンスは、市場の品質維持とユーザー保護を目的に、ACE/BTCやPIXEL/BNBなど11種類の現物取引ペアについて、12月27日より取扱いを中止すると発表。各トークンは他の取引ペアで取引可能。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧