ユーザー重視のステーブルコイン
ステーブルコインプロジェクト「Usual」は24日、シリーズAのラウンドで1,000万ドル(約16億円)を調達したことを発表した。
今回の資金調達は、バイナンスラボとクラーケンベンチャーズが主導。Usualは、ステーブルコインやDeFi(分散型金融)の未来に対するビジョンを共有する投資家から支援を受けたとし、今後もステーブルコインの基盤を構築していくと述べている。
We are pleased to announce that Usual has closed a $10M Series A funding round, led by @BinanceLabs and @KrakenVentures.
— Usual (@usualmoney) December 23, 2024
Together, we’re building the foundation for a Stablecoin Renaissance. pic.twitter.com/WlCMb2lb63
Usualは公式サイトで「既存のステーブルコインは、中央集権型の銀行のように運営されている。ユーザーに価値が分配されることはほとんどない」と課題を提起。その上で、分散型のステーブルコインのプラットフォームを構築し、プロトコルの所有権をユーザーに与え、ユーザーが報酬を得られるように取り組んでいる。
対応しているブロックチェーンはイーサリアム(ETH)とアービトラム(ARB)。提供するプロダクトは以下の3つである。
- USD0:米短期国債トークンに裏付けられたRWAステーブルコイン。米ドルの価値に連動
- USD0++:USD0のリキッドステーキントークン
- USUAL:ガバナンストークン
RWAとは
「Real World Asset(現実資産)」の略。ブロックチェーン上でトークン化されるRWAには不動産、アート作品、トレーディングカード等の実物資産、株や債券等の有価証券などが含まれる。
▶️仮想通貨用語集
関連:リアルワールドアセット(RWA)とは|現実資産トークン化に投資家の関心が集まる理由
Usualが目指しているのは分散型の銀行システム。預金や支出に使える米ドルステーブルコインを提供するだけではなく、プロトコルが生み出す価値をUSD0++所有者に再分配したり、USUALの90%をコミュニティに配分したりして、ユーザーを重視したエコシステムを構築しようとしている。
今回の資金調達ではバイナンスラボとクラーケンベンチャーズのリード投資家の他、コインベースベンチャーズ、OKXベンチャーズ、Ondoらが出資した。
Usualの現状
ステーブルコインのUSDTやUSDCと異なり、所有者が金利を獲得できるステーブルコイン型のトークンは増えてきた。今回Usualに出資したOndoも、同様のプロダクト「USDY」を提供している。
関連:ONDOの買い方 米国債ファンドを担保に発行するステーブルコインUSDYの将来性
公式ウェブサイトによると、Usualで運用のためにロックされた総価値「TVL(Total Value Locked)」は、15.4億ドル(約2,420億円)。担保資産の価値が100%を超えていることも示されている。
「CoinGecko」によると、本記事執筆時点におけるUSD0の時価総額はステーブルコインの中では7位(15.4億ドル)。24時間の出来高は9,135万ドル(約144億円)で、ステーブルコインの中で5位に位置する。
関連:おすすめ国内仮想通貨取引所 投資家のクチコミ比較ランキング