CoinPostで今最も読まれています

世界経済フォーラムの試算:ブロックチェーンの台頭によって「120兆円規模」の貿易増が見込める

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

貿易資金力格差の拡大
アジア開発銀行の調査によれば、現在の貿易資金力格差は1.5兆ドル(約168兆円)であり、2025年までに2.4兆ドル(約268兆円)に達する。
ブロックチェーンの恩恵を受けるのはアジア貿易
分散型台帳などブロックチェーン技術の台頭によって、1.1兆ドル(約123兆円)もの貿易額増加が望める。貿易書類プロセスの75%はアジアで発生しているからこそ、特にアジアの中小企業がその恩恵を受けられる。

現在の貿易資金力格差は約168兆円

世界経済フォーラムは、コンサルティング会社のベイン・アンド・カンパニー(以下ベイン)協力のもと、 貿易・サプライチェーンが享受するブロックチェーンの恩恵についてレポートをまとめました。

ブロックチェーンやAI、Internet of Things(IoT)といった新興テクノロジーがもたらす第4次産業革命は、すぐそこまで来ています。

アジア開発銀行の調査によれば、現在の貿易資金力格差は1.5兆ドル(約168兆円)にも及び、世界の貿易取引のおよそ10%の大きさとされています。

そして、この状況が解決しなければ、この資金力格差は、2025年までに2.4兆ドル(約268兆円)に達するとベインは試算しています。

このような巨額の機会損失は、中小企業がビジネス拡張に不可欠な融資を満足に受けられていないことに端を発すると言います。

ブロックチェーンがアジアの貿易を変革する

世界経済フォーラムとベインの試算によれば、分散型台帳などブロックチェーン技術の台頭により、 概して1.1兆ドル(約123兆円)もの貿易額増加が望めるとのことです。

分散型台帳テクノロジーの恩恵にあずかるのは、特にアジア地域と強調されます。

なぜなら、輸出入に関わる書類プロセスの75%は、アジア発着の貿易手続きで発生しているのです。

今日も貿易企業は、時代遅れな紙ベースのマニュアル手続きに煩わされており、これこそがリアルタイムでの情報収集やトラッキングといった、融資決定における重要材料収集の前に立ちはだかっている壁なのです。

十分なクレジットヒストリーを持たない、特に新興国の中小企業にとって取引情報の収集は、ビジネス拡張の鍵となります。

貿易ファイナンスの変革は東アジアから

世界経済フォーラムは分析を通して、ブロックチェーンこそが障壁を打破する技術であると述べています。

分散型台帳などの技術は、コスト削減と利便性の向上により、貿易・サプライチェーンのファイナンスに革命的な進歩をもたらすと言います。

香港や中国本土、シンガポールなど、東アジア地域におけるブロックチェーンを活用した貿易ファイナンスプロジェクトのローンチが続いています。

中国最高人民法院(日本の最高裁に相当)が、ブロックチェーン記録を法廷での証拠として取り扱い可能と認めるなど、 世界は少しずつブロックチェーンの技術を受け入れ始めているようです。

CoinPostの関連記事

ブロックチェーン技術を使用したビジネスモデルトップ5
ブロックチェーン技術を使用した事業の拡大がだんだんと広がってきている。その中で、この技術を使用したビジネスモデルのトップ5を掲載している。
中国のブロックチェーン産業が「指数関数的」に成長:国を上げて開発を推進
法定通貨を脅かすとして仮想通貨に懐疑的な中国だが、ブロックチェーン産業を国をあげて推進するなど、新時代における”ビジネスチャンス”を逃すまいと躍起になっている。数年先のイニシアチブを取るための開発競争も激化しつつあり、日本も他国に遅れを取らないようにする必要がある。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/08 水曜日
12:50
FTXが債権計画書提出、すべてのユーザーに100%以上弁済の見込み
破綻した仮想通貨取引所FTXは、米破産裁判所に再編計画の修正版を提出した。すべての債権者が請求額の100%を受け取れるとしている。
11:25
米金融大手サスケハナ、1500億円相当のGBTCを保有
米大手投資・トレーディング会社サスケハナが約10億ドル相当の仮想通貨ビットコイン現物ETF「GBTC」を保有していることが確認された。
10:40
イーサリアムは穏やかなインフレ傾向に ETH焼却量減少で
仮想通貨イーサリアムは、主に取引手数料の低下により、焼却されるETHの量が大幅に減少している。DencunアップグレードやL2の活発化が背景にある。
09:30
「BTC相場は回復に転じた可能性」SCB銀が分析
「仮想通貨ビットコインの相場は回復に転じた可能性がある」とスタンダードチャータード銀行が分析。米大統領選の影響や今後の価格も分析している。
08:10
トレーダーに利回り提供へ、BybitがUSDeを取引担保に採用 
ENAトークン一時急騰 仮想通貨(暗号資産)取引所Bybitは7日、新しいステーブルコイン「USDe」をデリバティブ取引の担保資産に追加すると発表した。トレーダーに利回りを提供…
07:25
「仮想通貨市場には詐欺や問題が多い」ゲンスラー委員長
米SECのゲンスラー委員長は、仮想通貨の投資家保護の必要性を改めて強調。一方、イーサリアムの証券性については明言しなかった。
06:45
ワールドコイン過去一週間で35%上昇、その背景は
OpenAIのライバルであるGoogleは、5月15日に大規模な開発者カンファレンス「Google I/O」を開催する予定だがこれに先駆けChatGPTの検索エンジンを発表する観測だ。
06:10
米ビットコイン現物ETFに330億円純流入、2日連続プラスに
米ビットコインETFに回復の兆し。米月曜日、すべての仮想通貨ビットコイン現物ETFはプラスの資金流入を記録した。
05/07 火曜日
17:54
米決済大手Visa「ステーブルコイン取引高の約9割はbotによるもの」
決済大手Visaは、仮想通貨ステーブルコインについての記事を発表。ステーブルコイン取引活動の90%はボットなどによるものだと分析している。
14:32
米SEC、Invescoの「イーサリアム現物ETF」の可否判断を最終期日まで再延期
米国証券取引委員会は、InvescoとGalaxy Digitalが共同で申請した イーサリアム現物ETFの可否判断をさらに延期すると発表。次回の期限は7月5日で、これが最終期限となる。
14:22
米マラソンデジタル、ケニア政府とビットコインマイニングで協議
米上場ビットコインマイニング企業マラソン・デジタルは、ケニア政府と、仮想通貨政策やデーターセンター開発などで話し合っていると述べた。
12:30
前週末にかけてビットコイン大幅反発、ETFフローに好転の兆し
暗号資産(仮想通貨)相場は前週末にかけてビットコインが大幅反発し、暴落していたアルトコイン値を持ち直した。グレースケールGBTCへの資金流入など、ビットコイン(BTC)現物ETFのフローにも好転の兆しが見られる。
10:58
Bitwise幹部、コインベースの事業を分析
仮想通貨に非友好的な米国の規制環境をコインベースは利用できているとBitwise幹部が指摘。特に印象的であると感じる点を2つ説明した。
10:42
米SEC、証券法違反をロビンフッドに警告
米SECがロビンフッドにウェルズ通知を送付し、証券法違反を警告した。同社の仮想通貨事業を提訴する可能性が浮上したが、SECの対応を疑問視する声も上がっている。
05/06 月曜日
14:00
LayerZero、不正なエアドロップ受取を抑制へ
クロスチェーンプロトコルLayerZeroは、トークン配布の際の不正行為シビル・ファーミングを特定すると発表した。自己申告期間も設けている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア