はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

06/29 火曜日

Ethernity Chain(ERN)上場に関するお知らせ

2021年6月29日、CoinEXはEthernity Chain(ERN)の上場を発表。同日、入出金が開始され、Automated Market Making(AMM)がサポートされる。取引ペアはERN/USDTでの取引となる。
[出典元]

プラットフォームのメンテナンスに関するお知らせ

2021年6月30日、BitfinexはiFinexインフラの安定性と拡張性を高めるためのシステムアップグレード実施を発表。アップグレードは16時半から約3~7時間を予定しており、取引、閲覧、ウォレットへのアクセス等のサービスは使用することができない。
[出典元]

3種類銘柄の現物取引ペアの取扱開始に関するお知らせ

2021年6月29日より、BitgetでCHR/BTC、DASH/BTC、ZEC/BTCの現物取引取り扱い開始を発表。
[出典元]
12:27

新たに作成されたMirandusテストサーバーで公式のストレステストを実施へ

2021年7月3日12時、新たに作成されたMirandusテストサーバーで公式のストレステストを実施を発表。このストレステストへのダウンロードアクセスは、ガラケーのゴールド会員に限定される。
[出典元]

QNT上場に関するお知らせ

2021年6月29日12時、QNT上場に伴い、QNT/USDT、QNT/BTCペアの取引および入出金開始を発表。
[出典元]

詐欺師からのDMに関するお知らせ

詐欺師からのDMに注意するよう発表。DMに提示されたリンクを信じたりクリックしたりしないよう推奨している。また、Open OceanからユーザーにDMおよびいかなるグループチャットにも招待を送ることはない。
[出典元]

「仮想通貨を稼ぐ」へ参加しBTC獲得に関するお知らせ

2021年6月28日、「仮想通貨を稼ぐ」サービスを応援するため、ブロックチェーン・インフルエンサーの募集を発表。「仮想通貨を稼ぐ」に参加し条件を満たしたユーザーを対象にBTC付与が行われる。
[出典元]
11:43

Ethereum2.0はOrchidにとって何を意味するのか

2021年6月29日、この記事では、Ethereum 2.0がOrchidとそのユーザー、そしてネットワークに帯域を提供する人々に与えるであろう影響を探ることで、さまざまな疑問に回答している。
[出典元]
11:36

グローバル・ネットワーク・イニシアチブについて

2021年6月29日、Derek Silva氏は、グローバル・ネットワーク・イニシアチブ(GNI)の取り組みの質問について、今週のPriv8ポッドキャストのエピソードでポリシーディレクターのJason Pielemeier氏と議論したことを発表。
[出典元]

ドイツでの事業を開始し、ドイツの顧客向けの商品提供を拡大へ

ドイツ連邦金融監督局(BaFin)が、2020年1月に導入される新しいライセンス制度に基づき、Coinbase Germany GmbHに仮想通貨カストディおよび取引ライセンスを授与したことを発表。また、Coinbase Germanyは、今後数週間のうちにローンチされ、サービスのローカライズや商品の拡充など、より効果的なサービスを提供するために、ドイツのカスタマーサポートチームを強化し、新しい機能や商品を近日中に発表する予定。
[出典元]
06/28 月曜日

Crypto.comアプリでCircle提携により、USDフィアット入金の対応を発表

2021年6月28日、Crypto.comアプリでCircleとの提携によりUSDフィアット入金に対応したことを発表。ユーザーは銀行口座からUSDを送金し、1対1の比率でUSDコイン(USDC)で資金を受け取ることができる。現在50種類以上のUSDCの取引ペアがアプリ内で利用可能であり、出金も近日中に可能となる予定。
[出典元]

Crypto.com取引所がCircleとの提携により、USD入金の導入を発表

2021年6月28日より、Crypto.com取引所がCircleとの提携により、USD入金を導入することを発表。ユーザーは銀行口座からUSDを送金し、1対1の比率でUSDコイン(USDC)で資金を受け取ることができるようになった。出金はまもなく可能となる予定。
[出典元]