CoinPostで今最も読まれています

「CryptoKitties」や「NBA TopShot」の基盤ブロックチェーン「Flow」とは

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

エンタメ向けチェーン

「Flow」は、NFT市場を牽引するDapper Labsが独自に開発した、エンターテインメント特化型のブロックチェーンだ。

Dapper Labsがリリースしたゲーム「CryptoKitties」が大ヒットする中、イーサリアムブロックチェーン基盤のトランザクション詰まりや取引手数料のガス代高騰など、スケーラビリティ(拡張性)の課題に直面してきたという経緯があった。

そうした中、Flowブロックチェーンはスケーラビリティ問題を解消し、取引手数料を気にすることなくdApps(分散型アプリ)を使えるように開発されている。

スケーラビリティ問題とは

スケーラビリティー問題とは、取引処理が遅延してしまうような「拡張性」の問題を指す。

仮想通貨用語集

Flowの仕組み

出典:Flow

Flowでは、ブロック承認プロセスを「収集、コンセンサス、検証、実行」の4つに分割し、それぞれのプロセスを各ノードとバリデータが分散処理することで高速化を実現した。

従来のシャーディングやレイヤー2ソリューションでは、実行環境からACID(Atomic, Consistent, Isolated, and Durable)保証を取り除くことで、dAppsやスマートコントラクトのコンポーザビリティを壊し、ネットワーク効果を低下させるという効率性の難点があった。

しかしFlowでは、すべてのアプリがプラットフォームになり得るよう設計されている。Flow上のスマートコントラクトとユーザーアカウントは、常に1つのACIDトランザクションで相互のやりとりができるようにすることで、開発者にとってFlow上のアプリを容易に構築することが可能となった。

NFT市場の先駆的サービス

2018年に創設されたDapper Labsは、ブロックチェーン技術を駆使して、世界中に新しい形のデジタルエンゲージメントをもたらすことを目指している。

代表例としては、ユーザー数10万を誇るブロックチェーンゲーム「CryptoKitties」や「NBA TopShot」、また「Dapperウォレット」などがFlowブロックチェーン上で提供されている。

他にもDapper Labsでは、NFTとブロックチェーン技術を用いた新たなデジタルコンテンツの創造に向け、ワーナー・ミュージック、サムスン電子、Ubisoft株式会社、総合格闘技のUFCを始めとした、多くの大手エンターテイメント企業とパートナーシップを締結している。

出典:Flow

Flowエコシステム

Flowブロックチェーンが提供するエコシステム上には、執筆時点で180万以上のウォレットアカウントが開設されており、イーサリアムの対抗馬として急成長中だ。

ゲーム分野では、既に有名な「CryptoKitties」だけでなく、MMORPGの「Chainmonsters」などが遊べるようになっているほか、NFTカード収集関連も「NBA TopShot」を始め、サッカーの「Fantastec Swap」、オリンピックの「nWayPlay」、そしてUFCコレクションも今後登場予定となっており、ラインナップがより充実しつつある。

関連:Animoca Brands、Flowブロックチェーンを最新レーシングゲームMotoGP™とStar Girlに採用

出典:Chainmonsters

大手NFTマーケットプレイスのOpenSeaやRaribleでも、Flowのサポートを順次開始予定だ。Flowエコシステムの一覧は、Flowverse(フローバース)で確認できるようになっている。

独自ステーブルコイン「FUSD」

Dapper Labsは、独自コインの「FUSD(Flow USD)」を21年6月にローンチしている。このコインは米ドルを裏付け資産とし、Flowブロックチェーン上で発行される仮想通貨だ。FUSDは米ドルに対して1:1で担保されるステーブルコインで、仮想通貨を持たないユーザーでも、米ドルのみでFlowエコシステムへのアクセスを可能にしている。

関連:NBA Top ShotのDapper Labs、独自ステーブルコインを発表

FUSDにより、Flow上のdAppsを使用するユーザー層の拡大が見込まれている。それと同時に仮想通貨と法定通貨間の摩擦を最小限に抑え、NBA Top Shotと同様の使いやすさを提供することで、利便性も向上させることがDapper Labsの狙いだ。

ステーブルコインとは

ステーブルコインとは、価格が常に安定している(stable)仮想通貨を指す。

仮想通貨用語集

提携と資金調達

9月14日、Dapper LabsはNFT(非代替性トークン)などのWeb3.0分野を推進する目的のもと、Googleとの提携を発表。この提携により、グーグルクラウドがDapper LabsのFlowネットワークオペレーターとなり、スケーリングのインフラをFlowに提供することになった。

関連:米グーグル、NFT関連企業Dapper Labsと提携=報道

またDapper Labsは、今月23日に資金調達ラウンドで新たに2.5億ドル(約270億円)を調達し、時価総額が76億米ドル(約8,400億円)に達したことを明らかにしたばかりだ。今年3月にも3億570万ドル(約336億円)を資金調達したことを発表している。

関連:NFT関連企業Dapper Labs、Coatue Venturesやa16zなどから270億円調達

関連:NFT市場けん引のDapper Labsなど、仮想通貨企業への大型出資が21年1Qで加速

Flowのグローバルイベント

なお、Dapper Labsでは「FLIP Fest」と呼ばれるハッカソンを開催中(9月15日〜10月30日)だ。FLIPは、Flow Improvement Proposal(フロー改善提案)の略で、Flowブロックチェーンの改善点を議論し、実行するためのコミュニティ主導の取り組みとなっている。

50万米ドル(約5,500万円)の賞金総額がFLOWトークンとして配布され、11月15日に当選者が発表される予定だ。

同様に、NFT関連のハッカソンとして「Mercury Hackathon」(9月20日〜10月31日)をFilecoinと共同で開催しており、賞金総額12万米ドル(約1,300万円)分のFLOWトークンおよびFileコイン(FIL)が勝者へと支払われることになっている。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/26 金曜日
08:30
強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
07:35
ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。
05:50
モルガン・スタンレー、ブローカーによるビットコインETF勧誘を検討
最近の仮想通貨ビットコインETF資金流入状況に関しては昨日、ブラックロックのIBITが1月11日ローンチ以来初めて資金流入がゼロとなり、71日連続の流入記録が終了したことが確認された。
04/25 木曜日
17:42
ワールドコイン、仮想通貨WLDのトークンセールを計画
Worldcoinが個人認証に基づくベーシックインカムプロジェクトの拡大へ、機関投資家限定で暗号資産(仮想通貨)WLDのプライベートセールを計画。市場価格に近い価格で提供し、転売禁止やロックアップ措置を導入する。
15:00
ビットコイン強気相場継続の根拠、アーサー・ヘイズ氏語る
仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、世界各国で法定通貨の供給量が拡大し続ける中、ビットコインをはじめとする仮想通貨の強気相場は今後も継続するとの考えを示した。
13:20
2028年の半減期に向けてビットコイン価格など5つの予測=Bitwise
Bitwiseの最高投資責任者は次の半減期までにビットコインに起こる5つのことを予想。ビットコイン価格は約3,880万円以上になるとする予測も含まれる。
10:25
ビットコインの供給インフレ率、金を下回る=レポート
Glassnodeは4回目の半減期についてレポートを発表。ビットコインの供給インフレ率がゴールドよりも低くなり、希少性が増したと述べた。
08:15
zkSync基盤のWeb3ゲーム企業Tevaera、野村などから7.7億円調達
TevaeraはzkSync上でレイヤー3のゲームチェーンを立ち上げる予定で、年内に200万人のプレイヤーと12人のゲーム開発企業をTevaeraエコシステムに参加させようとしている。
07:00
ジャック・ドーシー率いるBlock、店舗売上をビットコインに変換へ
新たに導入する予定の機能は「Bitcoin Conversions」というもので、Cash Appのアカウントを持つSquareのユーザーは、店舗収益の最大10%を仮想通貨ビットコインで受け取ることができるようになる。
06:10
米司法省、バイナンス創業者CZ氏に懲役36ヶ月求刑
仮想通貨取引所バイナンスの元CEOのCZ氏は自分の「不適切な決断」を謝罪し、自分の行動の全責任を受け入れる内容の手紙を2月に提出した判事へ提出したことが明らかになった。
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧