
2025年5月6日 – Tari Labsは新しいレイヤー1ブロックチェーンプロトコルであるTariメインネットの立ち上げを発表した。これは、誰でも暗号資産マイニングにアクセスできるよう特別に構築されたプロトコルで、Tari Universeというブレークスルーアプリを通じて、誰もが簡単に暗号資産をマイニングできる最も美しい方法を提供する。
わずか数分で完了する3ステップの簡単なプロセスにより、Tariは従来の参入障壁を取り除き、主流の暗号資産採用を加速させることを目指している。
最も簡単で迅速なマイニング方法
Tariは個人がブロックチェーンネットワークに参加するための最もアクセスしやすく安全な方法であり、暗号資産マイニングを世界中の人々に開放している。MacまたはPCを持つ誰もがwww.tari.comからTari Universeアプリケーションをダウンロードし、数分でインストールして、コンピューターの処理能力を活用してTariトークン(XTM)をマイニングし報酬を得ることができる。
Tariネットワーク上のすべての取引はデフォルトで機密性が保たれており、使いやすさを損なうことなくユーザーの金融情報の安全性を確保している。
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=v97SJLnjp7s
「Tariは最も重要な分野であるユーザーエクスペリエンスにおいて、競合他社よりも何年も先を行く革新的なプロトコルです」とTariの貢献者であるNaveen Jainは述べた。
「他のプロトコルを始めるのは根管治療を受けるのと同じくらい苦痛です。運転免許証のアップロード、ボットではないことを証明するためのカメラの前でのダンス、またはディストピア的なオーブによる網膜スキャンなど、ブロックチェーンに参加するには12以上のステップが必要です。
Tariでは、アプリのインストール方法さえ知っていれば、数分でマイニングを始めTariトークンを獲得できます。」
Tari Universeはプルーフ・オブ・ワークプロセスを視覚化し、マイナーがチェーンのブロックを解決し、Tariブロックチェーンタワーの次の「フロア」を構築するレースとしてマイニングをゲーム化している。マイニングされるブロックごとに、ユーザーはTariトークンを獲得する。
TariのRandomXハッシュアルゴリズムはASIC耐性を持つように設計されており、一般消費者向けハードウェアでもマイニングが実行可能であることを保証している。ユーザーはマイニングに割り当てる計算能力を簡単に制御でき、ワンクリックでいつでもマイニングを一時停止または停止することができる。

機密性はTariプロトコルの中核である。MimbleWimbleという独自のブロックチェーンアーキテクチャを活用することで、Tariブロックチェーン上のすべての取引はデフォルトで機密性が保たれており、残高と取引履歴が公開されないよう保護している。公開台帳システムとは異なり、Tariはユーザーの金融データの安全性と機密性を確保している。
テストネットフェーズでは、70万人以上のユーザーがTariエアドロッププログラムに参加し、約10万人がTari Universeを使用してテストネットTariをマイニングし、より広範な採用のための基盤構築を支援した。Tariメインネットのジェネシスブロックがマイニングされ、初日から分散型マイニングアクセスを提供するライブネットワークが稼働している。
平均的なTariマイナーは1日に4時間以上マイニングに費やし、高価な専用ハードウェアは不要で、ボットやファームに対する組み込みの保護機能により、Tariは実際のユーザーが最初に恩恵を受けることを保証している。
業界の革新者からの評価
「Tari Universeは、Appleが暗号資産製品を設計したら得られるものです」と9DCCの創設者であるgmoneyは述べた。
「これは文字通り誰でも使用できるブロックチェーンを構築した初めてのケースです。暗号資産の経験は必要ありません。アプリをダウンロードしてインストールし、マイニングを開始するだけです。」
Tariの開発に貢献したTari Labsは、Blockchain Capital、Pantera、CMT Digital、Slow Ventures、DV Chain、その他の主要投資家から支援を受けている。
Pantera Capitalの評価
「Panteraが Tariに興奮したのは、ユーザーに対する彼らの絶え間ない焦点です。彼らはプライバシーとアクセシビリティがトレードオフではないプラットフォームを構築しました」とPantera CapitalのマネージングパートナーであるPaul Veradittakitは述べた。
「強力な機密性機能と直感的なワンクリックインターフェースを組み合わせたTariの進歩は、参入障壁を下げ、個人が暗号経済に参加する力を与えます。」
今後の展開
Tariメインネットの立ち上げはほんの始まりに過ぎない。Tariはクロスチェーン交換レイヤーとTari Universeマイニングアプリケーションから直接アクセス可能なネイティブアプリストアの統合を計画している。
開発者は、二層アーキテクチャ(安全なRustベースのプルーフ・オブ・ワークL1とネイティブL2のスケーラビリティと高速ファイナリティ)を活用して、成長するTariユーザーベースにアプリケーションをネイティブに配布できるようになる。
Tariについて
Tariの詳細については、www.tari.comをご覧ください。
Tariは革新的なレイヤー1ブロックチェーンプロトコルであり、誰でもノートパソコンやデスクトップでマイニングするだけでオンチェーンユーザーになることができる。開発者にとっては、高性能ネイティブL2の無限のスケーラビリティ、高速ファイナリティ、低手数料と、Tariマイニングアプリケーション(Tari Universe、最高!)に組み込まれたアプリランチャーを通じたオンチェーンユーザーへの前例のないアクセスを提供する。
Tari Labsは、Tariの開発を支援した組織である。Tari Labsの支援者には、Blockchain Capital、Pantera、CMT Digital、Slow Ventures、DV Chain、およびこの業界の他の多くの主要投資家が含まれる。
連絡先情報
メディア担当: Lori Mezoff, lori@lorimezoff.com
ソーシャルメディア
フォローしてください:
- TikTok: https://www.tiktok.com/@tari_xtm
- Twitter: https://x.com/tari
- Instagram: https://www.instagram.com/tari_xtm
サービスのご利用・お問い合わせに関しては、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは本稿で言及されたあらゆる内容について、またそれを参考・利用したことにより生じたいかなる損害や損失において、直接的・間接的な責任を負わないものとします。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、必ず事前にご自身で調査を行い、ご自身の責任において行動されるようお願いいたします。