はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

08/09 火曜日
11:16

CurateDAOは分散型Pinterestのようなデータキュレーションを開始へ

CurateDAOは、Avalanche上で「Curate to Earn」プロトコルを開始したことを発表。このプロトコルのユーザーは、Pinterestのようなボードを作成し、他のユーザーがボードを有用だと感じたときにAVAXトークンで報酬を獲得可能。
[出典元]

ETHフレキシブル・ステーキング・プログラムの開始に関するお知らせ

2022年8月9日、ETHフレキシブル・ステーキング・プログラムの開始を発表。ワンクリックで ETHをステークし、現物ウォレットの残高から報酬を獲得することができる。
[出典元]
11:04

1inch NetworkがKlaytnに拡張へ

1inch Aggregation Protocolと1inch Limit Order ProtocolがKlaytnメインネットにデプロイされたことを発表。Klaytnへの拡張は、1inchがDeFiにおける大量採用に近づくためのステップであり、ユーザーはさらに深い流動性と即時かつ効率的なスワップへのアクセスを得ることができるようになる。
[出典元]

Frax(FRAX)上場に関するお知らせ

2022年8月10日19時、Frax(FRAX)上場に伴い、取引開始を発表。入金はすでに開始されており、出金は取引開始から約24時後に開始される。
[出典元]

Evmos(EVMOS)上場に関するお知らせ

2022年8月10日19時、Evmos(EVMOS)上場に伴い、取引開始を発表。入金はすでに開始されており、出金は取引開始から約24時後に開始される。
[出典元]

カーニバル・ウィーク開催に関するお知らせ

2022年8月10日17時から8月18日0時59分までの期間、「KOREA BLOCKCHAIN WEEK 2022」のグランドオープンを記念し、カーニバル・ウィーク開催を発表。各条件を満たしたユーザーを対象に先着順で特典付与が行われる。
[出典元]

Ethereumマージに関するお知らせ

現在のEthereumメインネットは、プルーフ・オブ・ワークからプルーフ・オブ・ステークへのコンセンサスメカニズムの変更を計画しており、このアップグレードは、2022年の第3四半期か第4四半期に行われる予定。また、Bitfinexはこのアップグレードが行われている間、取引活動を一時停止する予定はないとのこと。
[出典元]

THALES/USDT取引ペアの非表示と上場廃止に関するお知らせ

2022年8月12日17時、THALES/USDT取引ペアを非表示にすることに伴い、入金終了を発表。8月16日17時にTHALES/USDTペアが上場廃止し、10月8日17時に出金が終了する。
[出典元]
10:40

Coreのサポート追加に関するお知らせ

Coreは、Ethereum Virtual Machine(EVM)を実行するすべてのブロックチェーンに加え、カスタムAvalanche Subnetにも対応し、ブロックチェーン上のマルチチェーンユーザー体験に新基準を設定したことを発表。
[出典元]

Compendium Finance(CMFI)上場および入金/トレーディング・コンペティション開催に関するお知らせ

2022年8月10日21時、Compendium Finance(CMFI)上場に伴い、CMFI/USDTペアの取引開始を発表。入出金はすでに開始されている。また、CMFI入金およびトレーディング・コンペティションを開催。各期間内に、条件を満たしたユーザーを対象に特典付与が行われる。特典は、イベント終了後10営業日以内に配布される。
[出典元]
6:59

CaCEファイル:相互運用性の力

Gala.Gamesは、相互運用性に焦点を当てており、Discordにて議論がされている。また、Discordでは仮想通貨とコミュニティに特化したGalaチームメンバーからなるタスクフォース「Crypto And Community Engagement Squad (CaCE) 」を結成した。
[出典元]
08/08 月曜日
23:00

Bware Labs、Blastインセンティブ付きテストネット(コードネーム:Houston)を発表

[出典元]