はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

11/21 土曜日

HydraチェーンはLockTrip(LOC)トークンスワップをサポートへ

2020年11月20日19時、ERC20のLockTrip(LOC)からHRC20のLockTrip(LOC)へのスワップをサポート。2020年11月20日19時にユーザーのLOC残高からスナップショットの撮影を行い、1:1の割合でコンバートが行われる。その後、2020年12月14日19時より入金サービスを開始し、2020年12月15日19時よりLOC/USDT、HRC20 LOC/BTCペアの取引サービスと出金サービスを開始。
[出典元]

Huobi先物のパイオニア募集が正式に開始へ

Huobi先物のパイオニアとして資格のあるKOLを雇用するHuobi先物パイオニア採用計画の開始を発表。雇用されるKOLの数は第1期で50名に制限されている。最初に登録したKOLは、第1期として入学する機会がある。登録チャンネルは現在開設されており、参加を希望する方は、「https://forms.gle/ytKimnQDETJGWydc7」から登録可能。スタッフから5営業日以内に連絡が行われる。
[出典元]
13:27

Cyrus氏とAlex氏によるスマートイールドAMAの動画配信に関するお知らせ

AMAでは、スマートイールドが今年中にローンチすること、初期取り扱い銘柄はUSDCのみとなっており、今後BTC 、ETH、BNBを追加していくこと、スマートイールドでは、最大年利20%獲得できることを発表している。
[出典元]
11/20 金曜日
23:05

XWalletは正式に日本語に対応へ

PundiXのXWalletが正式に日本語に対応したことを発表。今まで英語が多く困っていた方も、安心して、BTCやETH、NEMなどで決済が可能となる。XPASSの管理も日本語でスムーズに行うことができる。
[出典元]

GHSを使用して4つの仮想通貨購入が可能へ

2020年11月20日、GHSを使用してBTC、ETH、BNB、およびBUSDの仮想通貨の購入が可能となった。
[出典元]

TerraUSD(UST)上場に関するお知らせ

2020年11月23日19時、TerraUSD(UST)上場に伴い、BTC/UST、ETH/UST、USDT/UST、LUNA/USTペアの取引開始を発表。また、USTの入金は既に開始されており、2020年11月23日23時から出金対応。
[出典元]

Dego Finance(DEGO)の出金手数料更新へ

2020年11月20日、DEGOの出金手数料更新を発表。DEGOのアップグレードされた出金手数料は、1.5%×出金額+2DEGOとなった。
[出典元]

WalletConnectとMetaMaskはCrypto.comPayを統合へ

2020年11月20日、Crypto.comPayはWalletConnectとMetaMaskとの統合を発表。ユーザーとマーチャントは、他のERC-20ウォレットに加え、MetaMaskとWalletConnectを介してCRO決済の受け付けが可能となった。また、ユーザーは、CROに登録した際に最大5%のキャッシュバックを得ることができる。
[出典元]

DEAPcoin(DEP)上場に関するお知らせ

2020年11月23日17時、DEAPcoin(DEP)上場に伴い、DEP/USDTペアの取引を発表。また、2020年11月22日から入金、2020年11月24日17時から出金対応。そして、ローンチウィンドウ中に特典付与に関する3つの課題を提供。各課題毎に条件を満たしたユーザーを対象に特典付与が行われる。
[出典元]

AAXリワードハブに関するお知らせ

2020年11月1日以前にAAXリワードハブから取得した請求済みのAABは、2020年11月30日に失効する。失効する前に、リワードAABを使用してAAXスポットおよび先物市場での取引手数料を支払うことができる。ユーザーは、受け取ったAABを取引、出金、または内部で譲渡することはできない。
[出典元]

意見募集キャンペーンの開催に関するお知らせ

2020年11月20日から2020年11月23日23時59分までの期間、意見募集キャンペーンの開催を発表。意見を応募した全てのユーザーから抽選で10名に1人1000円ずつのBTC特典の付与が行われる。
[出典元]

DigiDinar Token(DDR)の入出金一時停止に関するお知らせ

2020年11月20日、定期メンテナンスの実施に伴い、DigiDinar Token(DDR)の入出金一時停止を発表。入出金が再開され次第、別アナウンスで通知される。
[出典元]