はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

英中央銀行長『仮想通貨を金融制度基準で受け入れるべき』と主張

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

イギリス中央銀行、イングランド銀行長が仮想通貨を社会から隔離することはむしろ害になると主張
イングランド銀行長 Mark Carney氏は、3月2日行われたスコットランド経済会議(Scottish Economics Conference)にて、仮想通貨に対して楽天的な意見を述べました。中国を例に挙げ、仮想通貨を完全に禁止するのではなく、その構成要素(一部)を規制することによって、有望な未来を促進すべきと指摘します。

イングランド銀行長 Mark Carney氏は仮想通貨禁止に反対し、引き換えに仮想通貨を構成する要素の規制を支持する姿勢を見せています

Carney氏は、3月2日行われたスコットランド経済会議(Scottish Economics Conference)に出席した学生たちの前で、仮想通貨に対して有望な意見を述べました。

彼自身が付けた題名、『To Isolate, Regulate or Integrate(隔離か、規制か、統合か)』というトピックを話す際に、Carney氏は中国を例に挙げ、仮想通貨を社会から隔離することはむしろ害になるためするべきでないと指摘します。

隔離することは基盤の支払い技術開発に秘められた飛躍チャンスを危険にさらす』と述べました。

中国は不名誉にも最も活発的に仮想通貨を禁止した国の一つになります。

Carney氏は、隔離ではなく、仮想通貨市場の構成要素を規制することによって詐欺と戦い、市場一体性とセキュリティのための『より良い策』を提案しました

「より良い策は仮想通貨エコシステムの構成要素を規制し、違法活動と戦い、市場統一性を促進させ、金融制度の安全と健全さを守ります。今こそ仮想通貨を他の金融制度と同じ基準で扱う時です。金融制度の一部となれば、より大きな特権が与えられる裏で、それほど大きな責任が伴います」

と言及しました。

仮想通貨をどのように分類するのか

彼は、EUや米国が既に高度に統制された銀行と同水準のアンチマネーロンダリングと反テロ対策を仮想通貨にも受け入れている点を指摘し、他国よりも進展がなされていると討論しました。

まだまだ努力は必要で、規制者はまず仮想通貨をどのように分類するのかなどの問題に取り組んでいます。

Carney氏は仮想通貨は証券として分類することが初めのステップになると示しています。

彼は更に深入りし、ICOは個人の投資家を守るための証券法に触れていると指摘しました。

米国のCME及びCBOEがビットコイン先物取引を開始した事は、仮想通貨市場を高度な水準に引き上げることに繋がると言います。

今月末ブエノスアイレスで行われるG20サミットで、金融安定理事会は『仮想通貨の財政安定』レポート発表を控えているため、Carney氏の発表はタイムリーだと言えます。

仮想通貨は通貨及び価値保蔵の役割も果たします。仮想通貨が法定通貨に入れ替わるのは先ですが、その自由を制限すべきでない

と述べました。

「仮想通貨のメリットが何であれ、代表者らは将来金融安定性を改善し、効率的で信頼できる決済サービス、幅広い導入を生む可能性を持つイノベーションを妨げないようにすべき」

と指摘します。

最後に米国エコノミストのHyman Minskyを引用し、『誰でもお金を作ることはできますが、問題は受け入れられるか』

と述べました。

CoinPost参考記事↓↓↓

ヨーロッパ中央銀行:G20より前に「仮想通貨規制が必要」と強調
EUは、仮想通貨に対するグローバルレベルの対応がない場合、自ら規制する可能性があることを警告しました。ドイツやフランスは、仮想通貨の可能性を信じている反面、投資家保護の遅れによる危険性を懸念しています。
金融庁が仮想通貨資金調達法ICOの規制を検討/2017年実施ICOの状況とは
2017年のICOに関する注意喚起に続き、日本人投資家の保護を観点に、新資金調達の規制へ踏み切り、関係法令の改正も視野に動く模様です。
フランス金融市場監視局:仮想通貨先物取引の規制を発表
2月22日にフランスの金融市場監視局は、規制されていない仮想通貨の先物取引及び、デリバティブ取引を規制することを発表しました。また、フランスはドイツと3月のG20財務相会合でビットコイン規制について共同で提案することを公表しています。

BOE’s Carney: Time to Hold Cryptocurrencies to Wider Financial System Standards

Gerelyn Terzo, March 2nd

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/25 水曜日
17:51
DAO議論が念頭に置くべきことと、ソラナMetaDAOの貢献|寄稿:大木悠
集団の利益のために行動できない人間の弱さ。政治思想史が長年追求してきた課題に、Solana基盤のMetaDAOが予測市場という新たな解決策を提示。DAOの本質的な議論とは。
17:00
ハイリキが注目される理由│次のエアドロップ機会は?利用方法を解説
Hyperliquid(ハイパーリキッド:ハイリキ)のエアドロップ情報と特徴を解説。HYPEトークンの価格高騰要因、次回エアドロップの参加方法、流動性提供(HLP/Vaults)の仕組み、投資リスクまで詳しく紹介します。
16:00
アダム・バック氏が語るビットコインの強みとL2ソリューション、日本市場への期待 【独自取材後編】
Blockstream創設者のアダム・バック氏は、同社が開発するLiquidネットワークの安全性を強調し、20億ドル規模の採用が行われている現状について語った。日本のRWA分野での進展にも興味を持っており、 Liquidを基盤とした日本円ステーブルコインのユースケースを紹介した。
15:10
SBI VCトレード、14銘柄追加で38銘柄体制へ
14銘柄の現物取引を追加へ SBIホールディングス傘下の暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードは25日、DMM Bitcoinの顧客口座および預かり資産の移管に関する本…
13:15
米ロビンフッドCEO、ビットコイン財務資産に慎重姿勢
米ロビンフッドのCEOは、財務戦略としてのビットコイン保有には消極的姿勢を示した。一方、仮想通貨事業は積極展開している。
12:29
ビットコイン9.8万ドルに反発、主要サポート耐え抜くも調整リスクは継続
暗号資産(仮想通貨)相場は、米株高を背景にビットコインは9.8万ドルまで反発。コインベース+4.2%など関連株も上昇した。一方で著名アナリストは20週移動平均線からの乖離を警戒する。イーサリアムETFへの資金シフトも顕著にあるとの指摘も見られた。
11:40
みずほ証券とブルースカイ、太陽光発電を基盤とした私募STOを実施
みずほ証券株式会社とブルースカイアセットマネジメント株式会社は25日、国内初となるインフラ私募ファンドにおける私募STO(セキュリティトークンオファリング)を実施した。
10:55
ステーブルコインプロジェクトUsual、16億円調達
ステーブルコインプロジェクトUsualは、シリーズAのラウンドで約16億円を調達。バイナンスラボとクラーケンベンチャーズが今回の出資を主導した。
10:30
米上院銀行委員会に仮想通貨肯定派が勢揃い、政策の行方に注目
仮想通貨支持で知られるモレノ氏が米上院銀行委員会に就任する。ルミス議員などの親仮想通貨派も参加し政策面での期待が高まる。
08:30
サンタクロースラリーの仮想通貨市場、クリスマス前後のビットコイン分析|仮想NISHI
仮想通貨市場は、株価が上昇しやすいとされるクリスマスからの「サンタクロースラリー」の中で値を上げた。ビットコインは24日において9万4千ドル付近から米市場開始とともに上昇を続け、25日には一時9万9千ドルを突破する場面が見られた。
08:00
ビットコインの年初来上昇率を上回ったマイニング企業はわずか2社のみ
仮想通貨ビットコインは12月24日時点で148%のリターン率を記録したが、多くのマイニング企業の株価は年末にかけて下落し多くの投資家を失望させた。
07:05
フィナンシェ、LINEでミームトークンローンチサービス提供へ
フィナンシェは、2025年第1四半期にLINEでミームトークンローンチサービスsocial.memeをリリースする。ミームトークンは、仮想通貨市場のトレンドのミームコインと同じ意味である。
06:20
米国のビットコイン現物ETF、3日間で約1900億円流出 市場回復の兆しも
米国で取引される仮想通貨ビットコイン現物型ETFが、過去3日間で約12億ドル(約1,900億円)の資金流出を記録した。
05:45
韓国アップビット、ビットコインゴールドを上場廃止へ
韓国の仮想通貨取引所大手Upbitは24日、ビットコインゴールド(BTG)を上場廃止する予定を発表した。
12/24 火曜日
17:45
バイナンス、11種類の仮想通貨取引ペアを12月27日に取扱い中止
大手仮想通貨取引所バイナンスは、市場の品質維持とユーザー保護を目的に、ACE/BTCやPIXEL/BNBなど11種類の現物取引ペアについて、12月27日より取扱いを中止すると発表。各トークンは他の取引ペアで取引可能。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧