アルトコインプロジェクト情報(日本語要約)
12/16 木曜日
21:46
$SSS購入に関するチュートリアル
2021年12月16日、PancakeSwapにてSSS/BNB取引ペアが上場されることが決定。同時にStarSharksの公式ページにて$SSSトークンを購入するためのチュートリアルが公開された。
[出典元]
StarSharks
21:15
REIcosystemに参加し、$150,000,000のREIグラントをシェア
EVM対応パブリックチェーンであるREI Networkは、REIcosystem(REIエコシステム)を推進するため、REI Network上に構築されたプロジェクトに対して1億5000万米ドルのREIグラントを提供する。チームは、プロジェクトの影響力、将来性、チームの経験、エコシステム関連性に基づいて、プロジェクトに対するグラントを具体的に評価する。
グラントへの応募は、support@gxchain.orgで受け付けている。
Webサイト:rei.network
Twitter:https://twitter.com/GXChainGlobal
REI Network
20:36
アップグレードに関するお知らせ
Arken Finance公式Twitterは2021年12月16日20時から、大きなアップグレードを予定しており、一部トークンでグラフ再計算が行われる可能性を発表。
[出典元]
Arken Finance
20:33
Coinhub Walletのサポートを発表
Arken Finance公式Twitterは、Coinhub Walletのサポートを発表。メタバース、NFT、DeFiマルチチェーンに対応した便利なウォレットであるとのこと。
[出典元]
Arken Finance
14:22
デロイト香港テクノロジー・ファスト・リーダー賞を受賞へ
2021年12月15日、Animoca Brandsは、デロイトによる2021年デロイト香港テクノロジー・ファスト・プログラム(以下、テック・ファスト・プログラム)のリーダーに認定されたことを発表。Animoca Brandsは、優れた成長とリーダーシップの状態を示すテクノロジー・リーダーシップ賞を受賞したわずか3社のハイテク企業のうちの1社となった。
[出典元]
Animoca Brands
11:06
指値注文プロトコルv2がリリースへ
2021年12月16日、1inch Networkは、1inch指値注文プロトコルv2のリリースを発表。今回のリリースでは、コードのリファクタリング、最適化、簡素化が行われ、異なるタイプの注文は別々のファイルに移動された。これにより、取引手数料はより安価になり、ユーザー体験が改善され、いくつかの重要な機能が追加された。
[出典元]
1inch Network
12/15 水曜日
18:00
AOZ Citzensの販売開始に関するお知らせ
2021年12月15日午前8時(UTC)、1,500ものAOZ Citzensが販売されることを発表。購入には最低でも0.5 ETHをMetamaskに入金しておく必要がある。また、各ミステリーボックスは0.05 ETHで販売される。
Age-of-Z
16:44
Skynetのホーム画面と統合へ
1inch Networkは、1inch front-endがHomescreenを完全にサポートした状態でSkynetにデプロイされたことを発表。この統合により、ユーザーは1inch dAppをHomescreenに追加し、サイトのコードとアセットをすべて個人の分散型クラウドに保存することができるようになる。
[出典元]
1inch Network