
2024年5月31日 カリフォルニア州サンタクララ – ゲームおよびAI向けの最大規模のモジュール型データレイヤーであるCARVは本日、ゲームおよびオープンメタバースのためのデジタル財産権を促進するAnimoca Brandsからの戦略的投資を発表しました。
さらに、Animoca BrandsはCARVのデータレイヤーの分散化を目的として、CARVのTier6検証ノードのオペレーターとなりました。それぞれのゲームとオープンメタバースのエコシステムを拡大するため、より深く繋がり、長期にわたる相乗効果を促進します。
CARVとAnimoca Brandsの提携
ゲームのクレデンシャル・プラットフォームとして設立されたCARVは、270万人以上のユーザー、790種類の統合されたゲーム、Linea、BNB Chain、zkSync、Roninなどの主要なチェーンとのパートナーシップによる支持を得て、モジュラー型データレイヤープロトコルに進化しました。同社は、複数のWeb2およびWeb3 IDを単一のNFTに連携するための、Ethereumコミュニティに認められたERC-7231規格を採用し、Google CloudやNetmarbleのWeb3部門であるMARBLEXなどとのパートナーシップを結ぶことで、そのゲームクレデンシャルのルーツを実現しました。
CARVは、各プロトコルレイヤーの成果を調査するため、コミュニティ運営の検証ノードを導入しており、急速なエコシステムの拡大と成長をサポートしています。これらのノードは、ネットワークの拡大に伴い、分散性、セキュリティ、公平な価値の再分配のために重要となります。
また、CARVはノードオペレーターであるAnimoca Brandsと提携し、同社の様々なブロックチェーン・インフラの運用経験と専門知識を活かし、ユーザーのオンボーディングと採用を加速させ、ユーザー所有のデータエコシステムにおけるすべての関係者の利益を拡大することを目指しています。ノード保有者については、ノード運用をワンクリックでAnimoca Brandsに委任することができるため、ネットワークの安定稼働および堅牢性を確保できます。
ノード運用による報酬は、初期段階ではCARVトークンのステーキング版であるveCARVとして支払われます。これにより、Animoca Brandsとそのポートフォリオである400社以上のゲームおよびメタバース企業は、ガバナンス投票用のトークンロック投票促進システム(ゲーム用のCURVE & CONVEXモデル)であるCARVのInfinite Playに参加できます。
Animoca Brands 共同創業者兼会長 Yat Siu氏:
CARV 共同創業者 Victor Yu氏:
CARV待望のノードセールについて、ホワイトリストに登録された参加者は2024年6月3日、一般参加者は2024年6月5日より参加できます。
詳細は以下のURLをご覧ください:
CARVについて
CARVは、ゲーム、AI、メタバース向けの最大規模のモジュール型データレイヤーであり、データの使用方法と共有方法にイノベーションを起こしています。すべての人々にとってデータが価値を生み出す未来を切り開くため、CARVは40以上のチェーンエコシステムと統合されたモジュラー・データレイヤーであるCARVプロトコルと、主力ゲームおよびスーパアプリであるCARV Playを構築しました。
CARVは、Vertex Ventures(Temasekの子会社)、ConsenSys(Metamaskの開発元)、Tribe Capital、IOSG Ventures、HashKey Capital、Infinity Ventures Crypto、MARBELXなど、トップクラスのファンドとエコシステムによって支えられています。
詳細については、carv.ioをご覧ください。
Animoca Brandsについて
Animoca Brands(ACN: 122 921 813)は、Deloitte Tech Fastの受賞企業であり、Fortune Crypto 40に選ばれ、2023年にFinancial Timesのアジア太平洋地域の急成長企業に名を連ねたWeb3のリーダーであり、ブロックチェーンを活用し、世界中のユーザーにデジタル財産権を提供し、オープンメタバースの確立に貢献しています。
また同社は、The Sandbox、PHANTOM GALAXIES™、Life Beyond、Crazy Defense Heroesなどのオリジナルゲームや、The Walking Dead、Power Rangers、MotoGP™、Formula Eなどのスポーツやエンターテイメントの世界で人気の知的財産を活用した商品を含む、幅広い商品を開発および公開しています(以下参照)。
The Sandbox、Blowfish Studios、Quidd、GAMEE、nWay、Pixowl、Forj、Lympo、Animoca Brands Japan、Grease Monkey Games、Eden Games、Darewise Entertainment、Notre Game、TinyTap、SPORTPASS、PIXELYNX、WePlay Media、Gryfyn、Azarus
Animoca Brandsは、Web3で最も活発な投資家であり、直接およびAnimoca Venturesを通じて400を超えるWeb3の投資実績があります。投資先には、 Yuga Labs、Axie Infinity、Polygon、Consensys、Magic Eden、Fireblocks、OpenSea、Dapper Labs、Yield Guild Gamesなどが含まれます。
詳細については、www.animocabrands.com をご覧いただくか、X(Twitter)、YouTube、Instagram、LinkedIn、Facebook、TikTokをフォローしてください。
サービスのご利用・お問い合わせに関しては、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは本稿で言及されたあらゆる内容について、またそれを参考・利用したことにより生じたいかなる損害や損失において、直接的・間接的な責任を負わないものとします。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、必ず事前にご自身で調査を行い、ご自身の責任において行動されるようお願いいたします。