はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

05/01 土曜日
21:14

パネルディスカッション「ECOSYSTEM PANEL」開催のお知らせ

2021年5月4日午前10時、Stellarの強み・利点の紹介とそれらを活用したアプリ構築方法の案内を目的としたパネルディスカッションの開催を発表。Stellar開発財団エコシステム担当副社長である、Justin Rice氏をはじめ、エコシステム主要プレイヤーであるMarcin Olszowy氏、Umed Latifov氏、John Moss氏、Kyle McCollom氏が登壇される予定。
[出典元]
20:28

Litentry社がInsurAce社との戦略的パートナーシップ提携へ

Litentry社が、InsurAce社との戦略的パートナーシップ連携を発表。Litentry社はプライバシー計算に基づくKYC/AMLアイデンティティサービスをInsurAce社に提供し、顧客のアイデンティティを確認し、適合性を評価するとともに、ビジネス関係に対する違法性と潜在リスクを評価し、分散型保険プロトコルを強化することを目的としている。
[出典元]
12:43

Flare Network上にGALAトークンを導入へ

Flare Network上にGALAトークンを導入することを発表。将来的には、ユーザーがFlare Network上でGALAトークンを直接生成することができるようになり、無料かつ即時トランザクションを可能にする。
[出典元]
04/30 金曜日

Reserve Rights(RSR)上場に関するお知らせ

2021年4月30日、Reserve Rights(RSR)の上場を発表。
[出典元]

Bitget DeFi Token(BFT)上場と、手数料差引きに関するお知らせ

2021年4月30日、Bitget DeFi Token上場に伴い、BFTで通貨取引手数料を差し引く機能を開始することを発表。機能をオンにすると、各通貨取引手数料がBFTに変換され、30%割引になるとのこと。
[出典元]

Decentraland(MANA)上場に関するお知らせ

2021年4月30日、Decentraland(MANA)の上場を発表。尚、入出金の開始および、MANA/USDTペアの取引開始も同日2021年4月30日からとなる。
[出典元]

Audius(AUDIO)上場に関するお知らせ

2021年4月30日、Audius(AUDIO)の上場を発表。
[出典元]

Helium(HNT)上場に関するお知らせ

2021年4月30日、Helium(HNT)の上場を発表。
[出典元]

HNTボリュームコンペティション開催についてのお知らせ

2021年4月30日午後16時から、同年5月14日午前9時まで、HNTボリュームコンペティションの開催を発表。キャンペーン期間終了までにHNTポイントを最も多く獲得した500人に合計40,000USD分のHNTを配布予定。参加方法については、Crypto.comアプリでのHNT売買が条件とのこと。
[出典元]

KYC認証サービス導入についてのお知らせ

2021年5月よりOnfido社と連携することとなり、KYC(Know Your Customer)認証を導入することを発表した。
[出典元]

Crypto.com PayとLabyMod Shopの統合発表のお知らせ

Crypto.com PayとLabyMod Shopの統合を記念し、2021年4月30日午後22時から2021年5月21日午後22時までの間にCrypto.com Payチェックアウトを利用し、LabyMod Shopで購入したすべての商品に対して20%の割引を提供することを発表。さらにCROで購入するとPay Rewardsで最大10%の還元が受けられるとのこと。
[出典元]
20:53

coinbaseが大手機関投資家向けデータ分析プラットフォームskew社を買収へ

coinbaseが大手機関投資家向けデータ分析プラットフォームskew社を買収することを発表。skew社は暗号化・金融サービス、特にデリバディブに関する豊富な経験を持っており、今回の買収によりcoinbaseは機関投資家やトレーダーにリアルタイムで実用的なデータ分析のサービス提供の強化が可能となる。
[出典元]