CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨市場、FOMC会合前に方向感乏しく

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

世界情勢と仮想通貨市況

激化するウクライナ情勢では、ロシアとウクライナによる4度目の停戦交渉でも特に進展が見られず。ウクライナ西部の都市であるリビウ、及びポーランド国境付近でもロシア軍による軍事施設への空爆やミサイル攻撃が始まっており、北大西洋条約機構(NATO)やポーランド付近に展開する米軍との偶発的武力衝突リスクも懸念される。

米欧からの武器輸送・供与網の遮断と、ウクライナ軍を間接支援する欧米諸国への威嚇を念頭にした作戦と見られる

15日の暗号資産(仮想通貨)市場。ビットコイン価格は、前日比+2.7%の460万円(38,913ドル)とほぼ横ばい。

BTC/USD日足

前日比ではプラスであるが、日本時間10時頃には1、000ドルほど急落するなど不安定な値動きが続く。ボラティリティ(価格変動性)は縮小傾向にある。

リードインサイトアナリストのWill Clemente(@WClementeIII)氏は、ここ最近のビットコイン(BTC)は方向感が定まらず、2ヶ月間ボックス相場にあると言及。約1万ドルのレンジ内で往復していると指摘した。

米金融政策に高い関心

16日には米連邦公開市場委員会(FOMC)の発表を控え、様子見基調となりやすい。米労働統計局が10日に発表したCPI(米消費者物価指数)は、前年同月比7.9%に達し、約40年ぶりのインフレ水準を観測した。

インフレ抑制のために実施される0.25%の利上げについて金利先物市場は織り込み済み。焦点は利上げ幅0.5%の有無や年内利上げ回数、FRB(米連邦準備制度)理事の発言内容になるものと見られる。

昨今では、ウクライナ情勢の影響で、原油高など資源の高騰が加速しており、経済への悪影響が強く懸念される。 自動車会社のテスラ、宇宙事業のスペースXを手がけるイーロン・マスクCEOも例外ではなく、「原材料と物流過程に大きなインフレ圧力がかかっている」と言及した。

この発言を受け、最も多くのビットコイン(BTC)を保有する企業マイクロストラテジーのマイケル・セイラーCEOは、現金やバリュー株などからビットコインのような希少資産への資本逃避がインフレヘッジで加速すると指摘。

これに対しイーロン・マスク氏は、一般的には「ビットコイン、イーサリアム、ドージコインを保有したままで売却していない」ことを明かした。

資源大国ロシア発の供給不安を受け、「S&P GSCIインデックス」などのコモディティ(商品)指標は2008年依頼最高値まで急騰した。週間ベースでは、1970年来の上昇幅となるという。小麦が2月初めから60%上昇したほか、ニッケル、アルミニウム、石炭など幅広い商品が高騰するなど多岐に渡る影響を及ぼしている。

コスト増は物価高へとつながり、国民生活に支障をきたすおそれがある。

15日には、欧州連合における暗号資産の規制枠組みを制定する法案「MiCA」にて、PoW(プルーフオブワーク)に基づく暗号資産銘柄を禁止する条項が委員会の投票で非承認された。

関連:PoW銘柄禁止条項を非承認、EU議会で仮想通貨法案投票

承認された場合、欧州においてビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)を除外する致命的な規制になりかねず、暗号資産市場の発展の足枷になるとして懸念する声が多く挙がっていた。

関連:「NFTを国の成長戦略に」自民党デジタル社会推進本部・平将明議員インタビュー

経済制裁の余波

経済制裁逃れに暗号資産を用いている可能性があるとして、ロシアに対する各国の包囲網は暗号資産業界にも拡大している。

日本金融庁と財務省は14日、「ウクライナをめぐる現下の国際情勢を踏まえた対応について」とする共同声明を発表した。G7(先進7カ国)の声明に応えたものだ。

関連:金融庁、仮想通貨業者に制裁対象者の送金停止を要請

経済制裁先である「資産凍結等の措置の対象者」向けの指示であり、暗号資産の移転に係る支払も支払規制の対象として、措置の徹底遵守を要求。暗号資産に係る取引については、モニタリングの強化も厳命。資産凍結等の措置の対象者の関与が疑われる取引については、「疑わしい取引」として速やかな届出を求めた。

シンガポールは先週、同国内の金融機関に対し、制裁対象となったロシアの銀行との取引を禁止。制裁措置は、暗号資産取引、非代替トークン、その他のデジタル資産を対象としている。

過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/16 木曜日
08:15
株式取引アプリのロビンフッド、欧州でSolanaステーキング提供開始
仮想通貨ソラナのステーキングはロビンフッドが提供する最初のステーキング商品だ。ローンチ時に提供するステーキング年利は5%前後となる。
07:20
ソラナのSuperteam、日本で発足
仮想通貨ソラナの技術の日本での普及を推進するSuperteam Japanが発足。今後の活動内容が明らかになった。
06:30
エルサルバドル政府、過去3年間で48億円相当のビットコインを採掘
エルサルバドル政府は2021年以来、火山の地熱エネルギーを活用した300台のプロセッサを導入し環境に優しい方法で仮想通貨ビットコインの採掘を進めてきた。
06:05
ビットコイン66000ドル台まで反発、米CPI結果受け利下げ期待高まる
主要株価指数だけでなく、コインベースやマイクロストラテジーなどの仮想通貨関連株銘柄もCPI結果に反応し大きく反発した。
05/15 水曜日
18:00
仮想通貨ウォレット「メタマスク」の使い方、送金、セキュリティ対策
MetaMaskのインストール方法から送金手順、暗号資産(仮想通貨)取引所への送金や取引所からの出庫方法、セキュリティ対策までを初心者向けに詳しく解説。自己管理型ウォレットの基本知識を身に付けましょう。
14:45
「SusHi Tech Tokyo 2024」でSUDACHI TechとEchoXがWeb3プラットフォームを技術協賛
「SusHi Tech Tokyo 2024」では、SUDACHI TechとEchoXがNFT活用のWeb3プラットフォームを技術協賛。NFTデジタルスタンプラリーを展開する。CoinPostがアンバサダーを務めるグローバルスタートアッププログラムも開催される。
13:10
自由な取引ツールとしてのビットコインは実現しないのか、開発者が憂慮
仮想通貨ビットコイン開発の貢献者であるマット・コラロ氏は、現在「自由のためのツール」というビットコインのビジョンが実現できるかどうかが危ぶまれているとの考えを明らかにした。
12:30
コインチェック LSK保有者向け「KLY」エアドロップ対応方針発表
コインチェックは、LiskブロックチェーンのイーサリアムL2への移行に伴い、新谷発足するKlayrのネイティブトークンKLYのエアドロップへの対応計画を発表。スナップショットは2024年5月21日に予定される。
12:25
CPI発表迫り方向感を欠くビットコイン、イーサリアムETF承認は悲観的な見通し強まる
CPI(米消費者物価指数)発表を本日21時30分に控える中、暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインの方向感に欠ける展開で狭いレンジで上下している。
12:00
香港のビットコイン・イーサリアム現物ETFから最大の資金流出
香港の仮想通貨ビットコイン・イーサリアム現物ETFは4月の立ち上げ以来最大の1日当たり純流出を記録した。米国のBTC現物ETFは流入に転じている。
11:30
SBI VCトレード、口座保有者にHashHubのWeb3レポートを無料提供へ
SBI VCトレードは、暗号資産(仮想通貨)取引のサポート強化として、口座保有者に「HashHub Research」の一部を無料で提供開始。市場動向、プロジェクトの技術的背景などを把握するのに最適。
10:45
グーグル、新AI検索機能の一般提供発表
AIのGeminiで検索体験をさらに向上させるため、グーグルが新機能「AI Overviews」の一般提供を発表。同社のプロダクトにもAIを活用するとし、他にも様々な発表を行なった。
10:05
仮想通貨投資信託提供のCoinShares、1Qで利益総額が前年比11倍に 
仮想通貨投資企業CoinSharesは2024年第1四半期の決算を報告。利益総額は前年比11倍以上増加した。3月にはヴァルキリーのETF事業を買収している。
08:45
Polymarket、ヴィタリックなどから70億円調達
仮想通貨利用のポリマーケットは、2024年にプラットフォーム上で約2億200万ドル相当の予測取引が行われたと報告。特に米国の選挙の結果に125億ドル以上が賭けられており、現在のところドナルド・トランプ氏が49%の確率でジョー・バイデンの44%をリードしている。
08:15
Re、アバランチ上で再保険ファンド提供
仮想通貨アバランチのブロックチェーン上で、RWAである再保険のトークン化ファンドをReがローンチ。再保険業界の透明性を向上させ、オンチェーン決済を促進していく。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア