CoinPostで今最も読まれています

東欧モンテネグロ、リップル社とデジタル通貨の実証実験へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

リップル社とデジタル通貨プロジェクト開始

バルカン半島に位置するヨーロッパの国モンテネグロのドリタン・アバゾビッチ首相は先日、リップル社と協力して、同国のデジタル通貨あるいはステーブルコインを構築する実証実験プロジェクトを開始したと述べた。

アバゾビッチ首相は、世界経済フォーラムのダボス会議で、リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOとジェームズ・ウォリス氏と会談。ウォリス氏は、リップル社で中央銀行デジタル通貨(CBDC)の責任者を務める人物だ。

アバゾビッチ首相は、次のように説明している。

私たちは、金融アクセスを拡大し金融包摂を提供する決済インフラの開発について議論した。モンテネグロは、新しい価値と投資に対してオープンである。

モンテネグロは、EU(欧州連合)には加盟していないがユーロを通貨として利用しており、自国通貨は持っていない状況だ。このため、これから実証実験(パイロット)を始めるデジタル通貨が、どのような資産と結びつくのかは不明であり、まだ詳細は明かされていない。

CBDCとは

各国・地域の中央銀行が発行するデジタル化された通貨を指す。「Central Bank Digital Currency」の略である。仮想通貨との大きな違いは、CBDCは法定通貨であること。通貨の管理や決済等においてコスト削減や効率性向上が期待できる一方で、個人情報やプライバシーの保護、セキュリティ対策、金融システムへの影響など考慮すべき課題は多い。

▶️仮想通貨用語集

イーサリアム創設者に市民権付与

モンテネグロは、人口約62万人の小国であるが、最近暗号資産(仮想通貨)の導入に積極的な姿勢を見せている。

出典:Instagram

モンテネグロは2022年4月、イーサリアム(ETH)創設者ヴィタリック・ブテリン氏に市民権を付与した。この際、同国のミロイコ・スペイジ財務相はブテリン氏は「モンテネグロのさらなる振興と、我が国における仮想通貨産業の発展に貢献していく」とコメントしている。

同月、モンテネグロは「Future Now!」という仮想通貨に関するカンファレンスを開催。ブテリン氏とスペイジ財務相、さらにイーサリアムのリサーチャーや法学の研究者が、仮想通貨の規制、政府による採用などを議論した。

スペイジ財務相は、「3年以内にブロックチェーン産業はモンテネグロ経済の約30%を占め、国内総生産(GDP)にさらに約2,100億円から2,800億円(15億から20億ユーロ)貢献できると思う」とも見解を述べた。

リップル社のCBDCプログラム

リップル社は、CBDCについて提携を進めているところだ。ブータンやパラオ共和国、デジタル・ユーロ協会(DEA)などと協力して、CBDCの実証実験や研究開発に取り組んでいる。

2022年8月には、同社のCBDC開発プラットフォームでクロスボーダー取引のために仮想通貨XRPを使用することも明らかにした。

関連米リップル社、CBDCプラットフォームにXRPをブリッジ通貨として導入

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/16 木曜日
06:05
ビットコイン66000ドル台まで反発、米CPI結果受け利下げ期待高まる
主要株価指数だけでなく、コインベースやマイクロストラテジーなどの仮想通貨関連株銘柄もCPI結果に反応し大きく反発した。
05/15 水曜日
18:00
仮想通貨ウォレット「メタマスク」の使い方、送金、セキュリティ対策
MetaMaskのインストール方法から送金手順、暗号資産(仮想通貨)取引所への送金や取引所からの出庫方法、セキュリティ対策までを初心者向けに詳しく解説。自己管理型ウォレットの基本知識を身に付けましょう。
14:45
「SusHi Tech Tokyo 2024」でSUDACHI TechとEchoXがWeb3プラットフォームを技術協賛
「SusHi Tech Tokyo 2024」では、SUDACHI TechとEchoXがNFT活用のWeb3プラットフォームを技術協賛。NFTデジタルスタンプラリーを展開する。CoinPostがアンバサダーを務めるグローバルスタートアッププログラムも開催される。
13:10
自由な取引ツールとしてのビットコインは実現しないのか、開発者が憂慮
仮想通貨ビットコイン開発の貢献者であるマット・コラロ氏は、現在「自由のためのツール」というビットコインのビジョンが実現できるかどうかが危ぶまれているとの考えを明らかにした。
12:30
コインチェック LSK保有者向け「KLY」エアドロップ対応方針発表
コインチェックは、LiskブロックチェーンのイーサリアムL2への移行に伴い、新谷発足するKlayrのネイティブトークンKLYのエアドロップへの対応計画を発表。スナップショットは2024年5月21日に予定される。
12:25
CPI発表迫り方向感を欠くビットコイン、イーサリアムETF承認は悲観的な見通し強まる
CPI(米消費者物価指数)発表を本日21時30分に控える中、暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインの方向感に欠ける展開で狭いレンジで上下している。
12:00
香港のビットコイン・イーサリアム現物ETFから最大の資金流出
香港の仮想通貨ビットコイン・イーサリアム現物ETFは4月の立ち上げ以来最大の1日当たり純流出を記録した。米国のBTC現物ETFは流入に転じている。
11:30
SBI VCトレード、口座保有者にHashHubのWeb3レポートを無料提供へ
SBI VCトレードは、暗号資産(仮想通貨)取引のサポート強化として、口座保有者に「HashHub Research」の一部を無料で提供開始。市場動向、プロジェクトの技術的背景などを把握するのに最適。
10:45
グーグル、新AI検索機能の一般提供発表
AIのGeminiで検索体験をさらに向上させるため、グーグルが新機能「AI Overviews」の一般提供を発表。同社のプロダクトにもAIを活用するとし、他にも様々な発表を行なった。
10:05
仮想通貨投資信託提供のCoinShares、1Qで利益総額が前年比11倍に 
仮想通貨投資企業CoinSharesは2024年第1四半期の決算を報告。利益総額は前年比11倍以上増加した。3月にはヴァルキリーのETF事業を買収している。
08:45
Polymarket、ヴィタリックなどから70億円調達
仮想通貨利用のポリマーケットは、2024年にプラットフォーム上で約2億200万ドル相当の予測取引が行われたと報告。特に米国の選挙の結果に125億ドル以上が賭けられており、現在のところドナルド・トランプ氏が49%の確率でジョー・バイデンの44%をリードしている。
08:15
Re、アバランチ上で再保険ファンド提供
仮想通貨アバランチのブロックチェーン上で、RWAである再保険のトークン化ファンドをReがローンチ。再保険業界の透明性を向上させ、オンチェーン決済を促進していく。
07:35
オルカンベンチマーク指数提供のMSCI、マイクロストラテジーなどを追加
MSCIの定期見直しは、投資家にとって重要な指標であり、各企業の市場での位置づけや影響力を反映するものだ。今回の見直しニュースを受け、マイクロストラテジーの株価は前日比で4.15%上昇した。
06:25
ソラナ基盤のDrift、エアドロップとコインベース上場予定
仮想通貨DRIFTトークンは、エアドロップの形でリリースされる。日本時間5月16日21時より取得可能となる。エアドロップ分のトークンは合計120,000,000 DRIFTで、総発行数の12%を占める。
05:50
米ウィスコンシン州投資委員会、ビットコイン現物ETFに255億円投資
米ウィスコンシン州投資委員会がスポットビットコインETFに1億6300万ドルを投資したことを報告。ブラックロックのIBITとGBTCを大量保有し、他の仮想通貨関連企業にも投資していた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア