CoinPostで今最も読まれています

米経済学者「2年後に過去最大級の金融危機」その時、仮想通貨は買いか?売りか?

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

リーマンショックを超える金融危機に警鐘
米経済学者は、「このままだと2020年に、リーマンショックよりも深刻な世界的金融危機が起こる」と警鐘を鳴らしている。10年前と異なり、金融セクターの大企業が仮想通貨などの新資産クラスへのコミットに関心を寄せている現在、仮想通貨市場への資金流入は加速するのか。

リーマンショックを超える金融危機に警鐘

2008年9月15日に発生した「リーマン・ブラザーズ」の経営破綻が引き金を引いた、世界的な金融危機「リーマンショック」から10年が経ちましたが、ここ数ヶ月、次なる金融危機が迫っているとの報道が多く散見されるようになりました。

今月上旬に、米金融大手のJPモルガン・チェースが、2020年に「流動性の欠如」がきっかけとなり、新たな金融危機につながると述べたのに次いで、ニューヨーク大学スターンビジネススクール教授で経済学者のNOURIEL ROUBINI氏は、2008年よりもさらに深刻な金融危機が、2020年までにアメリカ市場を襲うだろうとの見方を示しました。

世界各界の著名人からの寄稿を公開しているメディア、Project Syndicateに寄せた解説の中で、ROUBINI氏は、次のような要素が絡み合い、次なる金融危機を起こすだろうと予測しています。

現在の米国の「財政刺激政策」は、持続不可能であると同時に、景気刺激策の時期を誤ったがために、アメリカ経済は過熱状況にあり、インフレ率は目標を超えて上昇している。

そのため、2020年までに、米国連邦準備理事会(FRB) は、連邦準備金利を現行の2%から3.5%まで引き上げ、その結果、短期および長期金利と米ドルを押し上げる可能性が高い。

トランプ政権下における保護主義や中国をはじめとする世界各地との貿易紛争により、先進国だけでなく、すでに脆弱な新興国市場も成長を鈍化させると同時に、インフレ率は上昇する。

アメリカならびに世界の株式市場は、過去平均の株価収益率を50%上回る「バブル状態」にある。さらに、すでに世界の多くの都市で、商業ならびに住宅不動産価格は高騰しすぎた状態にある。

2020年の”経済成長鈍化”を見越して、市場は、2019年にはリスクの高い資産価格の見直しを始めるだろう。

価格の見直しが行われた後、著しく低下した流動性から来るリスクや、資産の投げ売りなどのリスクが高まる。また、高度なアルゴリズム取引は、「フラッシュ・クラッシュ」を引き起こす可能性を高める。(下記説明)

2020年に行われる大統領選のために、悪化した経済状態から国民の目をそらすため、トランプ大統領が、地政学的ショックを起こす可能性が考えられ、特にイランがその的となった際には、70年代や1990年のオイルショックに似た石油の高騰を招く恐れも。

さらに、上記のような混乱が起きた際に、政府が財政刺激策として行えることは、すでに2008年より大きな公的債務を抱えていることもあり、より制限されているため、金融危機が起こった際には、その程度はより深刻で、より長いものとなるだろう。

フラッシュクラッシュとは

株価は仮想通貨価格など相場が瞬間的な急落を記録すること。先物価格の急落窓に反応し、高速かつ高頻度取引(HFT)などのアルゴリズム取引が追随、下げ幅を大きく下げた事例などがある。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

ROUBINI氏は、今後の経済の見通しに大変悲観的なようですが、同氏は、ビットコインをはじめとする仮想通貨に大変懐疑的であることでもよく知られています。 今月に入って大幅な下落を見せた仮想通貨に対し、ROUBINI氏は次のようにツイートしています。

仮想通貨黙示録:ビットコインはそのピークから70%下落、イーサリアム85%、上位10位の仮想通貨は約90%;残りのゾンビ仮想通貨 は95%〜99%の価値を失うだろう。 ほとんどが、価値がゼロになるまで続く、まさに血みどろの大虐殺だ!

ビットコインは、その誕生以来何度もバブルだと呼ばれ、無価値だと批判されながらも、大暴落と驚くほどの暴騰を繰り返しながら、底値を上げて今日まで生き抜いてきています。

そして、その可能性は、ゴールドマンサックスやモルガン・スタンレーなどの大手金融機関も無視できないところまできています。 金融大手が、相次いで仮想通貨関連商品を開発していることは昨今、多くの報道がなされています。

2008年と現在の違いとして、株や債権、不動産等の既存の資産クラスの価格と相関関係に乏しい、仮想通貨という新しい資産クラスが生まれていることが挙げられます。

米投資会社Morgan Creek Digitalの創設者のAnthony Pompliano 氏は伝統的資産クラスの代わりに仮想通貨へ投資することの圧力を感じ始めるだろうと、次のようにツイートしています。

嫌われる意見:これから先5年間に、ビットコインやデジタル資産投資が0%であれば、機関投資家は、圧力をかけられることになるだろう。信託を受ける者として、リスクを調整する最高の手段に資本を投資する必要がある。

デジタル資産は歴史的にリスクの単位あたりでみると、最善の収益をもたらしている。

また、「金持ち父さん、貧乏父さん」の著作で知られる、ロバート・キヨサキ氏も、金融危機に備えて、仮想通貨への投資を推奨しています。

金融危機のリスクヘッジとして、仮想通貨が注目を集める場合もあり、今後も注視する必要があります。

CoinPostの関連記事

リーマンショックから10年、ビットコインを絡めた金融の新時代へ
リーマンショック以来10年間、株式市場への投資は減少傾向にあり、期待値が高まる仮想通貨市場は、完全に伝統金融市場と衝突するのではなく、既存の枠組みに適応しつつその力を伸ばしていく時期にある。
ビットコインは迫り来る世界金融危機に打ち勝つことができるか
リーマンショックを機に生まれたビットコインが、本来の設計思想通りに経済危機を乗り越えられるかは、ビットコインユーザーの手に委ねられているのかもしれません。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/15 水曜日
14:45
「SusHi Tech Tokyo 2024」でSUDACHI TechとEchoXがWeb3プラットフォームを技術協賛
「SusHi Tech Tokyo 2024」では、SUDACHI TechとEchoXがNFT活用のWeb3プラットフォームを技術協賛。NFTデジタルスタンプラリーを展開する。CoinPostがアンバサダーを務めるグローバルスタートアッププログラムも開催される。
13:10
自由な取引ツールとしてのビットコインは実現しないのか、開発者が憂慮
仮想通貨ビットコイン開発の貢献者であるマット・コラロ氏は、現在「自由のためのツール」というビットコインのビジョンが実現できるかどうかが危ぶまれているとの考えを明らかにした。
12:30
コインチェック LSK保有者向け「KLY」エアドロップ対応方針発表
コインチェックは、LiskブロックチェーンのイーサリアムL2への移行に伴い、新谷発足するKlayrのネイティブトークンKLYのエアドロップへの対応計画を発表。スナップショットは2024年5月21日に予定される。
12:25
CPI発表迫り方向感を欠くビットコイン、イーサリアムETF承認は悲観的な見通し強まる
CPI(米消費者物価指数)発表を本日21時30分に控える中、暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインの方向感に欠ける展開で狭いレンジで上下している。
12:00
香港のビットコイン・イーサリアム現物ETFから最大の資金流出
香港の仮想通貨ビットコイン・イーサリアム現物ETFは4月の立ち上げ以来最大の1日当たり純流出を記録した。米国のBTC現物ETFは流入に転じている。
11:30
SBI VCトレード、口座保有者にHashHubのWeb3レポートを無料提供へ
SBI VCトレードは、暗号資産(仮想通貨)取引のサポート強化として、口座保有者に「HashHub Research」の一部を無料で提供開始。市場動向、プロジェクトの技術的背景などを把握するのに最適。
10:45
グーグル、新AI検索機能の一般提供発表
AIのGeminiで検索体験をさらに向上させるため、グーグルが新機能「AI Overviews」の一般提供を発表。同社のプロダクトにもAIを活用するとし、他にも様々な発表を行なった。
10:05
仮想通貨投資信託提供のCoinShares、1Qで利益総額が前年比11倍に 
仮想通貨投資企業CoinSharesは2024年第1四半期の決算を報告。利益総額は前年比11倍以上増加した。3月にはヴァルキリーのETF事業を買収している。
08:45
Polymarket、ヴィタリックなどから70億円調達
仮想通貨利用のポリマーケットは、2024年にプラットフォーム上で約2億200万ドル相当の予測取引が行われたと報告。特に米国の選挙の結果に125億ドル以上が賭けられており、現在のところドナルド・トランプ氏が49%の確率でジョー・バイデンの44%をリードしている。
08:15
Re、アバランチ上で再保険ファンド提供
仮想通貨アバランチのブロックチェーン上で、RWAである再保険のトークン化ファンドをReがローンチ。再保険業界の透明性を向上させ、オンチェーン決済を促進していく。
07:35
オルカンベンチマーク指数提供のMSCI、マイクロストラテジーなどを追加
MSCIの定期見直しは、投資家にとって重要な指標であり、各企業の市場での位置づけや影響力を反映するものだ。今回の見直しニュースを受け、マイクロストラテジーの株価は前日比で4.15%上昇した。
06:25
ソラナ基盤のDrift、エアドロップとコインベース上場予定
仮想通貨DRIFTトークンは、エアドロップの形でリリースされる。日本時間5月16日21時より取得可能となる。エアドロップ分のトークンは合計120,000,000 DRIFTで、総発行数の12%を占める。
05:50
米ウィスコンシン州投資委員会、ビットコイン現物ETFに255億円投資
米ウィスコンシン州投資委員会がスポットビットコインETFに1億6300万ドルを投資したことを報告。ブラックロックのIBITとGBTCを大量保有し、他の仮想通貨関連企業にも投資していた。
05/14 火曜日
18:00
オントロジー DIDソリューション普及のため、15億円規模の基金を設立
分散型ID(DID)とデータ共有を可能にする高速で低コストのブロックチェーンプラットフォーム、オントロジーは1,000万ドル規模の「Ontology DID FUND」を設立。プロジェクト提案は専用フォームから迅速に申請可能。
14:23
ビットトレードがシバイヌ貸して増やすの特別募集を開始
ビットトレードが年率48%のシバイヌ(SHIB)の貸して増やす・貸暗号資産の特別募集を開始。さらに、ビットコイン・ピザ・デー記念キャンペーンでAmazonギフトカードが当たる施策も実施中。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア