はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

bitgrit、Ava Labsと戦略的パートナーシップを締結

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

本稿は企業が広報のために発信するプレスリリースです。CoinPostの執筆記事ではありません。

2024年12月21日 – bitgritは、ブロックチェーン技術の先駆者であるAva Labs※と戦略的パートナーシップを結んだことを発表しました。

※Ava LabsはAvalancheの開発会社

左:bitgrit CEO 向縄氏 中央:Ava Labs Head of Japan 平田氏 右:bitgrit COO Saksham氏

Ava Labsとは?

Ava Labsは、ブロックチェーンプラットフォーム「Avalanche」を開発し、次世代の金融インフラ構築を目指す組織です。Avalancheは、高いトランザクションスループットと低コストのトランザクション手数料を特徴とし、業界内で革新的な技術基盤として認知されています。

Web3の社会実装を推進する中で、「決済」「コンテンツ」「メーカー」「ポイントサービス」の4つの分野に注力し、日本市場ではすでにロイヤリティ マーケティング社とPonta(ポンタ)によるポイントプログラムの取り組みと、デジタルアセットマーケッツ社とリアルワールドアセットトークン等について取り組みを始めています。

また、Avalanche FoundationはAI分野への支援も積極的に行っており、データサイエンティストやAIエンジニア向けにスケーラブルな基盤を提供する「Infrabuidl」プロジェクトを推進中です。これにより、革新的な技術がより広く利用可能になる基盤作りが進められています。

bitgritについて

bitgritは、2017年から日本発のスタートアップとして、AIとWeb3技術を融合させた革新的なプロジェクトを推進しています。インドを中心に35,000人以上のグローバルなデータサイエンティストのコミュニティをプラットフォームに構築し、データサイエンスコンペティションや、企業へのクラウド開発AIソリューションの提供を通じて、AIイノベーションをコミュニティの力によって企業に届けてきました。主要な顧客にNASAやSoftBankなど先進的な企業を擁しています。

さらに、ADGM(アブダビ・グローバル・マーケット)において「DLT Foundation」を設立。これにより、トークン発行を法的に認可された環境で行う基盤を構築しました。これまでの取り組みの成果として、bitgritはAI技術とブロックチェーンの融合による新しいAI活用を目指します。

DLT Foundationとは?

DLT財団は、暗号資産および分散型台帳技術(DLT)に特化した財団法人スキームで、ADGMが提供する独自の規制モデルの一環です。このスキームは、暗号資産プロジェクトが透明性や信頼性を確保しながら運営されることを目的としています。

特に、法的に認可された環境でのトークン発行や資産管理が可能である点が特徴です。これにより、プロジェクトの規制遵守を強化するとともに、投資家やエコシステム参加者にとって信頼性の高い環境を提供します。bitgritはこのモデルを活用し、遵法しながら透明性を重視した暗号資産の活用を進めています。

提携の背景と目的

今回の戦略的パートナーシップを通じて、bitgritはAva Labsからの支援受け、特に以下の3つの取り組みを推進します:

  • Avalancheアーキテクチャの活用:AvalancheのL1を導入することで、bitgritのプラットフォーム上に高度な分散型アプリケーション(DApp)を構築します。これにより、スケーラビリティの向上とコスト削減を実現します。
  • トークン発行:Avalanche C-Chain上でユーティリティトークンを発行し、bitgritのエコシステムを拡大。トークンを通じたユーザーエンゲージメントを強化し、新たな市場を開拓します。
  • 開発協力:Ava Labsの技術支援とマーケットノウハウを活用し、bitgritの技術開発と市場展開を加速します。この協力により、ブロックチェーン技術を活用した新しいビジネスモデルの実現を目指します。

今後の展望

bitgritは、この提携を通じてAvalancheエコシステム内でのデータ活用、AI開発を通じてbitgritの強みであるAIエージェントを提供し、実社会でのWeb3技術活用を通じて新たな経済圏の構築に貢献します。Ava Labsとの協力により、レイヤー1チェーンと協業する技術的な優位性を活かしつつ、グローバルな市場展開も視野に入れています。

この提携は、bitgritが持つAI技術とAvalancheプラットフォームの強力な基盤との融合によって、新たな価値創造への道筋となります。

bitgritについて

bitgritは、AIの民主化に向かって、2017年からブロックチェーン技術を活用したAIモデルハブの開発に取り組んできました。現在は、データサイエンティストおよびAIエンジニアの国際的なネットワークを形成し、社会におけるデータサイエンスとAIの最適な活用に向けた技術開発を行っています。

オンライン上のプラットフォームだけではなく、世界各地のエンジニアとの新しい働き方と社会におけるAIの積極的な活用を踏まえたコミュニティを形成しています。

会社概要

  • 会社名:bitgrit Ltd
  • 所在地:Location DD-14-122-070, WeWork Hub 71,Al Khatem Tower, ADGM Square, Al Maryah Island, Abu Dhabi, United Arab Emirates
  • 代表者:Kazuya Saginawa
  • 設立:2017年11月24日
  • 事業内容:AI, Web3

公式リンク

CoinPost App DL
本稿は企業が広報のために発信するプレスリリースです。CoinPostの執筆記事ではありません。
サービスのご利用・お問い合わせに関しては、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは本稿で言及されたあらゆる内容について、またそれを参考・利用したことにより生じたいかなる損害や損失において、直接的・間接的な責任を負わないものとします。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、必ず事前にご自身で調査を行い、ご自身の責任において行動されるようお願いいたします。
▶️本日の速報をチェック!