はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

11/19 木曜日

証拠金取引プライベートベータ版の開始に関するお知らせ

Crypto.comは、証拠金取引の開始を発表。2020年11月19日より、プライベートベータ版が一部ユーザーを対象に公開される。ユーザーはBTC/USDTペアの取引にて最大3倍のレバレッジにアクセス可能となる。また、Crypto.com Coin(CRO)は、新たなユーティリティとしてCROのステーキングを行うユーザーに対して、1日あたり0.008%の優遇金利を提供する。
[出典元]

XRP保有者にFlareNetworksのSPARKトークンの付与をサポートへ

2020年12月12日9時、XRP保有者にFlareNetworksのSPARKトークンの付与をサポートを発表。それに伴い、スナップショットの取得が行われ、保有するXRPに基づいて、1対1の割合でネイティブトークンであるSPARKが付与される。
[出典元]
20:38

バイナンス・ウィジェットに関するお知らせ

BraveのAndroid版ブラウザアップデート(バージョン1.17)では、バイナンス・ウィジェットが搭載された。ユーザーは、モバイルブラウザを離れることなく仮想通貨の取引を行うことができる。
[出典元]

BCHA上場に関するお知らせ

2020年11月19日、Bitcoin Cashハードフォークは完了し、BCHA(Bitcoin Cash ABC)がすべてのHuobiユーザーに配布された。2020年11月19日21時、BCHA/USDT、BCHA/BTCペアの取引を発表。ネットワークが安全で安定していると判断した時点でBCHAの入出金は開始される。
[出典元]

DeFiスワップ機能の統合に関するお知らせ

2020年11月19日、DeFiスワッププロトコルを使用して、Crypto.com DeFiウォレットアプリにスワップ機能の統合を発表。ユーザーはDeFiウォレットアプリを使用して、直接トークンをスワップすることができる。
[出典元]

FX、LYM、AGI、GMBの入出金再開に関するお知らせ

2020年11月19日、FX、LYM、AGI、GMBの入出金再開を発表。該当する仮想通貨の入金時には、古い入金先に対して入金しないよう注意が必要となる。
[出典元]

Zcash(ZEC)の入出金再開に関するお知らせ

Zcash(ZEC)メインネットのアップグレード完了に伴い、ZECの入出金再開を発表。
[出典元]
18:49

Stacks 2.0のローンチ計画に関するお知らせ

Stacks Foundationは、2020年12月15日にロードマップ通りブロックチェーンの分散化を目指す、Stacks 2.0のコードを完成させることを目標としている。また議論の結果、2021年1月14日にStacks 2.0のローンチを計画している。
[出典元]

Golem(GNT)トークンスワップと新たなGolem(GLM)のサポートを発表へ

2020年11月20日0時、Golem(GNT)トークンスワップと新たなGolem(GLM)のサポートを発表。トークンスワップ完了後、GNTは新たなERC20トークンである「GLM」に名称が変更する。
[出典元]
18:36

アルゴランドパートナープログラム(APP)に関するお知らせ

2020年11月19日、アルゴランドパートナープログラム(APP)を発表。同プログラムは、アルゴランド上に構築された製品をより速く、より簡単に、エンドユーザーへの提供を可能にするパートナーエコシステムの構築及び、キュレーションを目的としている。
[出典元]
18:25

Symbolのスナップショットとメインネットローンチに関するお知らせ

NEMグループは、2021年1月14日(日本時間で20時7分前後)にSymbolのスナップショットとメインネットのローンチが行われることを発表。同ローンチは、技術的リスクによる懸念から1-2週間の延期となった。XYMトークンは、事前にオプトインを行なったアカウントに対して分配される。
[出典元]

AAVE/USDT分離マージン取引をローンチへ

2020年11月19日、より良い証拠金取引サービスの提供を目的に、AAVE/USDTの分離マージン取引のローンチを発表。
[出典元]