CoinPostで今最も読まれています

ヘデラトークンサービス(HTS:Hedera Token Service)提供開始。スマートコントラクトなしでネイティブトークンの発行、設定を提供。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

本稿は企業が広報のために発信するプレスリリースです。CoinPostの執筆記事ではありません。

ヘデラトークンサービス(HTS:Hedera Token Service)提供開始。スマートコントラクトなしでネイティブトークンの発行、設定を提供。

HTSにより、企業は安全でパフォーマンスの高い方法でのトークン発行が可能へ。

ビジネス向けパブリック分散型台帳のヘデラ・ハッシュグラフ(Hedera Hashgraph)は本日、ヘデラトークンサービス(HTS:Hedera Token Service)の一般利用が可能となったことを発表しました。

この新しいヘデラネットワークのサービスは、ヘデラ・ハッシュグラフのパフォーマンス、セキュリティ、安定性、ガバナンスをフルに活用し、ユーザーにプラットフォーム上でトークンを構築し、発行することが可能です。

また、HTSは、スマートコントラクトトークンの作成における効率的かつ高速な選択肢を提供し、InterWork Allianceによる業界基準であるToken Taxonomy Frameworkに準拠しています。

ヘデラの共同創設者兼CEOのMance Harmonは「今日、デジタルコインはあらゆる種類の経済活動に向けられつつあります」と話しました。

幅広い資産のトークン化によって、伝統的な資金調達業務や市場におけるやり取りを迅速かつより低コストなものにし、注文書融資や運転資本のためのローン、保険の購入、在庫担保融資、注文書ファクタリングなどの既存の取引プロセスを根本的に変えます。

トークン化は、企業に対し分散型台帳技術(DLT)を日常的なビジネスの中で利用するための基礎を提供し、それによって企業への普及の加速をもたらすでしょう。

トークン化を提供する多くのパブリックおよびプライベートブロックチェーンは、高い手数料負担や先行のインフラコスト、トランザクション速度の遅さ、複雑なガバナンス管理、規制上の障害を背負っていました。ヘデラトークンサービスによって、開発者はトークンをスケーラブルなパフォーマンスと予測可能なコストで管理することも容易になります。

また、HTSは全てを大規模でグローバルな信頼できる組織で構成された運営審議会メンバーによって管理されたネットワーク上で、スケーラブルなパフォーマンスやネイティブコンプライアンス機能、ネイティブトークンスワップ機能、予測可能なコストを備えた、ネイティブでマルチシグネチャのトークン発行を行うことが可能になります。

チーフサイエンティストでヘデラ・ハッシュグラフの共同創設者でもあるDr. Leemon Bairdは以下のように述べました。

企業はビジネスの金融レイヤーにおける非中央集権化について、分散型台帳技術を活用することで、新たな収入の流れを生み、コストを削減し、プロセスをより効率化することが可能なことに気づき始めています。 このテクノロジーからの恩恵に浴するためには、レガシーなサプライチェーンと資金調達システムから、迅速かつ効率的でより安全なプラットフォームへと乗り換えなければなりません。
これは組織の資産をマネタイズすることや、決済の効率性の向上、ユーティリティトークンという新しく成長中の市場にアクセスすることも含まれうるものです。我々はこの機能性に向けられた熱量を既に目にすることができ嬉しく思います。

提携する企業・サービス

数え切れないアプリケーションとエコシステムのパートナーが既に評価を行い、HTSをいくつかの方法で使用しています。

HTSと統合する取引所(一部)

  • Bittrex Global
  • CoinZoom
  • Hashgraph Exchange (HEX)
  • Huobi
  • Indodax
  • Liquid
  • OKEx
  • Upbit
  • XanPool

ヘデラプラットフォーム上で作成されたトークンのカストディを受け入れるカストディ提供者

  • BitGo
  • InvestaX
  • Ledger Vault
  • OnChain

HTSで作成されたトークンをサポートするウォレット(一部)

  • BRD
  • Coinomi
  • Meeco
  • Mingo
  • MyHBARWallet

HTSを使用してトークンを発行するアプリケーション

  • Best Innovation Group
  • Calaxy
  • Charity Shop Exchange
  • The Chopra Foundation
  • Diamond Standard
  • DLA Piper
  • Dovu
  • Entrust
  • Everyware Ltd
  • GABL
  • Jigstack
  • MemberPass
  • Mingo
  • Power Transition
  • RECDEFi
  • RooShine
  • SUKU
  • TaskBar
  • Tune.fm

独立したセキュリティ監査企業や保障プロバイダー(一部)

  • FP Complete
  • Netki
  • OnFido
  • Quantstamp
  • TRMLabs

サービスの統合や標準化団体

  • BCW Group
  • Envision Blockchain
  • InterWork Alliance
  • LimeChain
  • TxMQ
  • Unibright

ネットワークエクスプローラー

  • Dragonglass
  • Hash-Hash
  • Kabuto
  • Metrika

主要企業からのコメント

トークン化は今日市場で行われているような価値の交換を作り変える大きな可能性を示しています。グーグルクラウドは信頼されたパートナーとして、議会のメンバーとして、へデラエコシステムの成長をサポートできることを楽しみにしています。

ー Derek White、Google、グローバル金融サービス業界ソリューションズ、VP


IBMは当初よりHedera Hashgraphを強く信じてきました。Hederaがエンタープライズブロックチェーンでできるディスラプトを続けるのを見れるのは素晴らしいことです。ヘデラトークンサービスは業界全体にとって大きな前進になるでしょう。

ー Porter Stowell、IBM ブロックチェーンプラットフォーム、ストラテジー&オファリング、プログラム責任者


ヘデラトークンサービスはカスタマーの価値を向上し、その速度、セキュリティ、信頼性を活かした新しいサービスを、多くのセクターで提供することを可能にするポテンシャルを持っています。Hederaの議会の一員となり、様々な産業におけるリーディングカンパニーと共に、企業や消費者に利益となるよう分散型台帳技術のアプリケーションの開発を行っていけることを楽しみにしています。

ー Samuel Byungsun Park、LG Electronics、iLab Blockchain リード


BitGoはヘデラトークンサービス(HTS)のローンチをサポートし、トークンエコシステムの成長促進をサポートできることを嬉しく思います。我々には、開発者や仮想通貨(暗号資産)サポーター、そしてHederaで発行されたトークンを利用する機関を、我々のカストディアルとウォレットの提供でサポートする準備が出来ています。

ー Chen Fang、BitGo、最高製品責任者

Hederaについて

ヘデラは企業向け非中央集権型のパブリックネットワークであり、リアルタイムに近いファイナリティを備えた安全で公平なアプリケーションをだれでも作ることができます。

プラットフォームはグローバルなトップ企業によって所有し管理されており、Avery Dennison、Boeing、Dentons、Deutsche Telekom、DLA Piper、eftpos、FIS (WorldPay)、Google、IBM、LG Electronics、Magalu、Nomura、Swirlds、Tata Communications、University College London (UCL)、Wipro、and Zain Groupなどが参加しています。

詳細な情報

ウェブサイト:www.hedera.com

ツイッター:@hedera

Telegram:t.me/hederahashgraph

Discord:www.hedera.com/discord

ホワイトペーパー:www.hedera.com/papers


メディアのお問い合わせ

Zenobia Godschalk

E: pr@hedera.com

Emily Kielthy

Wachsman

E: Hedera@wachsman.com

T: +353 87 097 2754

CoinPost App DL
本稿は企業が広報のために発信するプレスリリースです。CoinPostの執筆記事ではありません。
サービスのご利用・お問い合わせに関しては、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは本稿で言及されたあらゆる内容について、またそれを参考・利用したことにより生じたいかなる損害や損失において、直接的・間接的な責任を負わないものとします。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、必ず事前にご自身で調査を行い、ご自身の責任において行動されるようお願いいたします。
▶️本日の速報をチェック!