CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨取引の初心者がやりがちな3つのミスと対処方法

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

初心者でありがちな3つのミス
仮想通貨市場は、スピードが早く、価格のボラティリティも非常に高い市場として知られている。そんな中、海外仮想通貨メディアCoinDeskは、仮想通貨取引初心者が犯しやすい3つのミスを、トレンドに逆らった取引、保ち合い相場での取引、リスク分散の欠如であると指摘した。

仮想通貨取引においての致命的なミス

仮想通貨業界はボラティリティの非常に高い市場として知られており、短期の変動だけでなく、中長期でも大きな変動が見受けられている。

今月10月11日には、ビットコイン(BTC)価格がほんの30分間で6500ドル(約72万円)付近から400ドル(約4.4万円)の値下がりを見せ、結果的に4.77%の下落を起こした。

さらに、中長期的に見ても、昨年2017年末に2万ドル(約220万円)ほどの過去最高値を記録したビットコインは、2018年に入ってからも下落の一途をたどっており、現在では6500ドル(約72万円)で取引されている。

また、ほとんどのアルトコインの価格推移もビットコインと同様である。

2017年末にかけた仮想通貨市場の高まりによって多くの新規参入者を得た後に、仮想通貨市場が大きな調整に入ったことから、多くの人々が含み損、または、損失を被ってしまっていると言えるだろう。

そんな中、海外仮想通貨メディアCoinDeskは、新規トレーダーが犯しやすい3つのミスが”トレンドに逆らった取引や保ち合い期間中の取引、リスク分散を考慮しないこと”であると定義した。

1.トレンドに逆らった取引

PhilakoneEric Choeのような洗練された仮想通貨トレーダーであれば、その経験や低リスクでの取引などによって、仮想通貨市場全体が下落トレンドであっても短期取引を繰り返し、2~3%の利益を生み出していけるかもしれない。

しかし、大半の人々は、強気相場でショートポジションを取る、弱気相場でロングポジションを取るというような、トレンドに逆らって短期的な取引を行うことは危険な行為である

相場トレンドに逆らったポジションは、約定されずに取り残されていってしまう場合も多いのだ。

よって、仮想通貨市場を代表する指標と言っても過言ではないビットコインのトレンドから、市場全体のトレンドを把握し、トレンドに沿った取引を行うことが大切であるとCoindeskは主張する。

2.保ち合い期間中の取引

トレンドに逆行しないことに加え、CoinDeskの記事内では、価格が横ばいに推移していく保ち合い期間中での取引を行うことも不適切であると記述された。

仮想通貨市場は既述の通り、非常に動きの激しい相場であり、価格の急激な下落や上昇、トレンドの転換が行われるため、買いシグナルや売りシグナルのない保ち合い相場で取引を行うのではなく、その保ち合い相場後に形成されるトレンドに沿って取引を行うことも大切であると言及されている。

リスクの分散

取引の注意点に加え、同記事で初心者は、全投資金を一度に一つの仮想通貨に投じ、HODL(ガチホ:手離さないで長期保有すること)してしまう傾向があると示唆された。

しかし、このHODLは、その価格回復までに何年もかかってしまう可能性もある。

よって、ある期間において、仮想通貨を購入する際の資金を減らし、複数回に分けるとともに、仮想通貨も一つの通貨だけでなく、複数通貨で所有することでリスクを分散させるべきであると記述された。

そして、Morgan Creek Digital AssetsのCEOを務めるAnthony Pompliano氏は、仮想通貨業界は非常に複雑で、その業界を取り巻く技術、経済、法律、規制なども難解であると述べ、嘘の情報やニュースに惑わされず、自分自身で真意を調べることも重要であると強調している。

仮想通貨市場は変動性が高く失敗すれば損失は大きくなる可能性もあるものの、一般的な株式市場では見られない上昇率も仮想通貨では日常茶飯事だ。

(1)市場全体のトレンドの把握、(2)トレンドに沿った取引、そして(3)自分自身での調査、この3点を徹底する事が仮想通貨市場で生き残る為のカギの一つと言えるだろう。

CoinPostの関連記事

仮想通貨市場に影響を及ぼす「重要ファンダ」一覧表|ビットコイン、リップルなど【3/7更新】
ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。
仮想通貨投資で下落市場を生き抜くための3つのアドバイス
現在、仮想通貨を投資を行なっているのはその半数以上が18歳〜34歳という構造になっており、伝統的な金融商品に慣れ親しんでいない世代が多くなってきている。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/12 日曜日
11:24
来週のビットコイン相場はPPIとCPIに注目、ネガティブならチャネル下限試すシナリオも|bitbankアナリスト寄稿
GW明けのビットコイン(BTC)相場をbitbankのアナリスト長谷川氏が分析。ビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|トランプ前大統領の異例発言に高い関心
今週は、米フランクリン・テンプルトンによる仮想通貨ソラナのレポート発表、ビットコインの累積トランザクション数の10億件到達、ドナルド・トランプ氏による異例の発言に関する記事が最も関心を集めた。
05/11 土曜日
15:00
ビットコイン上のステーブルコイン発行計画 Taproot Assetsのテストが進行
Lightning LabsのCEOエリザベス・スターク氏が、暗号資産(仮想通貨)ビットコインのブロックチェーンにステーブルコインを導入する新技術「Taproot Assetsプロトコル」について解説。ライトニングネットワークを使った即時、低手数料の国際取引が可能に。
14:00
「Friend.TechなどでBaseがイーサリアムL2を主導」フランクリン・テンプルトン分析
フランクリン・テンプルトンは、仮想通貨ブロックチェーン「Base」がFriend.Techなどソーシャルファイに牽引され、今後も代表的なイーサリアムL2であり続けると予想した。
12:45
日本代表団、スイスのDFINITY本部を訪れる
平将明氏および加納裕三氏を含む日本の代表団がDFINITY本部を訪問。DFINITYが推進するInternet Computerは、高速で広範なブロックチェーンベースのプラットフォームで、スマートコントラクトとデータシャーディングにより、効率的なWeb3アプリの開発を可能にする。
11:20
米SEC、コインベースの仮抗告を却下するよう申し立て
米SECは仮想通貨取引所コインベースとの裁判で新たな書類を提出。コインベースが証券性をめぐり求める仮抗告を退けるべきだと申し立てている。
10:00
著名投資家マーク・キューバン氏、SECゲンスラー委員長を批判
著名投資家マーク・キューバン氏は米大統領選挙で仮想通貨も争点の一つになると意見した。また米SECのゲンスラー委員長に批判を向けた。
09:00
米大手銀ウェルズ・ファーゴ、複数のビットコイン現物ETF銘柄を保有
ウェルズ・ファーゴを含むいくつかの金融大手はビットコインETFが1月にデビューしたのち、それらの取り扱いを開始した経緯がある。
08:00
米ARK、イーサリアム現物ETFの申請からステーキング要素取り除く
現在、5月中に仮想通貨イーサリアムの現物ETFが承認される期待はすでに大幅に後退。専門家らはその可能性を2ヶ月前の約70%から25%に引き下げた。
07:30
J・ドーシー氏「2030年のBTC価格は100万ドル超へ」
2030年のBTC価格は100万ドル超まで上昇する可能性があると強気な見方を示すなど、ジャック・ドーシー氏が仮想通貨ビットコインの魅力を語った。同氏は以前からビットコインを支持している。
07:00
ソラナJupiter、モバイルアプリのリリース時期発表
モバイル版の最新情報のほか、Jupiterは第三回のLFG投票の予定についても情報を公開。来週あたりに新たなローンチパッド候補の仮想通貨プロジェクトを公開し、5月22日から投票を開始する。
05/10 金曜日
18:29
SBIとチリーズ、スポーツファントークンで提携
SBIデジタルアセットホールディングスとChilizが戦略的パートナーシップに関する基本合意を締結。日本で合弁会社を設立し、スポーツファンにファントークンを提供する。
18:26
L2 Blastチェーン基盤の分散型取引所「DTX」とは トレーダーの優位性を解説
暗号資産(仮想通貨)デリバティブトレーダーの間で関心の急増する分散型取引所「DTX」のメリットや優位性を解説。DTXはイーサリアム(ETH)レイヤー2のBlast(ブラスト)チェーン基盤であり、DTX Fuelによるエアドロップも示唆されている。
18:10
NTTドコモ、新会社設立でWeb3・AI事業など強化へ
株式会社NTTドコモは2024年7月に新会社「NTTドコモ・グローバル」を設立する計画を発表。NTT Digitalも傘下に集約し、Web3やAIを活用したグローバル事業を強化する。
14:48
バイナンス、大口顧客DWF Labsによる市場操作報道を否定
大手仮想通貨取引所バイナンス(グローバル版)は、ウォール・ストリート・ジャーナルが報道した、同社のVIP顧客DWF Labsによる市場操作と内部調査に関する疑惑を強く否定した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア