CoinPostで今最も読まれています

世界最大級の金融取引所CMEがビットコイン先物取引を今年末までに導入予定

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

世界最大の金融商品先物取引所であるCMEがビットコイン先物取引を今年末までに導入する予定と発表
ビットコイン投資の間口が広がり、銀行やヘッジファンドといった大手投資機関からの資金流入が期待できます。
しかし、懸念点も指摘されている
間口を広げたことにより、ビットコインに対してマイナスイメージを持つ投資家達が多数参入し、先物取引による相場下落への賭けが増える可能性もあります。

世界最大の金融商品先物取引所であるシカゴ・マーカンタイル取引所(以下、CME)を運営するアメリカのCMEグループが、ビットコインの先物取引を今年末までに導入する予定と発表しました。

これによってビットコインへの投資の間口が広がり、今まで仮想通貨分野に投資していなかった投資家からの資金流入が期待出来ます。

特に銀行やヘッジファンドといった大手投資機関が事業をする際に、標準化された投資方法が生まれたことで、使える様になることが大きいでしょう。

目次
  1. シカゴ・マーカンタイル取引所とは
  2. 今回のニュースによるビットコイン価格への影響
  3. ビットコイン先物取引についての詳細
  4. ビットコイン価格への影響(長期的)

シカゴ・マーカンタイル取引所とは

アメリカのシカゴにある、商品先物、金融先物を提供する取引所です。

農産物や通貨、金利や株価指数だけではなく、日経平均株価の先物、オプション取引も取り扱っています。

先物取引業界では世界最大級の規模を誇っているため、今回のニュースは市場が大きく反応を見せました。

今回のニュースによるビットコイン価格への影響

今回の発表により、10月に入って高騰を続けていたビットコイン価格は更に上がって、最高値では約75万円台を記録しました。

セキュリティ面に不安があるビットコインゴールドのハードフォークが完了し、Segwit2xによる次のビットコインハードフォークを間近に控えながらも上がり続けるビットコイン市場には力強さを感じます。

ビットコイン先物取引を監査するCFTCについて

まず前提知識として、アメリカでの先物取引は商品先物取引委員会(以下、CFTC)によって規制されています。

CFTCは先物等といったマージン取引を管轄し、不正な取引等を取り締まる機関です。ちなみに、現物取引は管轄外です。

2017年10月19日にCFTCがICOも監査対象に入る可能性があるといった内容が含まれた報告書を公開し、ビットコイン価格がそれを受けて下落したことも記憶に新しい出来事です(なお、この報告書は仮想通貨関連の情報提供のためのものであって、公式見解ではありません)。

ビットコインが10月一番の下落/価格上昇から一転した原因と中国の党大会にも注目
ビットコイン価格が10月に入って一番の下落を見せました。公式見解ではないものの、米国商品先物取引委員会(CFTC)がICOを監査対象とする可能性を示唆したためと思われます。ビットコイン価格については、現在開催中の中国の党大会にも要注目です。

ビットコイン価格への影響(長期的)

先物取引という明確化されたルールが導入されることで、市場へ参入する投資家は増えるでしょう。

それによって、ボラティリティー(価格の変動度合い)はある程度下がる可能性があります。というのも、株式などの市場に比べて現状のボラティリティーはあまりにも高いためです。現状のビットコイン市場は大き過ぎるレバレッジをかけることはあまり向いていません。

同時に、先物取引によって今後相場下落に賭ける投資家が増える可能性もあります。

ブロックチェーン技術に対しては肯定的な意見が大多数を占めるように感じられますが、その技術を使った通貨であるビットコインに対しては、ウォールストリートでも意見が割れていることからも分かるように、一定数のマイナスイメージを持つ人々が存在しています。

ビットコイン投資の間口が広がったことにより、そういった人々をも引き寄せるでしょう。

ビットコインにとってマイナスなニュースが飛び込んできた場合に、先物取引から参入したネガティブな投資家達の動向は、価格に大きく影響するかもしれません。

ただ、上記したような状況になったとしても、ビットコイン価格を暴落させるようなことにはならないかもしれません。

先物取引の拡大によるプラス材料として、大手銀行もビットコイン市場への参入が容易になります。よって、ビットコイン投資が他の主流な投資分野と匹敵するまでに成長する可能性があります。

つまり今回のニュースは間違いなくプラス材料ではあるのですが、懸念点も指摘されているといった状況です。

CoinPostでは、こういったビットコインの価格情報に関するニュース等を随時更新していきますので、TwitterやFeedlyなども合わせてご活用下さい。

仮想通貨ビットコイン最新ニュースまとめ:価格に関する情報を随時更新
仮想通貨ビットコイン(BTC)のニュースをまとめた特集記事です。価格の下落や高騰についても触れていきます。

Bitcoin Moves Toward Mainstream, Poised to Join Oil, Gold in Futures Trading

Oct,31 2017 by Alexander Osipovich

参考記事はこちらから

米CME、ビットコイン先物を年内に上場 取引拡大に弾み

2017年10月31日 日経新聞

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10:30
米国で仮想通貨発行の推奨事項5ヶ条、a16z明かす
大手ベンチャーキャピタルa16zは、米国で仮想通貨トークンを発行する際の推奨事項を挙げた。特に証券性など米SECをめぐる対処を中心としている。
09:30
Runesデビュー1週間、ビットコインネットワークで200億円以上の手数料生み出す
手数料については、ミーム仮想通貨取引への高い需要が原因で、4月初めの5ドルから平均40ドルまで高騰している。ビットコインのマイニング報酬が半減し、収益が大幅に減少する見通しとなっていた採掘業者にとっては朗報だ。
08:00
半減期後のBTCのリターン、Nansen主席アナリストが分析
半減期後の仮想通貨ビットコインのリターンを、ブロックチェーン分析企業Nansenの主席リサーチアナリストが分析。半減期後250日までが最もリターンが高いという。
07:30
円安158円台に、米ハイテク株高 来週FOMC金利発表|金融短観
本日の米国株指数は反発。エヌビディアやアルファベットなど大手IT株がけん引役となった。前日発表の米1-3月期GDPは予想を下回って悪材料となっていたが、昨夜発表の米3月PCEデフレーターはほぼ予想通りだった。
05:55
パンテラ、FTXの仮想通貨ソラナを追加取得
FTX破産財団はこれまですでにロックアップされた仮想通貨SOLの約3分の2を手放した。その多くは4年後に完全にアンロックされる見込みだ。
04/26 金曜日
14:22
「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
14:00
米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
12:55
BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
12:32
ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
10:15
著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。
09:40
フランクリン・テンプルトンの600億円規模「BENJI」トークン、P2P送信可能に
米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは、米国政府マネーのトークン化ファンドFOBXXで資産のピアツーピア送信を可能にしたと発表した。
08:30
強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
07:35
ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア