はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用 WebX

グローバル情報

09/24 金曜日

Propy(PRO)がBTR投票を経由して上場を発表

2021年9月24日、Propy(PRO)がBTR投票を通過し、本日Bitrueに上場したことを発表。入金は既に開始となっており、取引ペアPRO/USDTとPRO/XRPでの取引が2021年9月24日23時より開始となる。出金は取引開始から24時間後に可能となる。
[出典元]

Decred(DCR)の入出金再開に関するお知らせ

2021年9月24日、XT.comはDCRウォレットのアップグレードが完了したため、Decred(DCR)の入出金再開を発表。
[出典元]

3種類の銘柄の永久契約が利用可能になったことを発表

2021年9月24日、Crypto.comはFTM/USD,ICP/USD、DYDX/USDの永久契約が利用可能になったことを発表。CRO、DAI、USDC、USDTを担保として使用可能となる。
[出典元]

3種類の銘柄がBTR投票に参加を表明

2021年9月24日、Tokemak(TAKE)、Throne(THN)、Cryptex Finance(CTX)はBTR投票に参加を表明したことを発表。これらの投票に参加してもステーキング報酬はないとのこと。BTR投票で勝利したプロジェクトはまもなくUSDTペアでの取引を開始する。出金は取引開始から24時間後または、プロジェクトがBTR投票で落選した場合に可能となる。
[出典元]

UnderMineGold(UMG)がBTRに参加を表明

2021年9月24日、UnderMineGold(UMG)がBTRに参加を発表。投票が終了するとステーキング期間が開始され、期間は7日間とし、参加者全員に支払われる総額は2,500,000UMGを予定している。UMGへの入金は既に可能となっており、BTR投票に当選した場合はUSDTペアでの取引がまもなく開始となる。
[出典元]

BUGGコントラクトの移行完了に関するお知らせ

2021年9月24日、XT.comはBUGGコントラクトの移行完了に関するお知らせを発表。BUGGは新たなコントラクトアドレス上の資産に置き換えられた。新たなコントラクトでのBUGGの入出金は既に開始されており、取引開始は2021年9月27日19時からを予定している。
[出典元]

DeFiウォレットがPolygon(MATIC)に対応を発表

2021年9月24日、Crypto.com DeFiウォレットがPolygon(MATIC)に対応したことを発表。
[出典元]

AMMの調整に関するお知らせ

2021年9月24日、CoinExは市場の流動性向上とエコシステムの発展のため、2021年9月27日11時よりCoinExに上場している11市場のAMMを調整すると発表。
[出典元]

「HVI Trading Competition」イベント終了に関するお知らせ

XT.comは2021年9月8日5時から2021年9月22日5時まで開催された、「HVI Trading Competition」イベント終了を発表。報酬は受賞者のアカウントに配布された。
[出典元]
17:45

MIT techreviewの新技術と世界のトレンドに関する旗艦イベント開催へ

2021年9月28日14時10分、Silvio Micali氏が参加するMIT techreviewの新技術と世界のトレンドに関する旗艦イベント開催を発表。
[出典元]
17:41

Minaエコシステムに関連する議論

数週間に1度、Minaエコシステムに関連するプロジェクトの取り組みについて議論する。今週はO1_Labsがプロトコルおよび、スナップについて、chainsafethがRustの実装について、minacryptocomがツールレビューサイトについて、staketabがエクスプローラーについて議論する。
[出典元]
17:36

SIN CITYの30周年記念について

SIN CITYの30周年を記念し、Frank Miller氏とコンセプト・アート・ハウスとNFTの限定シリーズ作成したことを発表。またTwitterでは、Frank Miller氏へのインタビューが閲覧可能となっている。
[出典元]