CoinPostで今最も読まれています

セルシウス、再建に関する公聴会は来週開催へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

セルシウスの第一回公聴会

13日に米連邦破産法11条の適用を申請した暗号資産(仮想通貨)融資企業Celsius Network(セルシウスネットワーク)の公聴会は、7月19日午前3時(日本時間)に行われる予定だ。

公聴会は、再建計画を模索していく最初のステップに当たり、その目的は裁判所向けの事情説明。債権者である同社の顧客に対して、債務返済方法に関する具体的な情報は無いとセルシウスは伝えた。

皆様が具体的な詳細を待っていることは承知していますが、それらは(今後の)裁判の過程で明らかになります。まずは、公聴会後に最新情報をお伝えします。

セルシウスは、高利回りな預金金利を謡い、投資家に仮想通貨を預けさせる一方で、集めた資産をDeFi(分散型金融)や仮想通貨マーケットメーカー会社に貸し出して金利を稼いできた。

しかし、相場急落とヘッジファンドThree Arrows Capitalの債務不履行等の影響で一部資金が回収不能に陥ったと見られ、7月13日に米連邦破産法11条の適用を申請。申請書からは、約1,650億円(11億9,000万ドル)の債務超過が浮き彫りになっていた。

提出書類によると、100ドル以上の口座残高を持つアクティブユーザーは約30万人に上り、そのほとんどが債権者となる。また、上位無担保債権者には仮想通貨ファンドのPharos USDやInvictus Capital、トレーディング企業Alameda Research、B2C2が含まれた。

関連:破産申請したセルシウス、1,600億円の赤字が判明

事業再編を図る

14日に公開されたブログで、セルシウスは米連邦破産法11条の適用申請について、「企業が事業を継続しながら、財務上の債務を再構築するための手続き」と説明。これまでデルタ航空やゼネラルモーターズが成功したとして、自社事業の立て直しと債務の返済に向けて意欲を示している。

セルシウスは、事業を安定させ、すべてのステークホルダーの価値を最大化するために、財務リストラクチャリングを開始しました。顧客全体を含む、ステークホルダーの利益のために行動することが当社の最優先事項です。また、より強い企業として生まれ変わることが私たちの目標です。

22年5月当時、同社の運用資産は120億ドル近くに上り、そのうち80億ドル強を外部へ融資していると公表していた。最大年利17%を謡う有利子口座は、170万人の顧客を有していた。

しかし、6月初めにセルシウスは「極端な市況」を理由に顧客資金の引き出し、仮想通貨のスワップ(交換)や口座間の送付を停止している。

セルシウスによると、顧客資産の引き出しは今も停止されており、再開に関しては「現段階で検討されていない」という。また、期間中の利息の支払いについてもストップしている。

一方、14日に提出された申請では、破産手続き中でも資産運用の業務を止めることなく収益を上げることができると記されている。

関連:仮想通貨融資企業セルシウス、破産申請を正式発表

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/10 金曜日
18:29
SBIとチリーズ、スポーツファントークンで提携
SBIデジタルアセットホールディングスとChilizが戦略的パートナーシップに関する基本合意を締結。日本で合弁会社を設立し、スポーツファンにファントークンを提供する。
18:26
L2 Blastチェーン基盤の分散型取引所「DTX」とは トレーダーの優位性を解説
暗号資産(仮想通貨)デリバティブトレーダーの間で関心の急増する分散型取引所「DTX」のメリットや優位性を解説。DTXはイーサリアム(ETH)レイヤー2のBlast(ブラスト)チェーン基盤であり、DTX Fuelによるエアドロップも示唆されている。
18:10
NTTドコモ、新会社設立でWeb3・AI事業など強化へ
株式会社NTTドコモは2024年7月に新会社「NTTドコモ・グローバル」を設立する計画を発表。NTT Digitalも傘下に集約し、Web3やAIを活用したグローバル事業を強化する。
14:48
バイナンス、大口顧客DWF Labsによる市場操作報道を否定
大手仮想通貨取引所バイナンス(グローバル版)は、ウォール・ストリート・ジャーナルが報道した、同社のVIP顧客DWF Labsによる市場操作と内部調査に関する疑惑を強く否定した。
12:43
ビットコインなど仮想通貨相場反発、ビットバンク関連会社のセレスがストップ高
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコイン(BTC)が反発、株式市場では大手取引所ビットバンク(bitbank)を持分法適用関連会社にするセレスの決算が好感され株価がストップ高となった。
11:30
米仮想通貨大手DCG第1四半期決算 売上高が前年比51%増
仮想通貨コングロマリット企業DCGは2024年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。連結売上高が前年同期比51%増の約356億円に達している。
10:25
米SECの審査で、仮想通貨ウォレット企業の株式上場が延期
仮想通貨ウォレットのスタートアップ企業Exodus Movementは、米SECのためにNYSE Americanへの株式上場が遅延していると発表した。
09:45
リップル社、DeRecの創設メンバーに参加
リップル社とXRPL Labsは、仮想通貨や個人情報に関する取り組みを行うDeRec Allianceの創設メンバーに加わった。これからユーザー体験を簡素化し、Web3の普及に取り組んでいく。
08:20
米マラソン、1Qに270億円相当のビットコインを採掘
マラソンの純利益は、仮想通貨ビットコインが3月に過去最高値を更新し73,000ドルまでに到達のこともあって前年同期比で184%増の3.372億ドルに押し上げられた。
07:15
ロビンフッドCEO、米SECと争う姿勢示す
米国が仮想通貨へアクセスできるように守っていくとロビンフッドのCEOが発言。同社は米SECからウェルズ通知を受け取っており、争う姿勢示している。
06:45
バイナンスやOKX、TON基盤「Notcoin」のマイニング開始予定
仮想通貨Notcoinとは、「タップして稼ぐ」のトークンマイニングの仕組みを通して、多くのテレグラムユーザーをWeb3に取り込む目的のバイラル・ゲームだ。
06:12
カナダ当局、バイナンスに6.8億円の罰金
仮想通貨取引所バイナンスについては昨年11月アメリカで財務省と和解しており、マネロン対策と制裁法違反で合計43億6,800万ドルの罰金を支払うことになった。また、退任したCZ氏は先月末に懲役4か月の判決が下された。
05/09 木曜日
18:49
TOKEN2049で注目を集めたCoinW、セキュリティと透明性へのコミットメント
豪雨の中、8000人以上が参加したTOKEN2049で、CoinWが安全性と透明性をテーマにブランド力を際立たせた。有識者パネル等を通してプロモーション展開に注力し、世界をリードする暗号資産(仮想通貨)取引所としての地位を固める。
18:45
Astar zkEVM「Yoki Origins」NFTミントが150万枚突破、ユーザー基盤は月間100%増
Astar Networkが提供するイーサリアムレイヤー2「Astar zkEVM Powered by Polygon」のローンチに合わせた「Yoki Origins」キャンペーンでNFTミントが150万枚を突破。ユーザー基盤も月間で100%増加し、5月31日のフィナーレに向け盛り上がりを見せている。
15:00
米下院、SECによる仮想通貨保管のガイドライン覆す決議案を可決
米国連邦議会下院は、議会審査法に基づき、証券取引委員会が発行した仮想通貨の保管に関する会計公報121号(SAB121)を覆す決議案を可決した。ホワイトハウスはこの決議案に拒否権を行使すると警告した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア