CoinPostで今最も読まれています

H&MがVeChainを試行|製品データ追跡の活用に注目

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

H&Mの自社ブランド「Arket」がVeChainを用いたテストランを実施
Arketはサプライチェーンにおけるブロックチェーン技術の試験導入をVeChainを用いて実施した。ファッション大手H&Mは、それについてどのような見解を示していくのか。その動向は注目に値するだろう。
VeChainとは
Vechainは「改ざんできない」特性を持つブロックチェーン技術を活用し、商品の「真贋(しんがん)選定」を行うことができる仮想通貨です。中国発のプラットフォームです。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

H&M:VeChainを用いたテストランを実施

ファッション大手H&Mグループの自社ブランド「Arket」は、製品データの安全な追跡を目的とした、VeChain(VET)のブロックチェーンを用いてテストランを実施していることを、大手ブローカーeToroのブロックチェーン・仮想通貨メディア「Hard Fork」が報道した。

Arketの広報担当者は、Hard Forkへのメールで、

Arketは、VeChainを利用し、小規模のPoC(Proof of Concept)を、バリューチェーンにおける安全な製品データ追跡を目的としたブロックチェーン技術を利用するために実施している。

とテストランについて説明した。

また、「そのテストは2018秋季コレクションのウールビーニーで行われた」とも述べている。

H&Mは試験導入をどのように捉えるか

H&M傘下のブランドとVeChain間の提携の噂は以前からあり、それは、RedditやTwitterで、ロンドンのArketでユーザーがブロックチェーン導入がされたサービスを試している動画がシェアされたことに端を発したものである。

以下は、ユーザーがArketのアイテムを、消費者の製品情報の詳細の把握を目的としたアプリ「VeChain Pro」を使ってスキャンしている様子を収めた、噂のきっかけとなった動画である。

試験導入はArketによって明かされたものの、現時点では、提携としては不確定なものであり、単なるテストランに留まるものだ

Arketは「テストは継続中であり、まだ評価はされていない」と言及した。

ただ、テストの結果に拘らず、ファッション大手H&Mはサプライチェーンのソリューションとして、ブロックチェーンの実用性と利便性についてどのような見解を示すかは、非常に注目すべき動きであると言えるだろう。

VeChainのパートナーシップ

VeChainは、今まで様々な企業などとの業務提携を進めている。下記のようにその一部をリストアップ。

  • PWCー会計監査およびコンサルティングを提供するロンドンを本拠地とする企業で、2017年3月にPwC ChinaとPwC Singaporeとの業務提携を開始した。
  • Kuehne&Nagelーサプライチェーンとコントラクトロジスティックなど扱う物流企業で本社はスイスにある。同社はVeChainに対して顧客が船積小包を追跡可能にする要望をし、サプライチェーンにおける透明性の向上を図っている。
  • 中国のタバコ産業ー中国は世界で消費されるタバコの30%を消費するタバコ大国だが、中国では偽のタバコが横行しており、それをブロックチェーンの技術を用いて解決しようと構想されている。
  • BitOceanー仮想通貨交換業などの金融サービスを提供する日本企業で、同社とVeChainは厳しいコンプライスや法律に悩まされているなど共通の課題があり、協力関係を結ぶことにより流動性向上やVeChainの技術に基づく解決策の利用ができ、また同社がVeChainと実社会との結びつきを深めることを狙っている。
  • FanghuwangークラウドシステムやAI、ビッグデータといった新しい技術を用い、中小企業向けの不動産などを担保としたローンなどの金融サービスを提供している。VeChainは顧客データ収集システムやデータの質向上や、新たなデータ取得、利用のコスト削減するためのデータのシェアビリティの改善に努める。
  • BYDー中国の代表的な電気自動車メーカーBYDが、VeChainThorのパブリックブロックチェーンプラットフォームを活用した新たなプロジェクトを発表した。具体的には、車両の運転実績とCO2削減量などのデータを取集し、これに基づいてデータを提供者にカーボンクレジットとして報酬を付与する。 これらのデータは、VeChainThorブロックチェーンを通しプロジェクトの参加企業に公開され、最終的には地球規模のCO2排出量の把握と削減を目指している。
  • VeChainの今後

    上記に挙げた通り、VeChainはさまざまな分野でそのユースケースを示しており、よくブロックチェーンのユースケースとして挙げられるサプライチェーン以外の分野でも応用されている。先進的な有名企業がVeChainと協力関係を結び信頼を得ている点から、ブロックチェーンの潜在性が高いだけでなく、VeChainが企業の必要とするソリューションを提供していることが示されている格好だ

    今後も、VeChainがどのように社会やビジネスのあらゆる問題に対して解決策を示し、運用されていくのか目が離せないだろう。

    ▶️本日の速報をチェック

    CoinPostの関連記事

    中国大手EV自動車メーカー、VeChainの技術を活用したプロジェクトを公開
    中国の代表的自動車メーカーBYDが、VeChainThorのパブリックブロックチェーンプラットフォームを活用した新たなプロジェクトを発表した。
    注目すべき仮想通貨Vechain(VEN):中国大手保険会社PICCと提携を発表
    仮想通貨/ブロックチェーン企業VeChainは世界有数の保険会社PICCと提携するなど、様々な分野の企業と業務的を進めブロックチェーンの潜在性を示している。PICCやPWCなど様々な先進的企業とVeChainが業務提携し、あらゆるビジネスに解決策を提案している。今後のVeChainの動向に注目が集まる。
    CoinPost App DL
    注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
    05/18 土曜日
    13:00
    米国のビットコイン現物ETFへの5月の流入額、4月の流出上回る
    ブルームバーグのETFアナリストは、5月に入ってからの米国ビットコイン現物ETFへの流入は、4月の流出を埋め合わせたと指摘した。
    11:10
    米下院、SECの仮想通貨規制役割明確化の「FIT21法案」を採決へ
    米国下院は、仮想通貨に対する規制を明確化し、CFTCに追加権限を与える「21世紀のための金融イノベーション・テクノロジー法」の採決を行う。
    10:15
    米コインベース、「来週イーサリアム現物ETF承認確率は30~40%」
    米仮想通貨取引所コインベースはイーサリアムの今後を予測するレポートを発表した。ETH現物ETFが承認される時期などについて分析している。
    08:50
    仮想通貨取引所クラーケン、欧州でUSDT非対応を検討
    テザーCEOは最近、MiCA規制を批判し、仮想通貨USDTで規制を受けるつもりはないと述べた。この姿勢が、欧州で事業を行っているクラーケンが、それらの通貨ペアの提供を停止する理由と見られる。
    08:00
    「仮想通貨上昇の鍵はマクロ経済」コインベース分析
    仮想通貨相場上昇の鍵は今もマクロ経済であるとコインベースは分析。他にも、イーサリアム現物ETFの審査など規制動向も注視すべきだとした。
    07:10
    ソラナ価格、月末までに200ドル復帰か ヘッジファンド創設者が予測
    仮想通貨ソラナの今後の価格について、ヘッジファンドSyncracy Capitalの創設者は強気な予測を示した。その根拠とは?
    06:10
    zkSyncエアドロップ期待再燃、分散化加速のアップグレードを実施予定
    zkSyncは未だ独自の仮想通貨をリリースしていないが、主要zkロールアップであるライバルのStarkNetは2月にエアドロップを実施した。
    05/17 金曜日
    17:34
    東京ビッグサイトで第5回ブロックチェーンEXPO【春】開催へ 無料申し込み募集開始
    東京ビッグサイトで、日本最大級のブロックチェーン専門展である第5回ブロックチェーンEXPO【春】が開催されます。最新の研究からアプリケーションまで、ブロックチェーン技術のすべてが一堂に出展するイベントは必見です。
    13:00
    ワールドコイン、秘匿化技術で生体認証データの保護・オープンソース化を発表
    暗号資産(仮想通貨)でベーシックインカム実現を目指す、ワールドコイン・ファンデーションが生体認証データ保護にSMPC技術を導入。そのシステムをオープンソース化した。セキュリティとプライバシーを強化するとともに、システムの普及拡大を目指す。
    12:32
    短期トレンド変化のビットコイン続伸なるか、ミームコインが牽引する場面も
    CPI発表で急反発を見せた暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコイン(BTC)が下降チャネルをブレイクアウトした。16日には賛否両論渦巻くミームコインが相場を牽引する場面も。
    12:00
    世界最大の証券清算機関DTCC、チェーンリンク活用した「Smart NAV」を実験
    世界最大の証券清算・保管機関DTCCは、チェーンリンクを活用した「Smart NAV」の実証実験を行った。JPモルガンなど金融大手10社が参加している。
    11:10
    Slash Fintech、暗号資産決済でVプリカ販売サービス開始 NFT特典も実施中
    Slash FintechがVプリカ販売サービスを開始。暗号資産(仮想通貨)決済でVプリカ購入可能。特典としてSlash Genesis NFTをプレゼント。利用方法から使い方まで解説。
    10:00
    ブラックロックのビットコインETF、アナリストが高評価
    ブラックロックの仮想通貨ビットコインETFの購入者数は記録的な数字であると、ブルームバーグのシニアアナリストが高評価。レポートが提出され、ビットコインETFのパフォーマンスを分析した。
    09:30
    SECの仮想通貨保管ガイドライン覆す決議案、米両院で可決
    米連邦議会上院は、下院に続き、SECが発行した仮想通貨の保管に関する会計公報を覆す決議案を可決した。議員やSECがコメントを発表している。
    08:35
    TON基盤の「Notcoin」、800億トークンをエアドロップ
    仮想通貨NOTトークンはエアドロップの実施に際しBybitやOKX、バイナンスに新規上場した。現在0.0075ドルで取引されている。

    通貨データ

    グローバル情報
    一覧
    プロジェクト
    アナウンス
    上場/ペア