CoinPostで今最も読まれています

G20サミットと同日開催の「V20」 仮想通貨有力プロバイダーが集結するサミットの概要と目的

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

来たるG20大阪サミットに合わせて、仮想通貨サービスプロバイダ会議「V20」が開催
仮想通貨のこれからに多大な影響を及ぼす規制となる、世界基準の暗号資産監督法ガイドラインに対応するため、世界をリードする仮想通貨サービスプロバイダが、大阪に結集する。G20と同日開催されるV20の概要と目的とは?

来たるG20大阪サミットに合わせて、仮想通貨サービスプロバイダ会議「V20」が開催

仮想通貨のこれからに多大な影響を及ぼす規制となる、世界基準の暗号資産監督法ガイドラインに対応するため、世界をリードする仮想通貨サービスプロバイダが、今月下旬、大阪に結集する。

6月28日から2日間、大阪で開催される金融・世界経済に関する首脳会合G20に日程を合わせ、「V20」と銘打ち、世界の仮想通貨関連業界代表者が、FATF関係者や国内業界代表団体と共に、ビジネスと技術両面で実行可能、かつ規制の目的にも叶うソリューションについて議論する場を設ける。

この両サミットに先立ち、6月21日、マネーロンダリング対策の国際基準を策定するFATF(金融活動作業部会)は、暗号資産の監督法を明確化するためのガイドライン発表を予定している。

先に福岡で開催されたG20財務大臣・中央銀行総裁会議では、ブロックチェーンが持つ可能性の高さを評価すると同時に、仮想通貨が経済にもたらす脅威は低いものの、マネーロンダリング等のリスクは認識しているとして、コミュニケートでは次のように述べられている。

暗号資産の基盤となる技術を含む技術革新は、金融システムと経済に大きな利益をもたらすこと可能だ。 現時点で暗号資産は世界的な金融の安定に脅威を与えることはないが、消費者および投資家保護、マネーロンダリング防止(AML)、テロ資金調達対策(CFT)などのリスクは引き続き警戒していく。

FATFのガイドラインは、まさにこの「マネーロンダリング防止(AML)、テロ資金調達対策(CFT)などのリスク」に備えるためのものだが、これまでに明らかになっている内容から、仮想通貨業界に対する最大の脅威となりかねないとの懸念の声が関係者の中からあがっている。

中でも、現在銀行業界の電信送金で義務付けられている、資金の受取人に関する情報提供を仮想通貨取引にも適用しようとする条項は、アドレス以外は相手方の情報の獲得を特に必要としないブロックチェーン技術と相容れない部分が大きいことが指摘されている。 また、受取人の情報が正確であるかどうかを確認することも困難な場合が多く、取引所の運営コストが引き上げられるのに反し、犯罪防止に対する有効性は疑問視されている。

取引コストの高騰と匿名性を失うことを望まない多くのユーザーは、AML対策を講じ、規制に準拠しようと最大限の努力を重ねている取引所を回避して、規制の対象外であるカストディ機能を持たないウォレット同士のP2P取引に流れるのではないかとの指摘もある。

つまり、マネーロンダリングの防止を目的とした規制が、法的執行機関が資金の流れを特定するのがより困難な取引を増やすことにつながり、結局は本末転倒の結果となるのではないかと見る向きもある。

20世紀の法律を21世紀の技術に押し付けようとしているとの意見も見受けられる。

V20の提案

このような状況の中、V20の開催の経緯は次のようにまとめられている。

G20がブロックチェーン技術によってもたらされる機会を最大限に活用する方法を模索し、企業がグローバルな規制の枠組みを中心に明確さと確実性を必要している中、FATFによって提案された最新の基準に対して、協調した対応を実現させるため、政府と産業の連携を推進する国際的な対話の必要性を認識している。

また、V20の果たす主要な役割は以下のようなものだという。

  • 大阪G20サミット開催期間に合わせた、政府機関や仮想通貨企業、ならびにFATF作業部会の代表者を含む主要関係者の円卓会議
  • FATF提案に影響を与えるため、仮想資産の独自性を反映した、業界が協調して提案する規制を提示
  • 適切な対応を整えられるよう、更新されたFATF基準が発効する期日を延長する提案
  • FATFの情報収集要件を満たすプラットフォームを支えるプロトコルと標準の開発

先に福岡で開催されたG20財務大臣・中央銀行総裁会議では、ブロックチェーンが持つ可能性の高さを評価すると同時に、暗号資産が経済にもたらす脅威は低いものの、マネーロンダリング等のリスクは認識しているとして、コミュニケでは次のように述べられている。

暗号資産の基盤となる技術を含む技術革新は、金融システムと経済に大きな利益をもたらすこと可能だ。 現時点で暗号資産は世界的な金融の安定に脅威を与えることはないが、消費者および投資家保護、マネーロンダリング防止(AML)、テロ資金調達対策(CFT)などのリスクは引き続き警戒していく。

FATFが示すガイドライン自体には法的拘束力はないが、政府間機関として設立された同機関は、世界の金融ネットワークに多大な影響力を持っている。 規制当局と業界が真摯に向き合い真の解決策を導き出す場として、仮想通貨業界を代表したV20がもたらす結果が吉と出ることを期待したい。

CoinPostの関連記事

G20、仮想通貨の技術革新とリスク保護の両立へ|財務大臣・中央銀行総裁会議が閉幕
6月8日から9日にかけて開催されたG20財務大臣・中央銀行総裁会議にて仮想通貨規制に関する具体的な議論が展開された。今後も技術革新とリスク保護の両立を可能にする規制策定に努めていく方針となった。
麻生氏、G20財務相らに「デジタル課税」に向けた国際協調を呼びかける
G20は、日米中などの閣僚が出席する国際課税シンポジウムを、8日に福岡市で開催。グローバルIT企業に向けた「デジタル課税」を主なテーマに議論が進行した。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
07:15
ロビンフッドCEO、米SECと争う姿勢示す
米国が仮想通貨へアクセスできるように守っていくとロビンフッドのCEOが発言。同社は米SECからウェルズ通知を受け取っており、争う姿勢示している。
06:45
バイナンスやOKX、TON基盤「Notcoin」のマイニング開始予定
仮想通貨Notcoinとは、「タップして稼ぐ」のトークンマイニングの仕組みを通して、多くのテレグラムユーザーをWeb3に取り込む目的のバイラル・ゲームだ。
06:12
カナダ当局、バイナンスに6.8億円の罰金
仮想通貨取引所バイナンスについては昨年11月アメリカで財務省と和解しており、マネロン対策と制裁法違反で合計43億6,800万ドルの罰金を支払うことになった。また、退任したCZ氏は先月末に懲役4か月の判決が下された。
05/09 木曜日
18:49
TOKEN2049で注目を集めたCoinW、セキュリティと透明性へのコミットメント
豪雨の中、8000人以上が参加したTOKEN2049で、CoinWが安全性と透明性をテーマにブランド力を際立たせた。有識者パネル等を通してプロモーション展開に注力し、世界をリードする暗号資産(仮想通貨)取引所としての地位を固める。
18:45
Astar zkEVM「Yoki Origins」NFTミントが150万枚突破、ユーザー基盤は月間100%増
Astar Networkが提供するイーサリアムレイヤー2「Astar zkEVM Powered by Polygon」のローンチに合わせた「Yoki Origins」キャンペーンでNFTミントが150万枚を突破。ユーザー基盤も月間で100%増加し、5月31日のフィナーレに向け盛り上がりを見せている。
15:00
米下院、SECによる仮想通貨保管のガイドライン覆す決議案を可決
米国連邦議会下院は、議会審査法に基づき、証券取引委員会が発行した仮想通貨の保管に関する会計公報121号(SAB121)を覆す決議案を可決した。ホワイトハウスはこの決議案に拒否権を行使すると警告した。
14:00
米ロビンフッド1Q決算報告 仮想通貨収益倍増
大手取引アプリ米ロビンフッドは2024年第1四半期(1~3月)の決算報告を発表。仮想通貨収益が前年同期比で倍増していた。
13:20
DeFimansが中高生向けにWeb3講座を開催 筑波大学附属駒場で
株式会社DeFimansが筑波大学附属駒場中・高等学校で中学1年生から高校2年生を対象にWeb3講座を開催。ブロックチェーンとAIの活用案を考えるワークショップなど次世代育成に注力。
12:00
米トランプ前大統領、NFT購入者と夕食へ 仮想通貨に肯定発言も
米トランプ前大統領は独自NFTの特典として購入者らと夕食をとって過ごす。トランプ氏は仮想通貨に対してさらに肯定的な発言をしたところだ。
11:10
トランプ前大統領が異例発言、仮想通貨業界を味方に
今回の発言を受け業界の一部からトランプ氏を次期大統領として支持する声が増えているが、政治家として支持者を得るためのリップサービスにすぎないとの懸念も見られている。
10:20
金融庁、デジタル証券(ST)の規制緩和へ
日本の金融庁はデジタル証券(ST)を普及させるため規制を緩和することがわかった。早ければ8月にも内閣府令を改正する計画である。
10:00
Polyhedra、ゼロ知識証明の生成スピードで業界標準を刷新
Polyhedra Networkが新たに発表したZK証明プルーバー「Expander」は、業界標準を超えるゼロ知識証明の生成スピードを実現し、セキュリティと効率を大幅に向上する。
07:45
コインチェック、ナスダック上場申請で進展
De-SPACで仮想通貨取引所コインチェックのナスダック上場を目指すTHCPは、SECに申請書類を提出したことを発表。その後にコインチェックは、登録書類を公開することを発表した。
07:20
zkSync基盤のSophon、ノード販売で93億円調達
ノード販売とは、Sophonチェーンのノードを運用するためのNFT(ERC-721規格)ライセンスの販売で、早期段階でプロジェクトの仮想通貨トークンを割引価格で入手させるいわゆるトークンセールの一種だ。
06:45
Core Scientific黒字転換、1Qに270億円相当のビットコインを採掘
米ナスダック上場の仮想通貨ビットコインマイニング企業コア・サイエンティフィック社は、2024年第1四半期に2,825 BTCを自己採掘した。しかし半減期による影響はまだ反映されていない。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア