はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

07/30 木曜日

条件を満たした特定ユーザーを対象にBTC、USDT付与へ

2020年07月30日、条件を満たした特定ユーザーを対象にBTC、USDTの付与を発表。また、電話番号をBHEXアカウントにバインドし、15日間連続してBitmoreアカウントに入金を保持するユーザーが対象となる。
[出典元]

ShareRing(SHR)上場に関するお知らせ

2020年08月03日18時、ShareRing(SHR)上場に伴い、SHR/USDT、SHR/BTCペアの取引を発表。また、2020年07月31日11時から入金対応。
[出典元]

Harmony(ONE)ソフトステーキング開始に関するお知らせ

2020年07月30日21時から、Harmony(ONE)ソフトステーキング開始を発表。また、参加者は8%〜12%(POLマイニングを除く)のAPRを楽しむことができる。
[出典元]

DAI上場に関するお知らせ

2020年07月30日、DAI上場を発表。これに伴い、すべてのCROステークホルダーは、2020年08月04日から50万米ドル相当のDAIが購入時50%還元となる。
[出典元]

AUD市場向けのP2Pフィアット取引開始に関するお知らせ

P2PフィアットトレードでAUD(オーストラリアドル)を使用し、BTCとUSDTの購入が可能となり、P2Pフィアットトレード市場でのAUD/USDTとAUD/BTCペア取引が利用可能となった。
[出典元]
16:59

ブロックチェーンと仮想通貨に関するIEEE標準の作成を支援

ブロックチェーンと仮想通貨に関する新しいIEEE規格の策定において主導的な役割を果たしたことを発表。Ning Hu氏は、仮想通貨取引所の一般的な要件、および顧客の暗号資産のセキュリティ管理のための標準、仮想通貨取引所のユーザー識別と反マネーロンダリングのための標準、およびDLTを使用した分散/分散型/分散型取引所フレームワークの標準などの標準の開発を支援した。
[出典元]
16:28

bitFlyerと次世代高速ブラウザBraveが仮想通貨ウォレットを共同開発

bitFlyerと次世代高速ブラウザBraveが仮想通貨ウォレットを共同開発することを発表。本サービスにより、ユーザーはBraveブラウザ上の広告視聴等によって暗号資産ベーシックアテンショントークン(BAT)を受け取りそのBATをbitFlyerで売却でき、bitFlyerで購入したBATをBraveブラウザ上で利用可能となった。また、本サービスの提供開始は、2020年11月頃を予定。
[出典元]

07/30無制限契約データレポート

2020年07月30日11時迄、BTC/USDT契約取引では、過去24時間成約おおよそ12.7億米ドルとの発表。BTC/USDT契約取引損益データ:利益ユーザー50%、損失ユーザー50%、ロング利益54%、ロング損失28%、ショート利益10%、ショート損失8%。また、ポジション間の差: 0.5USDT、現物と先物間の差:0.2USDT。
[出典元]
14:23

デジタル化時代に競争力を保つ方法

[出典元]

Kudelski SecurityがCrypto.com Payの請求機能を統合へ

2020年07月30日、Kudelski SecurityがCrypto.com Payの請求機能を統合したことを発表。これに伴い、企業は数秒で請求書を作成でき、クライアントは無料で仮想通貨での支払いが可能となった。
[出典元]

ONE-30Dステーキング開始に関するお知らせ

2020年08月03日01時から09月02日00時59分までの期間、Pool-Xは、Harmonyプロジェクトと共にONE-30Dステーキングの開始を発表。ステーキング期間中、プロジェクトのステーキング特典に加えて、ユーザーは毎日POLマイニングの報酬を獲得することが可能。
[出典元]
13:21

Tom Wong氏とのAMAに関する要約

2020年07月29日、OntologyとHuobi Futuresは、Tom Wong氏をゲストスピーカーに迎え、コミュニティからの質問に答えるためAMAを開催し、多くのQ&Aを発表。
[出典元]