はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

05/27 水曜日
13:05

人気ブロックチェーンゲームとのパートナーシップを発表

人気ブロックチェーンゲームであるMy Crypto HeroesとBrave Frontier Heroesとの提携を発表。2020年4月より、Ontologyの公式ウォレットである「ONTO」は、Non-Fungible Token(NFT)のサポートを開始しており、ユーザーはONTOウォレットからアクセス及びトークンの取引が可能になる。
[出典元]

KYCを完了している特定ユーザーに対してMDMを付与へ

暗号資産MDMの取り扱いを記念して、特定ユーザーに対してMDMを付与することを発表。KYCを完了したユーザーは、1,000 USDT以上の取引を行うことで、5営業日以内に付与が行われるとのこと。
[出典元]
12:34

RippleNet Cloudの活用メリットについて

銀行や金融機関は、RippleNet Cloudを使用することで、エンドユーザーへの決済高速化や40%〜60%のコスト削減、24時間365日無休の決済対応など、最小限の労力と柔軟性でビジネス上のメリットを最大化できるとのこと。
[出典元]

バイナンスマスタークラスの開始に関するお知らせ

アフリカのバイナンスコミュニティは、バイナンスマスタークラスの開始によって、ビットコインと仮想通貨取引に関する高度な概念を学ぶ機会を提供するとのこと。レッスンプランは「ビットコインとブロックチェーンの基礎」、「市場心理学」の2部構成を予定している。
[出典元]
12:17

ALGOオークションの払い戻しに関するお知らせ

2019年5月26日から2019年8月のオークション参加者は、払い戻しを受け取る権利があり、任意でリクエストを送ることができるとのこと。リクエスト後、払い戻しは2020年7月1日頃までに受け取ることができるとのこと。
[出典元]

大手仮想通貨ブローカー企業「Tagomi」買収へ

大手仮想通貨ブローカー企業であるTagomiの買収によって、機関投資家は既存のFXや株式の取引を行っているように、仮想通貨の取引、カストディ、ブローカーサービスを1つのプラットフォームでシームレスに行うことが可能となる。また、買収に関する規制当局の承認は、今年後半に完了する予定とのこと。
[出典元]

特定ユーザーに対するBIP付与リストの発表

合計2,443人の特定ユーザーに対するBIP付与リストを発表。BIPは、5営業日以内に対象者に付与されるとのこと。
[出典元]

無期限契約メイカー率に関するお知らせ

2020年5月27日18時、無期限契約メイカー率を0.04%から0.06%まで調整を行うとのこと。ただし、BTC / USDとETH / USD取引ペアについては、以前と同じメイカー率である0.04%を維持するとのこと。
[出典元]

暗号資産2key Network(2KEY)上場に関するお知らせ

2020年6月1日21時、2key Network(2KEY)の上場に伴い、2KEY / BTCペアの取引開始を発表。また、入金は2020年6月1日14時より開始とのこと。
[出典元]

BEAMのノードメンテナンス完了に関するお知らせ

BEAMのノードメンテナンス完了に伴い、出金再開に関するお知らせ
[出典元]

暗号資産Cardano(ADA)上場に関するお知らせ

2020年5月27日、Cardano(ADA)上場に伴い、Crypto.comの独自トークンであるCROをステークしているユーザーは、特典付きのADAを獲得できるとのこと。また、2020年6月9日には、ADA / BTC、ADA / USDTおよびADA / CROペアの取引が開始するとのこと。
[出典元]
05/26 火曜日

条件を満たしたユーザーを対象にUSDTを付与へ

2020年05月27日01時から2020年06月1日00時59分までの期間、条件を満たした特定ユーザーを対象にUSDTの付与を発表。特典獲得の方法は2種類用意されており、対象者は期間終了後、3日以内に付与される。
[出典元]