CoinPostで今最も読まれています

一月の中国ブロックチェーン企業登録数が700超、調達額などの詳細が明らかに

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

中国ブロックチェーン企業に関する統計情報

仮想通貨・ブロックチェーンデータ企業LongHashは、中国のブロックチェーン企業について統計情報を発表。ブロックチェーン企業の立地、設立年や調達額がグラフで確認できる。

今月(一月)だけで、新たに714社のブロックチェーン企業が登録されている。

1月26日現在で、中国で登録されているブロックチェーン企業の総数は7万9551社。そのうち現在業務を行っているのは、2万6086社と判明した。

2009年から17年にかけて、設立されたブロックチェーン企業の年間数はすべてその前年より緩やかに上昇、または、ほぼ同数だったものの、ICOバブルの盛んになった2018年に大幅に増加した。一方2019年は、2018年よりも約27%ほど減少した。

出典:LongHash

また、これまでに登録された企業のうち、5万7267社のブロックチェーン企業が法的地位を失ったか、ライセンスを取り消されているという。

2020年の残り11か月間、資金調達が安定しているかどうかは不明だ。しかし、習近平主席が推進する「国家的ブロックチェーン戦略」に置かれている中で、設立される平均月間ペースが1月と同じだと仮定すると、今年中国では、8565社の新しいブロックチェーン関連企業が登録されることになる試算だ。

ブロックチェーン企業の設立場所

地図によると、中国でブロックチェーン企業の数がもっとも多いのは、香港と国境を接する広東省で、企業数の28.5%を占めている。広東省はテクノロジー企業が多いことで知られる深セン(中国のシリコンバレーとも)が位置する行政区域でもある。

出典:LongHash

深セン市特別経済区は中国政府国務院が昨年8月に「デジタル通貨やモバイル決済などの革新的応用の研究」を支援すると発表した地域でもある。

ブロックチェーン企業の平均資金調達額

さらに資金調達額については、中国のブロックチェーン企業の46%以上が登録資本金5000元(約7万9000円)以下の小額となっていることが分かる。

5万元(約80万円)以上を調達した企業は、わずか9.17%にとどまる。

中国政府が運営するメディア新華社と、金融情報プラットフォームRhino Dataの共同研究でも、ブロックチェーン分野への投資は2018年と比較して2019年に40%以上減少したと報告している。

ただ、2017年に行われた関連企業への投資168件から、2018年には604件以上と投資件数は急上昇しており、2019年には245件に下がったものの、2017年以前に比べれば増えていたことになる。

新華社によると2019年には、シリーズAラウンドのような初期段階の資金調達が43.3%を占めた。一方、2019年下半期には、戦略的投資やM&Aの割合も大幅に増加したという。ブロックチェーンに関連する企業投資の傾向が垣間見える。

参考:LongHash

CoinPostの注目記事

LocalBitcoinsのビットコイン出来高、中国で2年間の低水準に
ビットコインP2P取引所LocalBitcoinsでは、中国人民元による出来高が過去二年間の最低水準になっている。 その要因を考察し、南米国の出来高と比較する。
市民の信用スコアにブロックチェーン活用を提案 中国の討論会で
北京で開催された専門家が集う討論会で、中国の信用スコアにブロックチェーンを活用することが提案。専門家達は、ブロックチェーンやAIが社会信用システムの進化にも重要であると結論付けた。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/17 金曜日
07:10
モルガン・スタンレー、420億円相当のビットコインETFを保有
米金融大手のモルガン・スタンレーが第1四半期の時点(3月末まで)で、420億円相当の仮想通貨ビットコインの現物ETFを保有していたことが13F書類で確認された。
06:20
ソラナ再ステーキングSolayer、わずか45分で目標の31億円入金上限額を達成
Solayerの「epoch 0」は招待のみのアクセスで、仮想通貨ソラナネイティブステーキング、mSOL、JitoSOL、bSOL、INFのステーキングを対象としたもの。TVLが最も高いのは、mSOLで、833万ドルに達した。
05:45
コインベース、3つのソラナ銘柄の永久先物提供
米仮想通貨取引所大手コインベースは16日、3つのソラナ基盤の銘柄のパーペチュアル先物取引を新たに提供した。JupiterやJitoが対象となった。
05/16 木曜日
15:14
アークとフィデリティが牽引するビットコインETFの資金流入
米国のビットコイン現物ETFに巨額の資金流入が2日間続いている。直近ではブラックロックのiシェアーズ・ビットコイン・トラスト(IBIT)への資金流入が一服した一方、ARKBとFBTCが注目され、累積純流入額は121億ドルに達した。暗号資産(仮想通貨)投資信託に対する直近の流入動向を分析。
14:30
メタマスク、ボット対策の取引機能を提供開始
米Web3ソフトウェア企業Consensysは、 仮想通貨ウォレットのMetaMaskで同社が開発した新技術「スマート・トランザクション」が利用可能になったと発表した。
14:10
米デリバティブ大手CME、ビットコイン現物取引の提供を計画
現物の仮想通貨ビットコインへの直接アクセスは、規制された最大のデリバティブプラットフォームを通じて、金融商品として本格的な普及につながる見込みだ。
13:04
SBI VCトレード、ジパングコインの貸暗号資産で特別年率を提供
暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードがジパングコイン取扱いを開始し、貸コインで年率99%の特別キャンペーンを実施中。デジタルゴールドでインカムゲインを得る機会が期間限定で提供される。
13:00
米資産運用大手Vanguard、ビットコインETFに前向きな新CEO就任へ
バンガードは、ブラックロックでIBITの立ち上げを主導したラムジ氏を新CEOに指名。ビットコインETFに対する同社の姿勢が変化する可能性が注目される。
11:10
米ミレニアム、3000億円近くのビットコインETFを保有
米ヘッジファンド大手のミレニアム・マネジメントが第1四半期の時点で、20億ドル相当の仮想通貨ビットコイン現物ETFを保有していたことが確認された。他の複数のヘッジファンドも投資していたことがわかった。
10:45
「FTXの返済が仮想通貨相場の上昇につながる可能性」K33
FTXの顧客への返済は、仮想通貨相場の強気要因になる可能性があるとK33リサーチは分析。その根拠や影響を書いたレポートを公開している。
10:10
NFTカードゲーム「Cross the Ages」350万ドル調達 アニモカら出資
Web3ゲーム「Cross the Ages」はアニモカブランズ主導で約5.4億円を資金調達した。同時にCTAトークンを様々な仮想通貨取引所へ上場させている。
08:15
株式取引アプリのロビンフッド、欧州でSolanaステーキング提供開始
仮想通貨ソラナのステーキングはロビンフッドが提供する最初のステーキング商品だ。ローンチ時に提供するステーキング年利は5%前後となる。
07:20
ソラナのSuperteam、日本で発足
仮想通貨ソラナの技術の日本での普及を推進するSuperteam Japanが発足。今後の活動内容が明らかになった。
06:30
エルサルバドル政府、過去3年間で48億円相当のビットコインを採掘
エルサルバドル政府は2021年以来、火山の地熱エネルギーを活用した300台のプロセッサを導入し環境に優しい方法で仮想通貨ビットコインの採掘を進めてきた。
06:05
ビットコイン66000ドル台まで反発、米CPI結果受け利下げ期待高まる
主要株価指数だけでなく、コインベースやマイクロストラテジーなどの仮想通貨関連株銘柄もCPI結果に反応し大きく反発した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア