CoinPostで今最も読まれています

ポリゴン、従業員の20%を削減 事業部門統合で

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ポリゴンが人員削減を発表

ポリゴン(MATIC)主要開発企業のPolygon Labs(ポリゴンラボ)は21日、事業部門の統合の一環として従業員の20%、約100人を削減したと発表した。

退職する社員は、ポリゴンラボでの職位や在籍期間に関係なく、それぞれ3か月分の退職金を受け取るとしている。また、彼らはこれからもポリゴンコミュニティの一員であるとして、これまでの役割にも感謝を表明した。

ポリゴンラボは、財務状態が健全であることを強調しており、次のように述べている。

財務資産は約337億円(2億5,000万ドル)以上、MATICは19億以上と健全な状態を維持している。私たちはイーサリアムのスケーリングによるWeb3の普及に貢献するため、今後数年間のための戦略を具体的に設定したところだ。

同社は2022年2月に4億5,000万ドル調達したが、2億5,000万ドルの現金資産しか残っていないことに対して2022年に多くのウェブ2企業との提携や、zkEVMの開発研究などに資金を多く拠出していた指摘が上がっている。

ポリゴンは14日、スケーラビリティ問題に対処するソリューション「Polygon zkEVM」のメインネットのベータ版を、3月27日にローンチすることを発表している。

関連ポリゴン、来月に「Polygon zkEVM」のメインネットのベータ版をローンチへ

スケーラビリティ問題とは

取引処理が遅延してしまうような「拡張性」の問題を指す。

▶️仮想通貨用語集

ポリゴンラボのコミュニケーション・コミュニティ責任者であるKurt Patat氏は、「ポリゴンラボの全体でレイオフが行われたが、運営とマーケティングの部門が最も影響を受けた」と説明した。

ポリゴンの新体制

ポリゴンは1月、「ポリゴンラボ」というグループの名の下で全従業員を統一する企業再編計画を発表したところだ。

ポリゴンは、NFT(非代替性トークン)、ゲーム、メタバース部門である「ポリゴンスタジオ」も所有していた。新体制では、「ポリゴンスタジオ」というブランドは廃止され、ケイマン諸島に拠点を置くPolygon Foundation(ポリゴン財団)が、新たに設立されたポリゴンラボを完全に所有することになる。

1月に解雇急増

暗号資産(仮想通貨)データサイトCoinGeckoによると、2023年1月は、仮想通貨業界で解雇された人数が急増していた。

出典:CoinGecko

1月だけで2,806人を記録しており、仮想通貨業界の前年度の年間解雇数の41%にも相当した形だ。仮想通貨の取引量が減少したことが主な要因とみられており、人員削減の約85%は、仮想通貨取引所によるものだった。

過去一年では他に、旧テラエコシステムの崩壊後の2022年6月と、FTXが破綻した2022年11月に、大きな解雇の波がみられた。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/16 木曜日
15:14
アークとフィデリティが牽引するビットコインETFの資金流入
米国のビットコイン現物ETFに巨額の資金流入が2日間続いている。直近ではブラックロックのiシェアーズ・ビットコイン・トラスト(IBIT)への資金流入が一服した一方、ARKBとFBTCが注目され、累積純流入額は121億ドルに達した。暗号資産(仮想通貨)投資信託に対する直近の流入動向を分析。
14:30
メタマスク、ボット対策の取引機能を提供開始
米Web3ソフトウェア企業Consensysは、 仮想通貨ウォレットのMetaMaskで同社が開発した新技術「スマート・トランザクション」が利用可能になったと発表した。
14:10
米デリバティブ大手CME、ビットコイン現物取引の提供を計画
現物の仮想通貨ビットコインへの直接アクセスは、規制された最大のデリバティブプラットフォームを通じて、金融商品として本格的な普及につながる見込みだ。
13:04
SBI VCトレード、ジパングコインの貸暗号資産で特別年率を提供
暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードがジパングコイン取扱いを開始し、貸コインで年率99%の特別キャンペーンを実施中。デジタルゴールドでインカムゲインを得る機会が期間限定で提供される。
13:00
米資産運用大手Vanguard、ビットコインETFに前向きな新CEO就任へ
バンガードは、ブラックロックでIBITの立ち上げを主導したラムジ氏を新CEOに指名。ビットコインETFに対する同社の姿勢が変化する可能性が注目される。
11:10
米ミレニアム、3000億円近くのビットコインETFを保有
米ヘッジファンド大手のミレニアム・マネジメントが第1四半期の時点で、20億ドル相当の仮想通貨ビットコイン現物ETFを保有していたことが確認された。他の複数のヘッジファンドも投資していたことがわかった。
10:45
「FTXの返済が仮想通貨相場の上昇につながる可能性」K33
FTXの顧客への返済は、仮想通貨相場の強気要因になる可能性があるとK33リサーチは分析。その根拠や影響を書いたレポートを公開している。
10:10
NFTカードゲーム「Cross the Ages」350万ドル調達 アニモカら出資
Web3ゲーム「Cross the Ages」はアニモカブランズ主導で約5.4億円を資金調達した。同時にCTAトークンを様々な仮想通貨取引所へ上場させている。
08:15
株式取引アプリのロビンフッド、欧州でSolanaステーキング提供開始
仮想通貨ソラナのステーキングはロビンフッドが提供する最初のステーキング商品だ。ローンチ時に提供するステーキング年利は5%前後となる。
07:20
ソラナのSuperteam、日本で発足
仮想通貨ソラナの技術の日本での普及を推進するSuperteam Japanが発足。今後の活動内容が明らかになった。
06:30
エルサルバドル政府、過去3年間で48億円相当のビットコインを採掘
エルサルバドル政府は2021年以来、火山の地熱エネルギーを活用した300台のプロセッサを導入し環境に優しい方法で仮想通貨ビットコインの採掘を進めてきた。
06:05
ビットコイン66000ドル台まで反発、米CPI結果受け利下げ期待高まる
主要株価指数だけでなく、コインベースやマイクロストラテジーなどの仮想通貨関連株銘柄もCPI結果に反応し大きく反発した。
05/15 水曜日
18:00
仮想通貨ウォレット「メタマスク」の使い方、送金、セキュリティ対策
MetaMaskのインストール方法から送金手順、暗号資産(仮想通貨)取引所への送金や取引所からの出庫方法、セキュリティ対策までを初心者向けに詳しく解説。自己管理型ウォレットの基本知識を身に付けましょう。
14:45
「SusHi Tech Tokyo 2024」でSUDACHI TechとEchoXがWeb3プラットフォームを技術協賛
「SusHi Tech Tokyo 2024」では、SUDACHI TechとEchoXがNFT活用のWeb3プラットフォームを技術協賛。NFTデジタルスタンプラリーを展開する。CoinPostがアンバサダーを務めるグローバルスタートアッププログラムも開催される。
13:10
自由な取引ツールとしてのビットコインは実現しないのか、開発者が憂慮
仮想通貨ビットコイン開発の貢献者であるマット・コラロ氏は、現在「自由のためのツール」というビットコインのビジョンが実現できるかどうかが危ぶまれているとの考えを明らかにした。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア