CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨市場の暴落は真の発展前の「成長痛」|ブルームバーグ仮想通貨サミット

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場暴落は真の発展前の「成長痛」
ブルームバーグの業界サミットにて、仮想通貨・金融界の有識者や幹部らが参加し、現在の下落相場はあくまでも一時的な現象であると語り、今後より規模の大きい市場となる価格安定通貨とSTOなども討論の話題となっていた。

仮想通貨サミット:暴落は「成長痛」と2019年のトレンドについて

仮想通貨にとって低迷の年となった2018年を締めくくるかのように、12月7日、 イギリスのロンドンに 仮想通貨業界の専門家が集い、2019年の展望について討論するイベント、ブルームバーグ・クリプトサミット が開催された。

このサミットに参加した仮想通貨関連企業の幹部や金融アナリストは、2019年には、仮想通貨相場の緩やかな回復が見込まれるだろうとの考えを共有しているようだ。最高値(ATH)より80%近い暴落を見たビットコインをはじめとする仮想通貨の全体市場だが、この暴落は新興の仮想通貨市場の「成長痛」の一環ではないかとの見方を示している。

パネリストの一人、英投資企業CCLA Investment Management社の最高投資責任者、James Bevan氏は、現在の大暴落を仮想通貨の「実存的危機とは見なしていない」と言い、次のように続けている。

今の暴落は単に、道のりのデコボコのような、一過性の問題に過ぎないと見ている。これまで、機関投資家は、既存の通貨や取引システムにおいても、数多く、同様の『デコボコ道』を経験してきているのだ。

そして、2019年に大きく成長が見込まれる分野として、パネリストは、『証券型セキュリティトークン』と『価格安定通貨ステーブルコイン』の二つの分野をあげている。

セキュリティトークン

セキュリティトークンは、不動産や株式などの資産の所有権をデジタル化した契約とも言えるが、あらゆる資産をトークン化することが可能だと考えられており、伝統的資産との統合が行われた場合、社会に測り知れないインパクトを与える可能性が大きいと予測されている。 

CoinPost関連記事

仮想通貨常識を変える、次世代の資金調達方法STOの潜在能力:IPOとの競合の可能性も
昨年のICOブームを経て様々な詐欺的なプロジェクトが溢れた中、新たな資金調達法として注目を浴びるセキュリティトークン・オファリング(STO)。 適応できる分野が広く、規制に準ずる為、その大きな潜在能力に期待が寄せられている。

また、イギリスに拠点を置く大手仮想通貨ファンド、Bletchley Park Asset Management社の共同設立者兼最高投資責任者のLewis Fellas氏は、今年大きな注目を集めたステーブルコイン市場は、まだ始まったばかりに過ぎず、2019年、大きな成長が見込まれるとの意見を述べている。 

およそ120に上る種類のステーブルコインが開発中だとといわれており、長らく独占的地位を占めてきたテザー(USDT)は、ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)が承認したGemini dollar(GUSD)やPaxos Standard(PAX) 、Circle社と取引所Coinbaseが共同で発行するUSDCoin(USDC) など、すでに多くの競合にさらされている。

なお、先日、ビットコインキャッシュの分裂騒動による全体相場の急落の際、ステーブルコンの全体取引高が200%増、中ではUSDCは400%の増加を見せたことから、下落相場のヘッジツールや法定通貨がサポートされない取引所において、今後も需要が伸びていると予想される。

規制に関しても

仮想通貨市場の成長において避けて通れない課題である、規制についても、サミットでは、討論されている。パネリストは2019年は、より大規模な規制が行われる年になるだろうと予想しており、仮想通貨に正当性を与えるという意味では、歓迎されるものだと述べている。

しかし、仮想通貨関連事業の誘致に力を注いでいるマルタなどに代表される管轄範囲が比較的に小さい国の金融市場における緩やかな規制と、アメリカやイギリスなどのより厳格な規制を課している国々との差は、基準が厳しい国に拠点を置く仮想通貨関連企業にとっては、競争力の面で大きな困難をもたらすと、英仮想通貨企業CoinShares社の最高経営責任者Ryan Radloff氏は意見を表明している。

一方で、仮想通貨取引所Poloniexを有するCircle Internet Financial社のグローバルマーケティング部門責任者を務めるMarieke Flament氏は、誰かが規制の「車輪を動かし始める」(スタートを切る)ことこそが重要で、そこから起こる可能性のあるミスから、仮想通貨業界が学べることも多いと述べ、次のように続けた。

いくつかの大国が(規制整備に)足を踏み入れ、道筋を示し始めたことはいいことだ。 しかし、他の国々が築いてきたものに対しての信頼性を傷つけるということではない。 誰かが始めなければ、みんな、ただ待っているだけなのだから。

このサミットでの討論から、仮想通貨業界の将来は、より大きな規制、大規模な機関投資家の参入、ボラティリティの低下、伝統的資産との統合が必然であると、ブルームバーグ側は総括している。

▶️本日の速報をチェック
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者7,000名突破。

CoinPostの関連記事

米国会議員二人が仮想通貨の市場操作にメス|2つの新法案提出
米時間6日、国会民主党議員Darren Soto氏と共和党議員Ted Budd氏が協力しあって新しい2つの法案を提出した。1つは仮想通貨の市場操作防止で、2つ目は最適な仮想通貨規制を作成していく為に各国の規制を調査し国会へ提案させるもの。この様な動きは法的規制を健全化し、新たなイノベーションを促しうると期待される。
最重要ビットコインETF申請企業責任者が「ナスダック提携に関する詳細」を明かす|仮想通貨市場の展望も
VanEck/MVIS社仮想通貨戦略部門Gabor Gurbacs氏が、正式に発表された仮想通貨先物商品を目的としたナスダックとの提携について語り、注目される詳細が明らかになった。仮想通貨商品市場が20年後には約1100兆円(1000億円ドル)規模になるとデジタル通貨の将来性を大きく見込んでいる。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/11 土曜日
15:00
ビットコイン上のステーブルコイン発行計画 Taproot Assetsのテストが進行
Lightning LabsのCEOエリザベス・スターク氏が、暗号資産(仮想通貨)ビットコインのブロックチェーンにステーブルコインを導入する新技術「Taproot Assetsプロトコル」について解説。ライトニングネットワークを使った即時、低手数料の国際取引が可能に。
14:00
「Friend.TechなどでBaseがイーサリアムL2を主導」フランクリン・テンプルトン分析
フランクリン・テンプルトンは、仮想通貨ブロックチェーン「Base」がFriend.Techなどソーシャルファイに牽引され、今後も代表的なイーサリアムL2であり続けると予想した。
12:45
日本代表団、スイスのDFINITY本部を訪れる
平将明氏および加納裕三氏を含む日本の代表団がDFINITY本部を訪問。DFINITYが推進するInternet Computerは、高速で広範なブロックチェーンベースのプラットフォームで、スマートコントラクトとデータシャーディングにより、効率的なWeb3アプリの開発を可能にする。
11:20
米SEC、コインベースの仮抗告を却下するよう申し立て
米SECは仮想通貨取引所コインベースとの裁判で新たな書類を提出。コインベースが証券性をめぐり求める仮抗告を退けるべきだと申し立てている。
10:00
著名投資家マーク・キューバン氏、SECゲンスラー委員長を批判
著名投資家マーク・キューバン氏は米大統領選挙で仮想通貨も争点の一つになると意見した。また米SECのゲンスラー委員長に批判を向けた。
09:00
米大手銀ウェルズ・ファーゴ、複数のビットコイン現物ETF銘柄を保有
ウェルズ・ファーゴを含むいくつかの金融大手はビットコインETFが1月にデビューしたのち、それらの取り扱いを開始した経緯がある。
08:00
米ARK、イーサリアム現物ETFの申請からステーキング要素取り除く
現在、5月中に仮想通貨イーサリアムの現物ETFが承認される期待はすでに大幅に後退。専門家らはその可能性を2ヶ月前の約70%から25%に引き下げた。
07:30
J・ドーシー氏「2030年のBTC価格は100万ドル超へ」
2030年のBTC価格は100万ドル超まで上昇する可能性があると強気な見方を示すなど、ジャック・ドーシー氏が仮想通貨ビットコインの魅力を語った。同氏は以前からビットコインを支持している。
07:00
ソラナJupiter、モバイルアプリのリリース時期発表
モバイル版の最新情報のほか、Jupiterは第三回のLFG投票の予定についても情報を公開。来週あたりに新たなローンチパッド候補の仮想通貨プロジェクトを公開し、5月22日から投票を開始する。
05/10 金曜日
18:29
SBIとチリーズ、スポーツファントークンで提携
SBIデジタルアセットホールディングスとChilizが戦略的パートナーシップに関する基本合意を締結。日本で合弁会社を設立し、スポーツファンにファントークンを提供する。
18:26
L2 Blastチェーン基盤の分散型取引所「DTX」とは トレーダーの優位性を解説
暗号資産(仮想通貨)デリバティブトレーダーの間で関心の急増する分散型取引所「DTX」のメリットや優位性を解説。DTXはイーサリアム(ETH)レイヤー2のBlast(ブラスト)チェーン基盤であり、DTX Fuelによるエアドロップも示唆されている。
18:10
NTTドコモ、新会社設立でWeb3・AI事業など強化へ
株式会社NTTドコモは2024年7月に新会社「NTTドコモ・グローバル」を設立する計画を発表。NTT Digitalも傘下に集約し、Web3やAIを活用したグローバル事業を強化する。
14:48
バイナンス、大口顧客DWF Labsによる市場操作報道を否定
大手仮想通貨取引所バイナンス(グローバル版)は、ウォール・ストリート・ジャーナルが報道した、同社のVIP顧客DWF Labsによる市場操作と内部調査に関する疑惑を強く否定した。
12:43
ビットコインなど仮想通貨相場反発、ビットバンク関連会社のセレスがストップ高
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコイン(BTC)が反発、株式市場では大手取引所ビットバンク(bitbank)を持分法適用関連会社にするセレスの決算が好感され株価がストップ高となった。
11:30
米仮想通貨大手DCG第1四半期決算 売上高が前年比51%増
仮想通貨コングロマリット企業DCGは2024年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。連結売上高が前年同期比51%増の約356億円に達している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア