はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

アルトコインプロジェクト情報(日本語要約)

07/16 金曜日
17:18

アンケートに関するお知らせ

2021年7月16日、Mina Protocolの公式TwitterでMINAトークン保有者の意識決定や資源配分の中心に据えるシステムを開発するため、アンケートの回答を要求した。なお、このアンケートは2021年7月18日20時が回答期限である。
[出典元]
17:13

Enjin CTOのWitek Radomski氏とUNICRIのWebディスカッションを公開

2021年7月16日、Enjin CTOのWitek Radomski氏とUNICRIのWebディスカッション動画履歴を公開。NFTがどのように今後の社会状況を変え、脆弱なコミュニティに力を与えることができるかについての議論となっている。
[出典元]
17:09

GolangとVuejsを使用したNFT分散型マーケットプレイスの構築に関して

2021年7月16日、Algorand公式TwitterでGolangとVuejsという新しいソリューションを組み込んだ、NFT分散型マーケットプレイスの構築をしていくと発表。ユーザーはトラストレスな方法で資産を交換することができるようになる。
[出典元]
13:40

Clor.ioウォレットのセキュリティ監査が終了へ

Mina Protocolのコミュニティメンバーによって開発されたノン・カストディアルウォレットであるClor.ioウォレットのセキュリティ監査の終了を発表。
[出典元]
10:31

SAFT取引所オファー参加者向けの2021年第3四半期のコイン配布について

Hederaは2021年第3四半期に約739,548枚のコイン配布を行うことを発表。2021年第3四半期の分配金は、2021年7月16日、8月16日、9月16日頃に分配される。
[出典元]
10:16

Circle社のJeremy Allaire氏との対談について

AlgorandのCEOであるSteven Kokinos氏とCircle社のCEOであるJeremy Allaire氏は、先日、2社のシナジー効果とデジタル通貨の大きな可能性についての対談が行われた。また、Jeremy Allaire氏とSteven Kokinos氏は、5月初旬に開催されたBoston Blockchain Weekで講演を行った。
[出典元]
07/15 木曜日
21:33

XSL Labs CTOのFrederic Martin氏が「Le grand Entretien」に出演を発表

2021年7月15日、XSL LabsのCTO Frederic Martin氏が「Le grand Entretien」に出演を発表。個人情報やIDの盗難について議論を行った。
[出典元]
17:06

仮想通貨取引所DeCurretにOntology(ONT)上場を発表

2021年7月15日、Ontology公式Twitterで仮想通貨取引所DecurretにOntology(ONT)を上場することを発表した。取り扱い開始は2021年7月中を予定しており、取引ペアはONT/JPYでの取引となる。
[出典元]
16:16

Pixel finance(PT)のトークンエアドロップ開催!

[出典元]
14:21

Londoへのメインネットアップグレードについて

テストネットでのデプロイに成功したLondonへのアップグレードは、Ethereumのメインネットで有効化する準備が整ったことを発表。このアップグレードは、2021年8月3日から5日間、予定されているブロック高12,965,000で稼働する。
[出典元]
14:21

Nym v0.11.0のリリースに関するお知らせ

まもなくNym v0.11.0がリリースされる。リリースに伴い、テストネットのFinneyからテストネットのMilhonに移行することを発表。この新しいテストネットでは、デリゲート・ステーキングをはじめ、Nymアーキテクチャやトークンエコノミクスの様々な側面をテストすることが可能。
[出典元]
14:10

DevconチームはESPと協力し、助成金を提供へ

DevconチームはESPと協力し、ミートアップや小規模イベントを対象に、500~1500ドルの助成金を提供することを発表。6項目の条件を満たした場合に助成金の対象となる。
[出典元]