はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

ダイ(DAI)|投資情報・リアルタイム価格チャート

基礎情報

DAIの概要

「DAI」は、分散型自律組織(DAO)であるMakerDAOによって管理・発行される主要プロダクトで、米ドルに1:1でソフトペッグされている分散型ステーブルコインだ。

Makerには単一の運営および開発主体が存在しておらず、単一障害点が最大限まで排除された分散型のシステムが構築されている。

DAIはERC-20トークン規格で発行されており、イーサリアム(ETH)を初めとした複数の仮想通貨によって担保されている。他種の仮想通貨およびステーブルコインだけでなく、NFT化された実世界の不動産も担保として利用することが可能だ。

DAIの仕組み

価格維持のため、全てのDAIは過剰担保より価値が裏付けられている。発行主体は存在しておらず、「Vault(ヴォールト)」と呼ばれるスマートコントラクトに資産を預け入れることにより、誰でも発行可能。

ヴォールトに預け入れた担保資産は、引き出す際に「Stability Fee(安定料金)」という手数料を課しており、このStability FeeがDAIの価格を安定させる仕組みのひとつとなっている。

DAIの需要と供給に合わせてStability Feeを変動させることで、より価格を安定させることができる。たとえば、DAIの需要が急激に低下した場合、Stability Feeを調整することで売り圧力を減らすことが可能。

DAIの特徴

第三者および仲介者が排除されているトラストレス(信用不要)な方法で発行および利用が可能なため、他のステーブルコインと比較して検閲耐性があり、透明性が高いことが特徴。

DAIは、多数のDeFiアプリに統合されており、イールドファーミングやトレードで利用されている。また、分散型でありながら価値が安定しているというその特徴から、貯蓄、決済および送金等、ブロックチェーン以外の分野においても、様々な用途で実用化が進んでいる。

その他

2018年には、米の著名テック系VCであるAndreessen Horowit(a16z)が約17億円の出資を行ったことでも知られている。

ニュース