TON(TON)|投資情報・リアルタイム価格チャート
06/17 (月)
ビットトレード、19日からアプトス(APT)とトンコイン(TON)の取扱い開始
ビットトレード株式会社は6月19日からアプトス(APT)とトンコイン(TON)の取扱いを開始する。取引所、アプリでの利用が可能に。2つの暗号資産(仮想通貨)の性質について解説。
CoinPost
06/16 (日)
週刊ニュース(+アジア特集)|バイデン大統領の仮想通貨寄付を巡る動向やETH現物ETFの審査状況に高い関心
今週は、バイデン大統領の選挙活動での仮想通貨寄付受付開始の可能性、イーサリアム現物ETF審査に関する米SEC委員長の発言、JPモルガンのアナリストによるビットコイン相場分析に関するニュースが最も関心を集めた。
CoinPost
06/14 (金)
オーケーコイン・ジャパン、トンコイン(TON)の新規取扱い開始を発表
国内暗号資産(仮想通貨)取引所OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン)にトンコイン(TON)が上場することが発表された。TONは大手メッセージアプリTelegramが始めた分散型ブロックチェーンであるThe Open Network(TON)のネイティブトークン。
CoinPost
06/14 (金)
トンコイン(TON)が過去最高値を更新 テレグラム・エコシステムでの成長が後押し
暗号資産(仮想通貨)トンコイン(TON)は14日に史上最高値を更新し、一時8.00ドルに達した。テレグラム・エコシステムにおける統合と新機能の導入がその背景にある。
CoinPost
06/13 (木)
テレグラムの「タップして稼ぐ」ゲームPixelverse、8.6億円調達
テレグラム上で稼働するTONブロックチェーン基盤の「タップして稼ぐ(tap-to-earn)」ゲーム Pixelverseは、事業拡大のために550万ドルを調達した。Notcoinが5月に大型のトークンエアドロップを実施し、テレグラムtap-to-earnゲームへの需要を大きく高めている。
CoinPost
06/08 (土)
TON上でのUSDT拡大計画 テザー社との協力で100以上の取引所に導入へ
TON Foundationとテザー社が連携し、TONブロックチェーン上の暗号資産(仮想通貨)USDT統合を拡大計画を発表。100以上の取引所や決済プロセッサに導入し、グローバルな普及を目指す。
CoinPost
06/06 (木)
Notcoinの勢い、テレグラム創設者への寄付から4倍に急成長
テレグラム創設者パーヴェル・ドゥーロフは、寄付された暗号資産(仮想通貨)Notcoin(NOT)が価格4倍に上昇し、現在2,400万ドルの価値があることを発表。NOTは多くのテレグラムユーザーをWeb3に取り込む目的のバイラル・ゲーム。
CoinPost
05/17 (金)
TON基盤の「Notcoin」、800億トークンをエアドロップ 取引所上場も
仮想通貨NOTトークンはエアドロップの実施に際しBybitやOKX、バイナンスに新規上場した。現在0.0075ドルで取引されている。
CoinPost
05/10 (金)
バイナンスやOKX、TON基盤「Notcoin」のマイニング開始予定
仮想通貨Notcoinとは、「タップして稼ぐ」のトークンマイニングの仕組みを通して、多くのテレグラムユーザーをWeb3に取り込む目的のバイラル・ゲームだ。
CoinPost
04/20 (土)
TON、Telegramの9億ユーザーに照準──100億円相当のトンコイン奨励金を提供
Telegramのウォレットがサポートするブロックチェーン「TON」の手数料削減と、1,100万TONのインセンティブプログラムを開始。特に500万単位の暗号資産(仮想通貨)TONがTelegramユーザーに報酬として付与される。
CoinPost