新着ニュース一覧

04/15 水曜日
18:12
米著名投資家ノボグラッツ「ビットコインの時代が訪れた」
仮想通貨投資企業Galaxy DigitalのMike Novogratz CEOはブルームバーグ紙のインタビューにて「ビットコインの時が来た」と言及。今までほとんど手出ししていなかった欧米のヘッジファンドや富裕層の購入を理由に挙げた。
18:00
ビットコイン採掘と電気料金における新しいパラダイムシフト
2019年の終わりを迎えるにあたり、電力がビットコインマイニングの収益性を決める最も重要な要素の1つになっていることは明らかです。特に、ハードウェアの効率と投資収益率の関係につ…
17:48
Tezos Japan、日本セキュリティトークン協会の会員に
ICO発のテゾスプロジェクトがセキュリティトークン分野に本格参入か。Tezos Japanは一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA)の賛助会員として入会したことをプレスリリースにて明らかにした。
16:21
仮想通貨ビットコインを担保に日本円を融資 大和証券傘下のFintertechが新サービス
大和証券グループとクレディセゾンの合弁会社Fintertechは、ビットコインを担保に日本円を融資する「デジタルアセット担保ローン」を開始した。BTCの担保掛目は”50%”に設定されている。
15:52
仮想通貨XEMの流動性と大口取引の解決法 新ネムグループが言及
仮想通貨ネムのベンチャー機関「ネムベンチャーズ」が、XEMのマーケット流動性と大口購入の解決策について、SNSで見解を語った。
15:27
大手VC「a16z」、4.5億ドル規模の仮想通貨関連ファンドを新たに組成へ=FT
シリコンバレーを拠点とするベンチャーキャピタル企業a16z(Andreessen Horowitz)が、仮想通貨・ブロックチェーンへの投資を目的とした2号ファンドの組成するを新たに目指していることがわかった。
13:08
仮想通貨ビットコインと米株式市場の相関性、Coinmetrics有識者らの見解は
コロナショック直後から急速に高まった米株式市場と仮想通貨ビットコインの相関性について、Coinmetricsの創設者やBlockchain Capitalのジェネラルパートナーらが見解を述べた。
12:39
次世代の決済システムが金融包摂を促進=世界銀行報告書
世界銀行と国際決済銀行決済・市場インフラ委員会(CPMI)は、革新が進む金融テクノロジーを、決済を通して、金融包摂を促進する方法をまとめた報告書を公開した。
12:13
Stay Home Coinとは|新型コロナ対策で家にいた人に無償配布する仮想通貨発行が計画される
新型コロナ感染症拡大防止のため、家にいると貰える仮想通貨「Stay Home Coin」の発行を総務省届け出済み団体が計画している。金融庁にも問い合わせた会員の岡部氏が、目的と背景を解説。
11:55
ドバイ発の仮想通貨取引所、アラブで「アルトコイン90銘柄」の取引を開始
アラブ首長国連邦に本拠を置く企業Burencyにより、アラブ圏で新しい仮想通貨取引所がローンチされたことが分かった。国際的な取引プラットフォームを目指したアラブ発の仮想通貨取引所となる。
11:24
Coinbaseカストディ、Polkadot関連のステーキングサービスを開始
仮想通貨カストディアンのCoinbaseカストディは14日、PolkadotのDOTトークン保有者向けのステーキングサービスを開始すると発表した。
11:01
「MakerDAO」で損失を被った投資家、財団ら相手に集団訴訟
DeFiプロジェクト「MakerDAO」を支えるMaker財団とその関連組織に対し、投資家が米連邦裁判所に集団訴訟を起こす。原告の主張やその背景が明らかになった。