新着ニュース一覧

10/13 金曜日
08:30
米9月CPIデータでドル円・米国債利回り反発 仮想通貨関連株続落|13日金融短観
昨夜発表された米9月消費者物価指数では、エネルギーコストや住居費上昇が原因で総合CPIは予想を上回った。米国債利回りは週末からの低下から反発した。2年債利回りが1.78%高の5.07%。
06:55
zkEVMメインネットを「静かに」ローンチ、イーサリアムL2「Scroll」
仮想通貨イーサリアムのL2のScrollは、メインネットをローンチしたことがわかった。プロジェクトから正式な発表はまだないが、オンチェーンデータなどからローンチが判明している。
06:20
L2取引簡素化 Uniswapがアンドロイド版アプリを公開 
Uniswap Labsは大手DEX「Uniswap」のモバイルアプリ(自己管理型ウォレット)のアンドロイド版を新たにリリースした。
05:45
承認率高める狙いで現物型ビットコインETFの申請を修正、米ARK
米大手ヘッジファンドARK Investとパートナーである21Sharesは米SEC審査中の現物型ビットコインETFの申請内容を修正した。承認率を高める狙いだ。
05:20
Web3ウォレット「メタマスク」にStripe導入 決済利便性高める
Web3ウォレット大手「メタマスク(Metamask)」で米国ユーザーがオンライン決済サービス企業Stripeを利用可能に。アプリ、ブラウザエクステンション、「メタマスクポートフォリオ」で利用可能だ。
10/12 木曜日
18:00
「Web3参入障壁を下げる」バイナンスら出資の「dappOS」創設者——「WebX Weekly」第2回放送内容
第2回のGM Radio:WebX Weeklyは6日に公開。ゲストは、仮想通貨取引所バイナンスら出資のOSプロトコル「dappOS」の共同創設者Isabella Yang氏である。
13:35
ステーブルコインUSDRが1ドルからディペッグ 不動産担保清算などでパニック売り誘発
ステーブルコインReal USDが米ドル価値とのディペッグを起こして下落している。提供元のTangibleDAOはユーザー資金の償還計画を発表した。
11:30
ビットコインのスマートコントラクトを強化する提案「BitVM」とは?
仮想通貨ビットコインのエコシステムにおいて、スマートコントラクトの実用性を強化する「BitVM」という新しいコンセプトが発表された。イーサリアムのL2オプションである「Optimistic Rollup」と“似た”アプローチを採っているが、設計上の課題も指摘されている。
10:40
ブラジル議会、バイナンスCZ氏らの告発を勧告 有価証券販売などで
ブラジルの議会委員会は、大手仮想通貨取引所バイナンスのチャンポン・ジャオCEOらを法的に告発することを当局に勧告した。
10:15
RWAトークン化推進へ ブラックロックMMFの担保決済開始 
JPモルガンチェースはブロックチェーン基盤の担保決済システムの稼働を開始。今後も現実資産(RWA)のトークン化を推進し、機能を拡充していくという。
07:35
米国株続伸 FOMC議事要旨で利上げサイクル終了示唆、今夜はCPI|12日金融短観
本日の米NYダウ・ナスダックは続伸。本日早朝に公開されたFOMC議事要旨の内容やタカ派でないFRB高官の発言が相場を支えた。また、9月の米生産者物価指数(PPI)の伸びが予想を上回ったことも景気後退への懸念を軽減した格好だ。
06:45
デジタル円「DCJPY」、GMOあおぞらネット銀が24年7月にも発行へ=報道
GMOあおぞらネット銀行は、ブロックチェーン基盤のデジタル通貨DCJPYを24年7月にも発行することがわかった。デジタル通貨フォーラムの事業の第一弾で、最初のユースケースが明らかになっている。