CoinPostで今最も読まれています

米NYダウ急落局面でビットコイン(BTC)下げ渋る、テザー出来高は増加傾向|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコイン(BTC)市況
米NYダウと日経平均株価が大幅続落した反面、ビットコイン(BTC)価格は下げ渋っている。香港情勢がデモ隊の衝突で緊迫化する中、テザー(USDT)の出来高は増加傾向に。

仮想通貨市況

国際金融市場では、NYダウが前日比500ドル安、日経平均株価も450円安となるなど大幅続落した。

最新の米経済指標(SM製造業景況指数、ADP雇用統計)が景気減速懸念を強め、リスクオフに傾いた。不安心理をの高まりを示唆するVIX指数のほか、米国債とゴールドが上昇しており、避難資産への退避行動も目立つ。

テザー出来高増加の背景

Bloombergは2日、CMCのデータでの月間取引高が最も高い仮想通貨は、ビットコイン(BTC)ではなくテザー(USDT)であると言及した。

ステーブルコインであるテザーの取引高は、ビットコインが高騰した今年4月以降にビットコインの取引高を初めて上回り、8月前半以降の1日当たりの取引高は約210億ドル(約2.2兆円)に及んだ。直近の毎月の取引量は、ビットコイン(BTC)を約18%上回る。

テザーの出来高増加の背景には、仮想通貨取引が禁じられている中国や香港のような国でのOTC需要拡大が挙げられる。英ロンドンや米ニューヨークと並ぶ世界三大金融センターと評される香港では、現在、犯罪容疑者の中国本土への引き渡しを認める「逃亡犯条例」の改正案に反対する大規模デモが発生しており、富裕層を中心に資産を海外に逃がす動きが加速している。

政情不安が続く中、P2P方式の仮想通貨取引所LocalBitcoinsでは、直近で過去3番目となる1.5億円の週間出来高を記録した。

出典 : The Block

関連:大規模デモ激化の香港 ビットコインの出来高が急増

一方、テザーをめぐる相場操縦疑惑など不透明な資金の動きは、市場でも度々取りざたされてきた。現在、テザー社と仮想通貨取引所Bitfinexの親企業iFinexは、ニューヨーク司法当局NYAGと係争状態にあり、俗に言う「テザー裁判」の長期化で、市場の懸念を払拭できずにいる。

関連:テザー裁判:NY司法当局が裁判の引き伸ばしを懸念 財務書類を再び要求する文書を提出

ビットコイン(BTC)市況

ビットコイン(BTC)は、ほぼ横ばいで推移。 再び大幅反落するとの見方も多くある中、金融市場のリスクオフは中・長期で追い風にもなり得ることから、相場に迷いも見受けられる。

現在、8484ドルを推移する1D200日移動平均線に頭を押さえつけられている状態だ。(下図:BitMEX)

4h雲に沿って下落していたが、日本時間1時頃に切り返した。このまま雲に突入して93〜94万円(8600〜8700ドル)の戻り高値を超えてきた場合には買い方が勢いづくことから、97万円〜100万円(9000〜9200ドル)付近までの上昇もあり得るが、9000ドルまで一気に戻すようなことがあれば、一旦強めの売りが入ることが予想される。(下図:bitFlyer)

いずれにせよ、反転上昇を目指すためには毀損した資産余力や市場心理の改善が不可欠なことから、日柄調整は必要か。

ビットコイン市場分析と今後の展望については、仮想通貨の著名トレーダー「響」氏がマイナー損益ラインとチャートから独自考察。BTCオプションや個人のポジション動向と併せて、詳しく解説している。

マイナー損益ラインとチャートから見るビットコイン価格考察|仮想通貨市況(寄稿:響)
ビットコイン市場におけるマイナー損益ラインとチャートから、仮想通貨の著名トレーダー「響」が独自考察。BTCオプションや個人のポジション動向と併せて、今後の展望を探る。

CoinPostの関連記事

『日本の仮想通貨市場復活のために』業界最先端のトレーディングツール、デコチャート開発秘話
仮想通貨業界の有志が共同開発する、最先端の仮想通貨トレーディングツール「DECOCHART」プロジェクト。CoinPostの取材で、開発の舞台裏や今後のビジョンが明らかとなった。
仮想通貨市場に影響を及ぼす「重要ファンダ」一覧表|ビットコイン、リップルなど【3/7更新】
ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
13:00
米国のビットコイン現物ETFへの5月の流入額、4月の流出上回る
ブルームバーグのETFアナリストは、5月に入ってからの米国ビットコイン現物ETFへの流入は、4月の流出を埋め合わせたと指摘した。
11:10
米下院、SECの仮想通貨規制役割明確化の「FIT21法案」を採決へ
米国下院は、仮想通貨に対する規制を明確化し、CFTCに追加権限を与える「21世紀のための金融イノベーション・テクノロジー法」の採決を行う。
10:15
米コインベース、「来週イーサリアム現物ETF承認確率は30~40%」
米仮想通貨取引所コインベースはイーサリアムの今後を予測するレポートを発表した。ETH現物ETFが承認される時期などについて分析している。
08:50
仮想通貨取引所クラーケン、欧州でUSDT非対応を検討
テザーCEOは最近、MiCA規制を批判し、仮想通貨USDTで規制を受けるつもりはないと述べた。この姿勢が、欧州で事業を行っているクラーケンが、それらの通貨ペアの提供を停止する理由と見られる。
08:00
「仮想通貨上昇の鍵はマクロ経済」コインベース分析
仮想通貨相場上昇の鍵は今もマクロ経済であるとコインベースは分析。他にも、イーサリアム現物ETFの審査など規制動向も注視すべきだとした。
07:10
ソラナ価格、月末までに200ドル復帰か ヘッジファンド創設者が予測
仮想通貨ソラナの今後の価格について、ヘッジファンドSyncracy Capitalの創設者は強気な予測を示した。その根拠とは?
06:10
zkSyncエアドロップ期待再燃、分散化加速のアップグレードを実施予定
zkSyncは未だ独自の仮想通貨をリリースしていないが、主要zkロールアップであるライバルのStarkNetは2月にエアドロップを実施した。
05/17 金曜日
17:34
東京ビッグサイトで第5回ブロックチェーンEXPO【春】開催へ 無料申し込み募集開始
東京ビッグサイトで、日本最大級のブロックチェーン専門展である第5回ブロックチェーンEXPO【春】が開催されます。最新の研究からアプリケーションまで、ブロックチェーン技術のすべてが一堂に出展するイベントは必見です。
13:00
ワールドコイン、秘匿化技術で生体認証データの保護・オープンソース化を発表
暗号資産(仮想通貨)でベーシックインカム実現を目指す、ワールドコイン・ファンデーションが生体認証データ保護にSMPC技術を導入。そのシステムをオープンソース化した。セキュリティとプライバシーを強化するとともに、システムの普及拡大を目指す。
12:32
短期トレンド変化のビットコイン続伸なるか、ミームコインが牽引する場面も
CPI発表で急反発を見せた暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコイン(BTC)が下降チャネルをブレイクアウトした。16日には賛否両論渦巻くミームコインが相場を牽引する場面も。
12:00
世界最大の証券清算機関DTCC、チェーンリンク活用した「Smart NAV」を実験
世界最大の証券清算・保管機関DTCCは、チェーンリンクを活用した「Smart NAV」の実証実験を行った。JPモルガンなど金融大手10社が参加している。
11:10
Slash Fintech、暗号資産決済でVプリカ販売サービス開始 NFT特典も実施中
Slash FintechがVプリカ販売サービスを開始。暗号資産(仮想通貨)決済でVプリカ購入可能。特典としてSlash Genesis NFTをプレゼント。利用方法から使い方まで解説。
10:00
ブラックロックのビットコインETF、アナリストが高評価
ブラックロックの仮想通貨ビットコインETFの購入者数は記録的な数字であると、ブルームバーグのシニアアナリストが高評価。レポートが提出され、ビットコインETFのパフォーマンスを分析した。
09:30
SECの仮想通貨保管ガイドライン覆す決議案、米両院で可決
米連邦議会上院は、下院に続き、SECが発行した仮想通貨の保管に関する会計公報を覆す決議案を可決した。議員やSECがコメントを発表している。
08:35
TON基盤の「Notcoin」、800億トークンをエアドロップ
仮想通貨NOTトークンはエアドロップの実施に際しBybitやOKX、バイナンスに新規上場した。現在0.0075ドルで取引されている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア