
- 香港でビットコインの出来高が急増
- 抗議デモがエスカレートする香港で、BTCの出来高はここ数週間で急増している。政情不安が続く中、資金がビットコインに流れつつあり先週に過去3番目となる週足の出来高を記録した。
香港でビットコインの出来高が急増
デモによる抗議や混乱が続く香港で、ビットコイン(BTC)の出来高は、ここ数週間にかけて急増している。
P2P方式の仮想通貨取引所LocalBitcoinsでは先週、週足では3番目の高さとなる172.8BTC、通貨換算すると142万ドル(約1.5億円)の出来高を記録した。
中国建国70年を迎えた10月1日にも、香港で複数の場所でデモが発生。中には、一人の高校生が警察の実弾発砲を受け重体になっているとの報道もあった。

出典 : The Block
LocalBitcoinsの週足での最高出来高は、バブル相場に際した2017年12月に到達した153万ドルで、2番目は2018年1月の151万ドルだ。
香港は政情が悪化し、過去50年以上の間で経験したことのない混乱に陥っている。デモ集団の活動が始まったのは、犯罪者を中国本土へ引き渡すことを認める法案に一般市民が抗議を開始した6月だ。法案は完全に撤回されたが、行政長官に対する「普通選挙権」などを要求する抗議デモはエスカレートしている。
関連:中国大型連休「国慶節」が仮想通貨ビットコイン市場に与える影響
THE BLOCK とは
Cryptoにおける”最初で最後の言葉”であること。
The
BlockはCryptoにおける最高クオリティで最重要のシグナルをお届けします。日々、Website、Newsletter、Podcast、イベントを通じて、業界で最も影響力のある人々にリーチしています。

1ビットコイン相場、再び上昇に転じる時期は? Glassnodeが分析
01/27 11:40


2資産運用最大手ブラックロックCEOが語る「ビットコインの可能性と懸念点」
01/28 07:36


3米NYダウ急落など金融市場がリスクオフ、ビットコイン市場にも警戒感波及
01/28 12:02


4リップル社CEO「SEC提訴後も15社と提携」 ビジネス面の進展を強調
01/27 07:18


アンソニー・ ポンプリアーノ氏、コインベース等と提携して仮想通貨求人サイト立ち上げる
01/28 17:31

イーサリアム2.0、2021年中期にアップグレードを計画
01/28 14:45


「ビットコイン投資はリスクが高い」国際決済銀行ゼネラルマネージャーの指摘
01/28 14:30


未曾有の踏み上げ相場で米ゲームストップ株暴騰、仮想通貨にポジティブとの評も
01/28 12:43


米NYダウ急落など金融市場がリスクオフ、ビットコイン市場にも警戒感波及
01/28 12:02


ビットコイン投資ファンド、トロント証券所で取引開始
01/28 10:58


イーサリアム「Devcon VI」、再延期に 新型コロナの影響受け
01/28 10:30


「デジタル通貨発行を検討する国が増加中」 国際決済銀行レポート
01/28 10:01