CoinPostで今最も読まれています

米SecuritizeとBUIDLが包括資本提携を締結 日本のSTO領域とその注目点

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Securitize、BUIDLと包括資本提携を締結

BUIDLは12月6日、証券のデジタル化プラットフォームを開発する米Securitize(セキュリタイズ)との包括資本提携締結を発表した。

STOの領域は、証券型トークン(仮想通貨)と混合しがちであるが、日本の金商法のなかで第一項有価証券に区分される電子記録移転権利として、日本でも証券領域で大きな注目を集めている。金融のブロックチェーン活用例として最も注目度が高いといっても過言ではない。

STOを活用することでの注目領域としては、証券や資産の小口化で分割所有を可能にする点や、証券取引の時間短縮、配当などの自動処理と多岐にわたる。

日本では、証券最大手の野村証券をはじめ、若年層の顧客を多く抱えるネット証券1位のSBI証券など、STO領域で事業を行い、日本STO協会に所属する企業も多い。今回包括資本提携締結を行なったSecuritizeは、STO領域で最先端の開発・実験が行われている米国でSTO領域の主要企業の1社であり、野村証券や三菱UFJ、SBI証券なども出資する企業だ。

今回BUIDLとの提携を行うことで、日本のSTO領域も大きく前進することになる。

BUIDL

BUIDLは、東南アジアおよび日本でクレジットカード等の決済サービス事業を行うOmiseホールディングスの⻑谷川潤CEOによるジョイントベンチャーであり、2018年の創業以来、『ブロックチェーンの社会実装』を支援することをミッションに掲げ、主に日本においてクライアントのブロックチェーンを活用した事業創造の支援をしてきた。

タイで主に事業展開するOmise Holdings Pte., Ltd.は2016年7月、SBIホールディングス株式会社の100%子会社で、ベンチャーキャピタルファンドの運用・管理を行うSBIインベストメント株式会社からも出資を受けている。

Securitize

一方、セキュリティトークンプラットフォームSecuritizeは、証券トークンによる資金調達用のプラットフォームを開発する。同社は、米SEC(証券取引委員会)から「Transfer Agent」の承認を受けている。セキュリティトークンとは、有価証券性を含有したブロックチェーン上で発行されるトークンであり、金融商品取引法に基づいた形でトークンが発行されるものだ。

先日、SBIインベストメントのほか、米大手仮想通貨取引所コインベースやRipple社のVCファンドXpringも出資。直近では、三菱UFJイノベーション・パートナーズ、野村ホールディングスを含む投資家グループから1400万ドル(約15億円)の資金調達を完了したことを発表している。

Securitizeは、創業2年で欧米を中心に実証実験のみならず商用運用も多く手掛けてきた。現在、日本市場への展開も進んでおり、BUIDLとの連携をもって日本市場への進出を加速させ、日本企業への支援体制の強化を進めるべく提携に至った。

背景に金商法改正案

2020年春に施行予定となる、仮想通貨のルール明確化と制度整備を目的とした資金決済法および金融商品取引法(金商法)の改正案が背景にあるものとみられる。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/17 金曜日
11:10
Slash Fintech、暗号資産決済でVプリカ販売サービス開始 NFT特典も実施中
Slash FintechがVプリカ販売サービスを開始。暗号資産(仮想通貨)決済でVプリカ購入可能。特典としてSlash Genesis NFTをプレゼント。利用方法から使い方まで解説。
10:00
ブラックロックのビットコインETF、アナリストが高評価
ブラックロックの仮想通貨ビットコインETFの購入者数は記録的な数字であると、ブルームバーグのシニアアナリストが高評価。レポートが提出され、ビットコインETFのパフォーマンスを分析した。
09:30
SECの仮想通貨保管ガイドライン覆す決議案、米両院で可決
米連邦議会上院は、下院に続き、SECが発行した仮想通貨の保管に関する会計公報を覆す決議案を可決した。議員やSECがコメントを発表している。
08:35
TON基盤の「Notcoin」、800億トークンをエアドロップ
仮想通貨NOTトークンはエアドロップの実施に際しBybitやOKX、バイナンスに新規上場した。現在0.0075ドルで取引されている。
08:00
「BTCの短期の上値余地は限定的」JPモルガン
仮想通貨ビットコインの短期の上値余地は限定的であるとJPモルガンは予想。他にもビットコインの生産コストやマイナーの状況を分析した。
07:10
モルガン・スタンレー、420億円相当のビットコインETFを保有
米金融大手のモルガン・スタンレーが第1四半期の時点(3月末まで)で、420億円相当の仮想通貨ビットコインの現物ETFを保有していたことが13F書類で確認された。
06:20
ソラナ基盤のリステーキングSolayer、わずか45分で目標の31億円入金上限額を達成
Solayerの「epoch 0」は招待のみのアクセスで、仮想通貨ソラナネイティブステーキング、mSOL、JitoSOL、bSOL、INFのステーキングを対象としたもの。TVLが最も高いのは、mSOLで、833万ドルに達した。
05:45
コインベース、3つのソラナ銘柄の永久先物提供
米仮想通貨取引所大手コインベースは16日、3つのソラナ基盤の銘柄のパーペチュアル先物取引を新たに提供した。JupiterやJitoが対象となった。
05/16 木曜日
15:14
アークとフィデリティが牽引するビットコインETFの資金流入
米国のビットコイン現物ETFに巨額の資金流入が2日間続いている。直近ではブラックロックのiシェアーズ・ビットコイン・トラスト(IBIT)への資金流入が一服した一方、ARKBとFBTCが注目され、累積純流入額は121億ドルに達した。暗号資産(仮想通貨)投資信託に対する直近の流入動向を分析。
14:30
メタマスク、ボット対策の取引機能を提供開始
米Web3ソフトウェア企業Consensysは、 仮想通貨ウォレットのMetaMaskで同社が開発した新技術「スマート・トランザクション」が利用可能になったと発表した。
14:10
米デリバティブ大手CME、ビットコイン現物取引の提供を計画
現物の仮想通貨ビットコインへの直接アクセスは、規制された最大のデリバティブプラットフォームを通じて、金融商品として本格的な普及につながる見込みだ。
13:04
SBI VCトレード、ジパングコインの貸暗号資産で特別年率を提供
暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードがジパングコイン取扱いを開始し、貸コインで年率99%の特別キャンペーンを実施中。デジタルゴールドでインカムゲインを得る機会が期間限定で提供される。
13:00
米資産運用大手Vanguard、ビットコインETFに前向きな新CEO就任へ
バンガードは、ブラックロックでIBITの立ち上げを主導したラムジ氏を新CEOに指名。ビットコインETFに対する同社の姿勢が変化する可能性が注目される。
11:10
米ミレニアム、3000億円近くのビットコインETFを保有
米ヘッジファンド大手のミレニアム・マネジメントが第1四半期の時点で、20億ドル相当の仮想通貨ビットコイン現物ETFを保有していたことが確認された。他の複数のヘッジファンドも投資していたことがわかった。
10:45
「FTXの返済が仮想通貨相場の上昇につながる可能性」K33
FTXの顧客への返済は、仮想通貨相場の強気要因になる可能性があるとK33リサーチは分析。その根拠や影響を書いたレポートを公開している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア