アルトコインプロジェクト情報(日本語要約)
04/12 月曜日
17:31
Vtuber「雲母ミミ」のライブ放送中にNFTを無料配布およびリリースへ
2021年4月12日、Crypto Games社が提供する「VTuberNFT」を通し、VTuber「雲母ミミ」のNFTをEnjinのエコシステムを用いて配布・リリースすることを発表。2021年4月15日19時より実施予定の雲母ミミのYouTubeライブ配信中に、「雲母ミミ通常衣装ver.」NFTを「Enjin Beam」を用いて、視聴者に200枚限定で無料配布される。また、2021年4月29日20時頃より、デジタルアセットの取引が可能なEnjinのマーケットプレイス「Enjin Marketplace」にて「雲母ミミ17万人記念チアリーダーver.」NFTを10枚限定でリリースする。
[出典元]
Enjin
17:29
新メンバー:Jesse R. Hynes氏の紹介について
Gala Gamesチームに新たなメンバーJesse R. Hynes氏が正式加わったことを発表。Hynes氏は、法律顧問として、先駆的なイノベーションを取り巻く複雑な法律問題の世界をナビゲートしていく。
[出典元]
Gala Games
17:22
新メンバー:Derek Jarvis氏の紹介について
この度、成長を続けるGala Gamesに新たなメンバーとしてDerek Jarvis氏が加わったことを発表。また、当記事では、Derek Jarvis氏について詳しく紹介している。
[出典元]
Gala Games
11:29
04/11 日曜日
18:19
NEST Protocol v3.6のアップデートに関するお知らせ
2021年4月10日、NestCoreチームはGitHub上で2021年4月20日から2021年4月30日の期間にv3.6へのアップグレードを行うことを発表した(現在、コントラクトの監査中)。尚、v3.6では、以下の機能に基づいてv3.5の買戻しモデルを継続する。
[出典元]
NEST Protocol
13:41
TellerはMinaを利用して分散型レンディンング市場でDappsを構築へ
Teller Finance社は、Mina Protocolの技術を用いて分散型レンディンング市場を構築し、ユーザーが個人情報を共有することなく重要なオンチェーンサービスにアクセスできる新世代のDeFi dappsを発表。
[出典元]
Mina Protocol