CoinPostで今最も読まれています

BitMEXアーサー・ヘイズ「分散型金融(DeFi)は原始的な銀行のよう」

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

「DeFiでのイールドファーミングが魅力的」

仮想通貨デリバティブ取引所大手BitMEXのCEO、アーサーヘイズは、従来型銀行の金利が下がる中で、DeFi(分散型金融)市場でのイールドファーミング戦略が魅力的であると語った。

DeFiとは

DeFi(分散型金融)とは、ブロックチェーンを活用し、中央管理者不在の状態で行われる金融サービス、またはそのシステムを指す。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

イールドファーミングとは、需給バランスによって常に変化する利率に応じて流動性の提供先を変え、最も大きなリターンを得る取り組みのこと。

流動性マイニングはイールドファーミングを行う人達を惹き付けるために、流動性提供の対価として利息の他にガバナンストークン(ガバナンスへの参加権を表現するトークン)が付与されることを指す。

また、レンディング(貸仮想通貨)やDeFi市場の展望についても見解を披露した。アーサーはBitMEXのブログで、金融緩和政策、パンデミックによる影響など、今後の厳しい経済的見通しに言及。

ゼロ金利の影響下である程度リスクを取っても構わないと考える場合は、仮想通貨資本市場は、大きなプラス利回りを得るための最良の場所だとの見解を示した。

特に、主題としてDeFiを語り、イールドファーミングを提供するDeFiアプリは「DeFiによる原始的な銀行のようなもの(proto-bank)」だと表現。こうしたアプリは、利息やガバナンストークンなど素早く利益を得られそうな点が魅力となって、包括的なバンキングサービスの時代の幕開けを告げるかもしれないとした。

「すべてのユーザーが、第三者に貯蓄資金を貸し出して、少なくとも10%の年利を得ることができるような時代だ」と言い、こうした「DeFi proto-bankの夢」は少なくとも今の強気相場ではおそらく実現しないが、今後数千億ドルの資本をエコシステムに引き寄せることができるだろう、とArthurは展望を語る。

DeFiのエコシステム構築は、プログラム可能な金融を可能にする点で、スピードが遅くコストのかかる従来型金融システムに対する大きな改善となっているという。

個人的レンディング戦略も明かす

アーサーは、誰に法定通貨・仮想通貨を貸すべきかについて個人的戦略も語った。

私なら、マイニング業者に法定通貨やBTC、ETHを貸すだろう。彼らは最も流動性が高く、最大の時価総額を誇るビットコインとイーサリアムを生み出す設備等資産を持っているからだ。

さらに、自分自身の知っているトレーディング企業に所属する個人トレーダーにも貸すと言い、レバレッジ取引による手数料を得ることができ、また、マージンコールにより融資を取り戻せることもその理由と説明した。

DeFi市場は活発に

仮想通貨を貸し出して利益を得ることのできるレンディングアプリを含むDeFi市場の利用は今年に入り、より活発になっている。

DeFi間での提携も見られ、分散型P2PレンディングマーケットのDharma(ダルマ)は分散型取引所Uniswap V2へのアクセスをモバイルアプリに統合。DharmaユーザーはUniswapで提供される2000以上の銘柄を取引可能となった。

Uniswapは、仮想通貨を取引できると共に、資金をプールして流動性を提供することで交換手数料を収益として得ることもできるプラットフォーム。今年7月には24時間の出来高が4500万ドル(約48億円)ほどの規模に到達、米国バイナンスやGeminiなど著名仮想通貨取引所に匹敵するものに成長している。

関連:「まさにパラダイムシフト」分散型仮想通貨取引所Uniswapの出来高、国内大手取引所を抜く

また仮想通貨レンディング大手BlockFiも、今後の12ヶ月で年間収益が5000万ドルとなる軌道に乗りつつあると先月発表。2021年の下半期にIPO(新規公開株)を実施することも検討している。

関連:仮想通貨レンディング大手BlockFi、2021年にIPOを検討

参考:BitMEX

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/17 金曜日
11:10
Slash Fintech、暗号資産決済でVプリカ販売サービス開始 NFT特典も実施中
Slash FintechがVプリカ販売サービスを開始。暗号資産(仮想通貨)決済でVプリカ購入可能。特典としてSlash Genesis NFTをプレゼント。利用方法から使い方まで解説。
10:00
ブラックロックのビットコインETF、アナリストが高評価
ブラックロックの仮想通貨ビットコインETFの購入者数は記録的な数字であると、ブルームバーグのシニアアナリストが高評価。レポートが提出され、ビットコインETFのパフォーマンスを分析した。
09:30
SECの仮想通貨保管ガイドライン覆す決議案、米両院で可決
米連邦議会上院は、下院に続き、SECが発行した仮想通貨の保管に関する会計公報を覆す決議案を可決した。議員やSECがコメントを発表している。
08:35
TON基盤の「Notcoin」、800億トークンをエアドロップ
仮想通貨NOTトークンはエアドロップの実施に際しBybitやOKX、バイナンスに新規上場した。現在0.0075ドルで取引されている。
08:00
「BTCの短期の上値余地は限定的」JPモルガン
仮想通貨ビットコインの短期の上値余地は限定的であるとJPモルガンは予想。他にもビットコインの生産コストやマイナーの状況を分析した。
07:10
モルガン・スタンレー、420億円相当のビットコインETFを保有
米金融大手のモルガン・スタンレーが第1四半期の時点(3月末まで)で、420億円相当の仮想通貨ビットコインの現物ETFを保有していたことが13F書類で確認された。
06:20
ソラナ基盤のリステーキングSolayer、わずか45分で目標の31億円入金上限額を達成
Solayerの「epoch 0」は招待のみのアクセスで、仮想通貨ソラナネイティブステーキング、mSOL、JitoSOL、bSOL、INFのステーキングを対象としたもの。TVLが最も高いのは、mSOLで、833万ドルに達した。
05:45
コインベース、3つのソラナ銘柄の永久先物提供
米仮想通貨取引所大手コインベースは16日、3つのソラナ基盤の銘柄のパーペチュアル先物取引を新たに提供した。JupiterやJitoが対象となった。
05/16 木曜日
15:14
アークとフィデリティが牽引するビットコインETFの資金流入
米国のビットコイン現物ETFに巨額の資金流入が2日間続いている。直近ではブラックロックのiシェアーズ・ビットコイン・トラスト(IBIT)への資金流入が一服した一方、ARKBとFBTCが注目され、累積純流入額は121億ドルに達した。暗号資産(仮想通貨)投資信託に対する直近の流入動向を分析。
14:30
メタマスク、ボット対策の取引機能を提供開始
米Web3ソフトウェア企業Consensysは、 仮想通貨ウォレットのMetaMaskで同社が開発した新技術「スマート・トランザクション」が利用可能になったと発表した。
14:10
米デリバティブ大手CME、ビットコイン現物取引の提供を計画
現物の仮想通貨ビットコインへの直接アクセスは、規制された最大のデリバティブプラットフォームを通じて、金融商品として本格的な普及につながる見込みだ。
13:04
SBI VCトレード、ジパングコインの貸暗号資産で特別年率を提供
暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードがジパングコイン取扱いを開始し、貸コインで年率99%の特別キャンペーンを実施中。デジタルゴールドでインカムゲインを得る機会が期間限定で提供される。
13:00
米資産運用大手Vanguard、ビットコインETFに前向きな新CEO就任へ
バンガードは、ブラックロックでIBITの立ち上げを主導したラムジ氏を新CEOに指名。ビットコインETFに対する同社の姿勢が変化する可能性が注目される。
11:10
米ミレニアム、3000億円近くのビットコインETFを保有
米ヘッジファンド大手のミレニアム・マネジメントが第1四半期の時点で、20億ドル相当の仮想通貨ビットコイン現物ETFを保有していたことが確認された。他の複数のヘッジファンドも投資していたことがわかった。
10:45
「FTXの返済が仮想通貨相場の上昇につながる可能性」K33
FTXの顧客への返済は、仮想通貨相場の強気要因になる可能性があるとK33リサーチは分析。その根拠や影響を書いたレポートを公開している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア