CoinPostで今最も読まれています

1年以上保有のビットコインは63%超に──2010年以降最高記録

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコインは価値の保存手段へ

すでに供給されている暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)のうち、1年以上保有されたままになっているBTCが63.5%に達したことが分かった。

分析企業Coinmetricsが公開したウィークリーレポートで明らかになった。この割合は2010年以降で最も高い数値となっており、価値の保存手段として、BTCの長期保有傾向が強まっていると説明している。

出典:Coinmetrics

DeFi(分散型金融)の人気の高まりで、イーサリアム(ETH)やDeFi関連銘柄が注目されルことも増えてきたが、BTCは今週、日足の終値を基準として1万ドル(約105万円)を超えた日数が、過去最長の63日に達している。

関連BTCの1万ドル超え、過去最長に 17年仮想通貨バブルの記録更新

Coinmetricsは今回のデータの中で、「BTCの1日のアクティブアドレス数が9月25日に114万を超え、過去最高に近い水準を維持している」とも説明している。

一方で送金については、テザー(USDT)を初めとするステーブルコインが増加傾向にあると主張した。これまではBTCの方が利用されていたが、7月以降はステーブルコインが上回った。

それを示したのが以下のグラフ。1週間の平均送金額を示しており、BTCがオレンジ、ステーブルコインが緑で表されている。

出典:Coinmetrics

Coinmetricsは、DeFiの活況によって、「米ドル」にペッグされるなどして価格変動の少ないステーブルコイン需要が高まったと説明。ステーブルコインは価値の移動に、BTCは価値の保存に利用されているとした。

DeFi成長の軌跡

今回Coinmetricsは、DeFiに関するデータも公開した。DeFi基盤としてETHのネットワークがどのように成長したか、また4種類のDeFi関連銘柄がETHの価格にどう影響を与えたかを分析している。

以下は、対象の4銘柄のローンチ時期とETHの価格推移を組み合わせたグラフだ。今夏のETHの強気相場は、DeFiプラットフォーム「Yearn.finance」のガバナンストークン「YFI」のローンチ(7月18日)をきっかけに始まったと説明している。

出典:Coinmetrics

その後8月末には分散型取引所Uniswapの出来高が過去最高値を記録。大手取引所コインベースのプロトレーダー向けプラットフォーム「Coinbase Pro」を超えるなど、ETHネットワーク上における取引は増加し続けた。

関連「Uniswapの出来高、米コインベース超えに驚きの声」DeFi需要と価格高騰が後押し

CoinmetricsがDeFi成長の結果と捉えているのが、ETHをERC20トークン準拠の規格でトークン化した「WETH(Wrapped ETH)」の増加だ。以下はWETHの供給量の推移と上述した4銘柄のローンチを組み合わせたグラフ。こちらもYFIのローンチ後に急増した。

出典:Coinmetrics

参考資料 : Coinmetrics

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/23 木曜日
11:45
イーサリアムに続く現物ETFはソラナになる可能性 識者が議論
仮想通貨投資企業BKCMのブライアン・ケリーCEOは、仮にイーサリアム現物ETFが承認された場合、次に続くのはソラナになるだろうと意見した。
10:45
香港当局、ワールドコインを個人データ条例違反と指定
香港の個人データ保護当局は、仮想通貨プロジェクト「ワールドコイン」が条例に違反しているとして、虹彩データ収集活動などの停止を命じた。
10:10
NTT Digital、新プロジェクト「web3 Jam」を立ち上げ
ブロックチェーンを活用して円滑な企業連携を目指すプロジェクトweb3 Jamの立ち上げをNTT Digitalが発表。立ち上げの背景や今後の計画を説明している。
07:45
SECゲンスラー委員長反対も、仮想通貨法案「FIT21」は下院通過
米バイデン政権とSECのゲンスラー委員長は仮想通貨法案「FIT21」に反対を表明。どちらも投資家保護のルールが不十分だと主張している。
07:25
WisdomTree、イギリスでビットコインとイーサリアムETP上場承認を取得
米資産管理会社ウィズダムツリーは、仮想通貨ビットコインとイーサリアムの現物上場取引型金融商品をロンドン証券取引所に上場する承認を英金融当局から受けた。
06:55
仮想通貨ウォレット「メタマスク」、ビットコイン対応へ
ついにビットコインサポートか 暗号資産(仮想通貨)ウォレットのMetaMask(メタマスク)は、ビットコインへの対応を導入する予定のようだ。 公式発表はまだされていないが、Co…
06:05
ナスダック、ブラックロックのイーサリアム現物申請ETFフォームを更新
ナスダックによる書類の更新内容は、これまでアークやフィデリティなどのものに類似し、仮想通貨ETH保有資産のステーキングを行わないことを明記している。
05:50
エヌビディア純利益7倍の好決算、AI関連の仮想通貨銘柄連れ高
半導体大手エヌビディアの好決算を受けて、FETやRender、AR、AGIX、TAOなどの仮想通貨AI関連銘柄は全面高になった。
05/22 水曜日
16:43
暗号資産ステーキング報酬国内No.1のビットポイント、新たにSOL(ソラナ)を追加
暗号資産(仮想通貨)ステーキング報酬国内No.1のBITPOINT(ビットポイント)は、人気銘柄のソラナ(SOL)を新たに追加することを発表した。ビットポイントを利用するメリットについて解説。
15:34
米下院、包括的な仮想通貨法案「FIT21」採決へ 規制不確実性の解消目指す
米国連邦議会下院は22日、米SEC(証券取引委員会)の監督権限などを明確にすべく仮想通貨業界にとって大きな節目と指摘される「金融イノベーション・テクノロジー法」(FIT21)の採決を行う予定だ。超党派の支持を得ているため、承認が期待されている。
12:41
ETF承認思惑でイーサリアム3800ドル台まで続伸、ビットコインやソラナは利確売り優勢に
米エヌビディア決算を控え株価指数が様子見基調となる中、暗号資産(仮想通貨)市場ではイーサリアムが現物ETFのSEC承認思惑で3800ドル台まで続伸。ビットコインやソラナは利確売り優勢と明暗が分かれた。
11:45
ビットコイン、日本円建てで過去最高値を更新
仮想通貨ビットコインは21日、日本円建ての過去最高値を更新し1,100万円を超えた。アルゼンチンやフィリピンでも最高値を更新している。
11:15
米SECのETH現物ETF審査、大統領選の思惑が影響か
米大統領選の思惑か計画通りか、SECによる仮想通貨イーサリアムの現物ETF審査を分析。SECは今週になって、イーサリアム現物ETF審査で急に動きを見せた。
10:20
ビットトレード、ソラナ(SOL)の取扱い開始へ
ビットトレードは2024年5月22日より暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の取扱いを開始する。入出金、現物取引、積立サービスが利用可能に。
09:45
ユニスワップ、SECに反論 裁判に臨む構え
仮想通貨DEX大手ユニスワップは米証券取引委員会が発行したウェルズ通知に対する反論を公開した。証券性をめぐり裁判に臨む姿勢を示している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア