CoinPostで今最も読まれています

暗号資産ステーキング報酬国内No.1のビットポイント、新たにSOL(ソラナ)を追加 3つの優位性について解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ステーキング対象が6銘柄に

ステーキングサービスを提供している全ての銘柄で利回り国内No.1※1を誇るBITPOINT(ビットポイント)が、新たにSOL(ソラナ)のステーキングサービス提供を開始しました。

ビットポイントのステーキングサービスでは、サービス開始以来、国内最高※1の報酬年率を維持しています。2024年5月9日現在、ETH、ATOM、ADA、TRX、DOTのステーキングサービスを提供中で、SOL(ソラナ)※2追加で6銘柄となります。

※1 2024年5月、ビットポイントジャパン調べ。国内暗号資産交換業者比較。

※2 初回報酬付与は6月末予定

ステーキングとは

ステーキングとは、保有する暗号資産をブロックチェーンネットワーク上で預け入れることで、セキュリティの堅牢性や取引確認作業といった運用に貢献する対価として報酬を得る仕組みです。

厳密には異なりますが、株式の配当や銀行の利息のようなものだと考えるとイメージしやすいかもしれません。

暗号資産で売却益を狙う場合、購入した後に値上がりしなければ利益を得られませんが、ステーキングに参加していれば値上がりを待つ間も継続的に報酬を獲得可能。ステーキングに参加することで、新たな通貨の発行や手数料などの形式で継続的な収入を得られるのです。

そのため、ステーキングは利益の最大化や、値下がり時の損失を抑えられる投資方法としても人気です。ただし、ステーキングには通常ロックアップ期間というものがあり、その間は通貨を売買できないというデメリットがあります。

しかし、ビットポイントのステーキングサービスでは、対象の暗号資産を保有しているだけで※2毎月自動的に報酬が受け取れるほか、ステーキング中でも自由に暗号資産の売却や出金ができます。

※2 報酬受取をONにする必要があります。

ただし、ステーキング戦略には現物の暗号資産が必要なため、市場の相場変動による元本割れリスクが伴うことは意識しておきましょう。

ビットポイント3つの優位性

国内大手暗号資産取引所であるビットポイントのステーキングサービスには、主に3つの優位性が挙げられます。

出典:ビットポイント公式サイト

  1. ステーキング手数料無料
  2. ビットポイントでは、ステーキングによる利益を最大限に活用していただくため、ステーキングサービスの手数料を無料で提供しています。他の暗号資産交換業者ではステーキング手数料がかかることがあるため、サービスの優位性と言えます。

  3. 国内No1※3の報酬年率
  4. 2つめの優位性は、サービス開始以来、国内最高※3の報酬年率を維持していることです。利用者がステーキングから得られる利益を最大化するために、会社として最善を尽くしている証と評価できます。

    ※3 2024年5月、ビットポイントジャパン調べ。国内暗号資産交換業者比較。

  5. 現物のロックアップ期間がない
  6. 3つめの優位性は、他の暗号資産取引所(仮想通貨交換業者)では30日間〜90日間のロックアップ(預け入れ)期間が設けられていることもある中、ビットポイントではロックアップ期間が存在しないことです。

暗号資産の長期保有を検討する場合、ビットポイントならではのメリットを活かすことで長期的には複利効果で大きな差が生まれます。複利運用とは、元本に対して利息などの運用益が加算されることで、初期投資がそれほど大きくなくても、十分な時間と適切な利率があれば、雪だるま式に利息が膨らむ運用方法のことを指します。

ビットポイントとは

2016年3月3日に設立されたビットポイントは、東証プライム上場企業のSBIホールディングス株式会社の孫会社(100%連結子会社)にあたる取引所です。ビットポイントは新しい銘柄の取り扱いに力を入れており、日本市場への初上場を多数実現してきました。

売買可能な取り扱い暗号資産は23種類(BTC、ETH、XRP、JMY、SHIB、TON、ADA、TRX、OSHI、DEP、DOT、ATOM、FLR、MATIC、IOST、LTC、BCH、KLAY、GXE、LNK、BAT、TSUGT、SOL)に達しており、独自のレンディングサービスも提供しています。

現物取引の売買手数料が板取引含め無料、暗号資産の出金手数料が無料かつ即時出金可能といった手数料の安さや、(eKYCにより本人確認がスマホで完結し)最短即日で口座を開設できる手軽さもあり、多くのユーザーを獲得しています。

4-1.ビットポイントの概要

ビットポイントは、東証プライム上場企業のSBIホールディングス株式会社の孫会社にあたる取引所です。ビットポイントは新しい銘柄の取り扱いに力を入れており、日本市場への初上場を多数実現してきました。

2024年5月時点で23種類の暗号資産を取り扱い、独自のレンディングサービスも提供しています。手数料の安さや最短即日で口座を解説できる手軽さもあり、多くのユーザーを獲得しています。

項目 詳細
業種 暗号資産交換業
設立 2016年3月3日
上場 非上場 ※SBIホールディングス株式会社(東証プライム 8473)の100%連結子会社
資本金(資本準備金含む) 75億3,000万円(2020年9月30日現在)
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-2-3
取り扱い暗号資産 23種類(BTC、ETH、XRP、JMY、SHIB、TON、ADA、TRX、OSHI、DEP、DOT、ATOM、FLR、MATIC、IOST、LTC、BCH、KLAY、GXE、LNK、BAT、TSUGT、SOL)
口座開設 本人確認書類をご用意頂き、最短即日で口座開設可能。eKYCにより、本人確認がスマホで完結

※24年5月8日現在

(出典:ビットポイントの会社概要

4-2.ビットポイントの手数料

ビットポイントの大きな魅力は、板取引を含めた売買手数料が無料という点です。トレード回数が多い場合や、一度の取引額が多額になると手数料だけで利益がマイナスになるケースもあります。そのため、ビットポイントの手数料無料は投資家にとって大きなアドバンテージとなるでしょう。

また、暗号資産の出金手数料も無料で、即時出金にも対応しており、取引がとてもスムーズです。さらに、即時入金を利用すると入金手数料も無料なうえ、ステーキングの手数料も無料ですので、ユーザーの利益を一番に考えたプラットフォームを提供しています。

項目 詳細
現物取引の売買手数料 板取引を含めて無料
暗号資産の出金手数料 無料、かつ即時出金可能
日本円の即時入金

24時間365日利用可・原則として即時反映

※PayPay銀行、住信SBIネット銀行のネットバンクを利用可

(出典:ビットポイント 手数料

4-3.ビットポイントのメリット

まず、ビットポイントでは、暗号資産の先進的なプロジェクトを積極的に取り扱っています。他の取引所では取り扱われていない銘柄にも投資できるため、より投資の幅を広げたいという投資家ニーズに応えています。

また、ビットポイントには、投資初心者から上級者まで満足できる取引ツールが充実しています。スマートフォンからでも簡単にチャート分析や情報集収できるため、初心者でも安心してトレードできるでしょう。

そして、ビットポイントの「貸して増やす」というレンディングサービスにより、保有している暗号資産を貸し出して利益を得られます。資産を有効に活用しながら、継続的な収益を得られるでしょう。

キャンペーン実施中

2024年5月8日(水) ~ 2024年6月5日(水)16:00にかけて、公式X(旧Twitter)で、フォロー&リポストの条件を満たした方の中から抽選で5名に「10,000円相当のSOL」が当たるキャンペーンを実施中です。

この機会をお見逃しなく。

『早割』終了まで
0
0時間
0
0
さらに!! CoinPost読者限定割引コード提供中!
クリックしてコードをコピー
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
06/15 土曜日
13:00
「CBDCの実証実験を行う先進国が増加」国際決済銀行レポート
国際決済銀行は中央銀行デジタル通貨についての調査結果を発表。特に先進国でCBDCの実証実験を行う国が増加していると指摘した。
11:30
エルサルバドル、ビットコイン投資家のための銀行設立を検討
この銀行は、ビットコイン投資家のためのもので、従来の銀行と比べて制限も少なくなる。承認されればビットコイン投資家が金融サービスを利用できるようになる。
10:10
バイナンス前CEOのCZ氏、BNB流通量の64%を所有=フォーブス
仮想通貨取引所バイナンスのCZ前CEOの資産総額がBNBトークンの価格上昇と共に増加。9.6兆円に達したと見積もられている。
08:50
ビットコインレイヤー2「Stacks」、9時間ほどブロック生成停止
仮想通貨ビットコインに属するレイヤー2ネットワーク「Stacks」は14日、ブロック生成が約9時間停止し、混乱に見舞われた。
08:30
金融庁、海外仮想通貨取引所LBankに警告
金融庁は6月14日、海外仮想通貨取引所「LBank Exchange」に対して、事務ガイドラインに基づき、無登録で仮想通貨取引を提供しているとして警告した。
07:55
BTC価格は25年末までに20万ドルへ=バーンスタイン
仮想通貨ビットコインの価格は25年末までに20万ドルまで上昇する可能性があると、バーンスタインのアナリストが予想を引き上げた。予想の根拠を説明している。
06:50
ビットコイン一時66000ドル割れ、280億円相当のロングがロスカット
仮想通貨ビットコインは15日、前日比1.3%安。14日深夜に66,000ドルを割り込み一時65,000ドルまで急落。その後反発し、66,000ドル台を回復した。
06:00
マイクロストラテジー、ビットコイン買い増しの資金調達額を引き上げ
より多くの仮想通貨ビットコインを購入するために、マイクロストラテジーは14日、転換社債売却の発行額を引き上げた。
05:45
DMMビットコイン、顧客補償用ビットコインを調達完了
暗号資産取引所DMMビットコインは顧客への保証のためのビットコインをすべて調達した。
06/14 金曜日
17:45
オーケーコイン・ジャパン、トンコイン(TON)の新規取扱い開始を発表
国内暗号資産(仮想通貨)取引所OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン)にトンコイン(TON)が上場することが発表された。TONは大手メッセージアプリTelegramが始めた分散型ブロックチェーンであるThe Open Network(TON)のネイティブトークン。
17:26
チリーズ(CHZ)が17日にハードフォーク Tokenomics 2.0を導入へ
Chiliz ChainがDragon8ハードフォークを計画。EIP-1559の実装とTokenomics 2.0で暗号資産(仮想通貨)CHZのユーティリティを強化する。
15:37
トンコイン(TON)が過去最高値を更新 テレグラム・エコシステムでの成長が後押し
暗号資産(仮想通貨)トンコイン(TON)は14日に史上最高値を更新し、一時8.00ドルに達した。テレグラム・エコシステムにおける統合と新機能の導入がその背景にある。
13:10
韓国最大手アップビット、RWA銘柄ONDOを新規上場
仮想通貨ONDOは、ブラックロックとPIMCOが提供する米国債ETFに投資するRWAオンチェーンファンドOndo Financeのガバナンストークン。発表後一時16%急騰していた。
12:30
リップル社、罰金はテラフォームラボの事例と比べても過大と主張 対SEC裁判で
リップル社は米証券取引委員会との裁判で、再度SECの提案した罰金額は過大と申し立てた。テラフォームラボの件を参照している。
12:19
ビットコイン相場はCPI・FOMC通過で乱高下、売り買いのシグナル交錯へ
暗号資産(仮想通貨)市場では、CPIやFOMC結果を受けビットコイン(BTC)が乱高下するなど一時ボラティリティが急上昇した。大手マイナーの売りシグナルやCMEの先物ショートの行方にも関心が集まる。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア