CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨取引所 bitFlyer(ビットフライヤー)とは

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

bitFlyer(ビットフライヤー)は、日本にある仮想通貨の取引所です。

2014年1月に設立され、現在は日本最大級の取引所となっています。

「bitFlyerとは」に関する要約

取引量が日本一
多くの売買の注文があるため売りと買いのスプレッドが狭く成約しやすい
信用取引でレバレッジが最大15倍
信用取引をビットコインで行うことができる「bitFlyerLightning」を提供しています。 最大15倍までのレバレッジができるビットフライヤーは、原資が少なくても大きな利益を生むことができます
ビットコイン決済が利用できる
「bitWire」を使うとビットコインを利用した決済を利用できます。サイト運営者などが決済システムとして導入することもできます。

bitFlyer(ビットフライヤー)の概要

公式ページ bitFlyer公式ホームページ
会社名 株式会社bitFlyer
設立 2014年1月9日
資本金 41億238万円(資本準備金含)
代表取締役 加納裕三
取締役CTO 小宮山峰史
本社所在地 東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル8階

運営しているのは、「株式会社bitFlyer」で、2014年1月9日に代表取締役の加納裕三氏によって設立されました。

ビットフライヤーには多くの大手企業、例えば「リクルート、電通デジタルホールディングス、三菱UFJキャピタル、GMO、SBIインベストメント」などが出資しています。大手企業も将来性を見込んで投資しているので、将来性は十分にあると考えられます。現に、ビットコインの取引量は日本で1番多く、利用者からの信頼も高いです。

また、発足当初から資本金をしっかり確保していたため、設備や、セキュリティの面でも安心して利用できるのが要因だと思います。

取扱い仮想通貨

  1. ビットコイン BTC
  2. イーサリアム ETH
  3. ライトコイン LTC
  4. モナコイン MONA
  5. ビットコインキャッシュ BCH
  6. イーサリアムクラシック ETC
  7. リスク LSK

アカウントの作り方

アカウント作成については別記事で解説しています。詳しくはこちら↓

ビットフライヤー(bitFlyer)登録/口座開設の方法
ビットフライヤー(bitFlyer)の登録、口座開設の方法についての解説記事です。二段階認証やアカウントクラスについても紹介します。

ビットフライヤーのアカウントは簡単につくることができます。というのも以下のアカウントをつかってログインすることができるからです。

  • Facebook
  • Yahoo! ID
  • Google
アカウント作成はこちら

アカウントのクラス

ただしアカウントには2種類のクラスがあり、

  • ウォレットクラス
  • トレードクラス

があります。

「Google」などのアカウントを登録したたけでは、ウォレットクラスとなり、利用できるサービス二制限があります。トレードクラスにアップグレードすることで、利用できるサービスの制限が無くなります。

トレードクラスにアップグレードするには、

  • 本人情報のご登録
  • 本人確認資料の提出
  • 取引目的の確認
  • 書留郵便の受取

これら全てを完了したら利用できるようになります。

クラス ウォレット トレード
仮想通貨の預入/送付
仮想通貨購入/ご売却 ×
日本円の入出金
Lightning Futures
Lightning 現物 ×
Lightning FX ×
bitWire/ビットコイン決済
利用制限 最大仮想通貨送付/決済額10万円 制限なし

手数料について

アカウント維持 無料
ビットコイン売買 取引所 0.01%〜0.15%
Lightning
販売所 しばらく無料
アルトコイン売買 Lightning 0.2%
販売所 しばらく無料
ビットコイン送付手数料※bitWire を除く 0.0005BTC
bitWire 利用手数料 無料
ビットコイン販売/買取単位 0.00000001BTC(=1satoshi)

ビットフライヤー手数料一覧ページはこちら

販売所で購入するときにかかる手数料は、現状では無料でビットコインもイーサリアムもライトコインも購入することができます。これは期間限定で行われているもので、公式サイトには「終了の2週間前には告知します」とあるので手数料無料で購入できる今のうちに買っておいた方がお得です。

bitFlyer提携の「じぶん銀行」を予め登録すれば、リアルタイム入出金サービスでいつでも即座に取引・出金が可能になります。

※じぶん銀行とは、KDDIと三菱URFJ銀行が共同出資のインターネットバンクです。

▶️ じぶん銀行の詳細

ビットフライヤーの特徴

ビットフライヤーのビットコインの取引量は日本一です。また、ビットコインの決済システムを利用できる取引所となっています。

また、レバレッジも他の日本の取引所よりも多くかけることができたり、補償制度があったりと優位点が多くあります。

bitWire SHOP

「bitWire SHOP」はビットコインを利用した決済を導入するためのサービスです。家電販売のビックカメラが導入した決済システムもこのbitWireです。

実店舗でもECサイトでも導入することが可能です。クレジットカードを導入するよりも手数料が安いので導入するお店も今後増えてくることが見込まれます。

ビットコインを送金する時には、送金手数料がかかりますが、bitWireで決済する場合には手数料はかかりません。

利用者側がビットコイン決済で余計な手数料などを払うことはなく、「購入代金+税金」以外に支払うことはありません。

ビットコイン決済で支払ったコインは、最短で翌日に振り込まれます。ビットコインの価格変動リスクを回避するために、ビットコインを受け取ると同時に自動で売却する設定を利用すればビットコインでの売上を円で確定することができるので安心して利用できます。

ビットフライヤーライトニング(BitFlyer Lightning)

「bitFlyer Lightning」は簡単にいえばビットフライヤーが運営している先物取引所のことです。

ビットコインの通常取引とは別に、「信用取引」と「FX」、「先物取引」、イーサリアムの現物の取引が行えます。現物取引では日本円でビットコインを買うこともできれば、持っているビットコインを売って、円に替えることもできます。

ビットコインのFXでは、証拠金の最大15倍のレバレッジまでを効かせて取引することができます。

チャートもFXに精通した人でも見やすいようになっています。

保証がある

2016年5月に香港の「Gatecoin」から2億円相当のBTCとETHが盗まれ、8月には「Bitfinex」から60億円相当のBTCが盗まれたといったニュースがまだまだあります。そのためにセキュリティを万全にするのはもちろんですが、万が一に備えた保証があると安心できます。

ビットフライヤーでは、三井住友海上と共同で開発した保険に加入しており、外的な要因(ハッキング)による損失の場合には、補償してもらえる可能性があります。

三井住友海上の保険概要

アプリがある

android端末でもiOSでも利用できます。取引所でビットコインの売買ができ、販売所ではビットコインとイーサリアムの購入売却ができます。ライトコインの対応はまだありませんが、他にも送金や受取をすることができます。

ウォレットはマルチシグネチャに対応しており、セキュリティが高いことも評価できる点です。

「マルチシグネチャ」とは、秘密鍵が一つではなく、複数に分割されていて、アクセスするためには一定数以上の鍵を合わせる必要があることを言います。

また、マルチシグに対応しているアドレスは、「3」から始まります。ビットコインアドレスの中で「3」から始まるアドレスはマルチシグ対応のアドレスということになります。

アルトコインの取扱いがまだ少ないため、チャートを見比べたりするのには向いていませんが、取引も販売所も利用可能でアプリは随時アップデートされているので取引所のアプリとしては優秀です。

まとめ

日本で一番ビットコインの取引量が多いので、取引所としての規模、補償などがあり、安心して利用することができます。

また、取引所で取引するためには、トレードクラスである必要があるため本人確認書類を登録して取引をまず少額から取引をしてみましょう。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/03 金曜日
15:00
コインベースQ1決算報告、総収益は前期比72%増の2500億円
米大手仮想通貨取引所コインベースは、2024年第1四半期(1月~3月)の決算報告書を公開。総収益は前期比72%増の16億3,700万ドル(2,507億円)で、前年同期の7億7,200万ドルと比較すると2.12倍と好調な滑り出しとなった。
14:20
金融大手BNPパリバ、ブラックロックのビットコイン現物ETFへの投資が判明
金融大手BNPパリバがブラックロックのビットコイン現物ETFを購入していたことが分かった。ブラックロックは今後新たな流入の波を予測している。
12:00
ビットコインおすすめ取引所、手数料・スプレッド・積立・レンディング機能など徹底比較
暗号資産(仮想通貨)ビットコインの売買や送金におすすめの国内取引所について、メリットとデメリットを徹底比較。手数料・スプレッド・送金速度、セキュリティ、積立・レンディング機能などを調査しました
09:50
ソラナのゲームプラットフォーム「GameShift」、グーグルクラウドと提携
仮想通貨ソラナの開発を行うソラナラボは、独自Web3ゲームプラットフォーム「GameShift」とグーグルクラウドの提携を発表した。
05/02 木曜日
18:20
米マイクロストラテジー、ビットコイン利用の分散型IDを発表
米マイクロストラテジーは、ビットコインのチェーン上に構築された、企業向けの分散型IDプラットフォーム「MicroStrategy Orange」を発表した。
14:00
米検察、ビットコイン売買のCashApp運営企業Blockを捜査か
ツイッター(現X)の共同創業者ジャック・ドーシー氏が立ち上げた金融テクノロジー企業Block Inc.が、コンプライアンス違反で米連邦検察当局からの捜査を受けていることが、米NBCニュースの報道から明らかになった。
13:00
「マイニング事業者の降伏迫る可能性」The Bitcoin Layer分析
ビットコインリサーチ企業The Bitcoin Layerは、ビットコイン価格下落などにより、マイニング事業者の利益が深刻に圧迫されていると分析した。
11:00
ビットコイン、BitVMXで高度なアプリ開発を実現へ
仮想通貨ビットコインのブロックチェーン上で高度なアプリ開発を実現する「BitVMX」がホワイトペーパーを公開。BitVMXは早ければ1年後にもローンチされる可能性がある。
10:00
「ビットコインは2030年までに6億円に」ARKウッドCEO
ARK Investmentのキャシー・ウッドCEOは、仮想通貨ビットコインが今後2030年までに約5.9億円に達する可能性があるとの強気予測を披露した。
08:25
ブラックロック、Securitizeの73億円調達を主導
ブラックロックは今回の出資でSecuritizeの提携関係を強化していく格好だ。ブラックロックの他、オルタナティブ投資管理会社のHamilton Lane、ParaFi・キャピタル、Tradewebマーケッツもこのラウンドに参加した。
07:45
テザー社、24年1Qの利益が過去最高に
仮想通貨ビットコインへの投資も貢献し、ステーブルコイン発行企業テザー社の24年1Qの利益が45億ドル超となり過去最高に。同社は、初めてグループの純資産を報告した。
06:50
ETFや国・企業保有のビットコインは約27兆円規模=VanEck報告
ビットコインETF分野で、仮想通貨ビットコインを最も保有しているのはブラックロックのIBITで現在274,462 BTCを保有。企業の保有では、米マイクロストラテジーが最多で214,400 BTCを保有している。
06:15
FOMCで政策金利現状維持、ビットコイン一時59000ドル台回復
仮想通貨ビットコインは一時58,000ドル水準を回復。パウエル議長が「米経済は成長もしくはインフレでスタグフレーションは想定していない」とコメントしスタグフレーションへの懸念を後退させた。
05/01 水曜日
15:00
Bitwise最高投資責任者「米国でステーブルコイン法案可決なら、甚大な影響を及ぼし得る」
仮想通貨投資企業Bitwiseのマット・ホーガン最高投資責任者は、米国議会が今年、包括的なステーブルコイン法案を可決する可能性に言及。実現した場合、仮想通貨の広範な普及という面で ビットコイン現物ETFの承認と同等か、それ以上に大きな影響を与える可能性があると述べた。
12:30
米コインベース、ビットコインのライトニングネットワークを導入
米大手仮想通貨取引所コインベースは、ビットコインのライトニングネットワークを導入したと発表した。BTC送金を高速・低コストにする。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア