イーサリアム(ETH)|投資情報・リアルタイム価格チャート
03/18 (水)
大手仮想通貨レンディングBlockFi、ビットコインとイーサリアムの利率を大幅に引き上げ
大手仮想通貨レンディングサービスBlockFiは、4月1日よりビットコインイーサリアムのレンディング金利を引き上げる予定だ。伝統金利が0に近づく一方で、BlockFiは需要を見いだす。
CoinPost
03/18 (水)
Google Payで仮想通貨決済 コインベースのVisaカードが対応
米大手仮想通貨取引所コインベースの「Coinbase Card」が、Google Payで利用できるようになった。徐々に利用可能な国や銘柄も増やし、サービスの充実を図っている。
CoinPost
03/17 (火)
Opera、Apple Pay経由で仮想通貨ビットコインとイーサリアム購入可能に
WebブラウザOperaが決済会社Wyreと提携、自社のブラウザで仮想通貨ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の直接購入を可能にする機能を追加した。米国ユーザーが対象となる。
CoinPost
03/14 (土)
ビットコイン大暴落で数億ドルの「マージンコール」発生、大手仮想通貨ローン企業で
ビットコインの歴史的急落に伴い、仮想通貨を担保とするローンで大規模なマージンコールが発生。MakerDAOはETH暴落で一時緊急閉鎖まで迫られた。
CoinPost
03/12 (木)
仮想通貨取引所GMOコイン、2月の取引金額がレバレッジ変更後最高値に
仮想通貨取引所GMOコインが、2月の月間取引金額が8196億1200万円だったことを発表。レバレッジを4倍に変更して以来、最高値を記録した。
CoinPost
03/11 (水)
仮想通貨市場の乱高下にクジラの影 大口イーサリアム投資家の最新動向=Santiment
仮想通貨イーサリアムで、大口投資家が売買を一定周期で繰り返していることをデータ分析サイトSantimentの調査員が指摘。投資信託分野ではビットコインを超えるプレミアムがETH投信で発生していることも確認された。
CoinPost
03/11 (水)
主要24仮想通貨の送金件数、過去10年間で「31億件」に 譲渡対価は計482兆8300億円相当
主要24仮想通貨のブロックチェーンネットワークで、2009年から2019年の10年間に処理された件数は「31億件」に達していることがわかった。2009年のビットコイン誕生以来、仮想通貨の成長は目を見張るものがある。
CoinPost
03/10 (火)
ビットコイン急落も「インドのプチ仮想通貨バブル」は継続 関連銘柄の逆行高・国内出来高増加など
インド最高裁の「違憲」判決を受け、インド関連銘柄は連日高騰、国内出来高は急増している。話題になったインドのプチ仮想通貨バブルは、全面安の相場環境の中でも続いているようだ。
CoinPost
03/07 (土)
仮想通貨イーサリアムの「ProgPoW」導入案、実装が見送りに
3月6日のETH開発者会議では、ASIC耐性を強化したアルゴリズムへのハードフォーク案「ProgPoW」の承認が見送りに。会議で挙げられた賛成案と反対案をまとめた。
CoinPost
03/07 (土)
仮想通貨市場に影響を及ぼす「重要ファンダ」一覧表|ビットコイン、リップルなど【3/7更新】
ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。
CoinPost