はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

Bancor Network Token(BNT)|投資情報・リアルタイム価格チャート

基礎情報

Bancor(BNC)の概要

Bancorは、MetaMaskなどのWalletから直接トークンを低コストで簡単に交換できる分散型流動性ネットワークだ。DEX(分散型取引所)の中でも最古参の取引所として数えられており、2017年6月には167億円の資金調達に成功したことでも知られている。

プロジェクトの名称は、マクロ経済学の生みの親が1940年代初頭に提案した超国家通貨「Bancor」に因んでおり、(Automated Market Maker:自動マーケットメイカー)プロトコルによって流動性を確保している。

高い流動性を提供

Bancorが開発しているプロトコルでは、自動で取引価格を算出、仲介通貨のような役割を持ち、スマートトークンと呼ばれるBancor Network Token(BNT)を利用することで高い流動性を提供している。

AMM型のDEXでは、誰でも流動性プールにトークンを預け入れることができ、流動性プールにトークンを一定期間ステーキングすることで利回りを得られる「イールドファーミング」がその特色の一つだ。

その他

Bancorには300種類に及ぶ流動性プールが存在しており、それらはETHなどの仮想通貨とBTNのペアで構成されている。ユーザーはその中から好みのプールにトークンをステークできる仕組みになっている。

Bancorの共同設立者であり、プロダクト設計を行なっているEyal Hertzog氏は、「Bancorはブロックチェーン間を移動可能なBNTの機能に基づいている。クロスチェーンは、現在のEOSとイーサリアムエコシステムを結びつけるネットワーク間トークンとしてのBNTの有用性を高め、将来的にはより多くのブロックチェーンを結びつける」と述べている。

ニュース