イーサリアム(ETH)|投資情報・リアルタイム価格チャート
10/02 (金)
老舗ゲームメーカー「アタリ」の独自トークン、11月に一般発売・上場予定
老舗ゲームメーカーAtari(アタリ)が、仮想通貨取引所Bitcoin.comで、11月に独自トークンを一般発売することが判明。ゲーム中のアイテム交換やプレイヤーへの報酬にも使える予定だ。
CoinPost
10/01 (木)
バイナンス、仮想通貨DeFiローン対応のVISAカードを発行へ
仮想通貨取引所バイナンス傘下の決済カード企業「Swipe」はCompoundからローンを組める新たなVisaカードを発表した。DeFi事業を拡大する施策だ。
CoinPost
10/01 (木)
人気掲示板サイトRedditの報酬トークンを間接的に売買可能に──ETH開発者が考案
人気掲示板サイトRedditのERC-20トークンを現金化する方法をユーザーが考案、現在ある分散型金融(DeFi)プロトコルで取引されていることが分かった。
CoinPost
10/01 (木)
イーサリアム2.0に向けてもう1つのテストネット「Zinken」を予定、「Spadina」の問題で
イーサリアム2.0のデベロッパーは、昨日ローンチしたテストネット「Spadina」で問題が発生したことを受け、もう1つのテストネット「Zinken」を数日後に稼働させるとした。
CoinPost
09/30 (水)
bitFlyer、国内外の無登録業者の投資案件に係る仮想通貨の入出金を制限へ
仮想通貨取引所bitFlyerは、仮想通貨の入出金に係る対応方針として国内外の無登録業者に係る仮想通貨の入出金を制限するとした。金融庁が過去に警告を発出した取引所には大手バイナンスも含まれるが、現時点で対象範囲の詳細は明らかになっていない。
CoinPost
09/30 (水)
KuCoinハッキングで仮想通貨160億円相当を保護、「セーフガードプログラム」開始へ
仮想通貨取引所KuCoinのハッキング事件では迅速な対応とプロジェクトの協力により被害額を最小限に留めた。何らかの対応が取られた仮想通貨の合計価値は、概算158億~170億円ほどに上る。
CoinPost
09/30 (水)
1年以上保有のビットコインは63%超に──2010年以降最高記録
すでに供給されているビットコイン(BTC)のうち、1年以上保有されたままになっているBTCが63.5%に達した。これは2010年以降、最も高い割合となっている。
CoinPost
09/30 (水)
仮想通貨のリスクや将来性 英シンクタンクらが意識調査
暗号資産(仮想通貨)のリスクと法的順守に焦点を当てた意識調査がACAMSとRUSIにより実施された。政府、仮想通貨業界、金融機関など回答者の業界別に意識の違いが示される結果となった。
CoinPost
09/30 (水)
ビットコインに主役交代か──オプション市場データが示唆
ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)のインプライド・ボラティリティ(IV)の差が減少している。これから米大統領選に向け、市場が再びBTCに注目している可能性が指摘された。
CoinPost
09/30 (水)
次世代イーサリアムへ テストネット「Spadina」を稼働開始
イーサリアム(ETH)の次世代ネットワーク「ETH2.0」のリリースに向け、テストネット「Spadina」がローンチ。最も困難でリスクの高いプロセスとされるデポジットとジェネシスの予行演習を行うのが主な目的だ。
CoinPost