イーサリアム(ETH)|投資情報・リアルタイム価格チャート
06/15 (木)
FOMC利上げ休止も追加利上げ再開の可能性 米国株・ナスダック小幅高|15日金融短観
本日のNYダウは−232.7ドルと大幅に反落。ナスダックは+53ドル高で取引を終えた。FRBは予想通りに利上げを一時休止したが、年内のあと2回の追加利上げ示唆が嫌気された格好だ。
CoinPost
06/14 (水)
米CPI、21年3月以来の低い伸び 米国株続伸|14日金融短観
本日のNYダウは+145ドルと6日続伸。ナスダックも+111ドル高で取引を終えた。昨夜発表の米CPIがインフレの鈍化傾向を示し、明日結果が発表されるFOMCの利上げ休止は確実になりそうだ。
CoinPost
06/13 (火)
バイナンスとコインベースのSEC訴訟|仮想通貨規制の現状と業界の反応を整理
SECがCoinbaseとBinanceを訴え、仮想通貨業界が規制リスクに晒されています。記事では訴訟の状況、証券として指摘されたトークンの種類やSECの主張、そして業界の反応を詳細に解説します。規制の波及効果についても注目です。
CoinPost
06/13 (火)
米国株上昇 今夜は米5月消費者物価指数(CPI)結果発表|13日金融短観
本日のNYダウは+189.5ドルと小幅高。ナスダックも+202ドル高で取引を終えた。今週は今夜の米CPIや15日のFOMC金利発表を控えている。
CoinPost
06/11 (日)
週刊仮想通貨ニュース|米SECのバイナンス・コインベース提訴に注目集まる、BTCの大口送金を確認など
今週は、米SECが仮想通貨取引所バイナンスとコインベースを続けて提訴したニュースが関心を集めた。このほか、10年超休眠状態だったビットコイン52億円相当が移動したことなど、一週間分の情報をお届けする。
CoinPost
06/10 (土)
ヴィタリック氏の提案、イーサリアムの進化に不可欠な「3つの移行」とは
イーサリアム共同創設者のVitalik Buterin氏が新たな提言を公開した。イーサリアムが実験的な段階から一般ユーザにとって使いやすい、成熟した技術基盤へと移行するためには、「3つの移行」が不可欠だと指摘している。
CoinPost
06/10 (土)
大型アップグレード「Bedrock」実施後のOptimism、ガス代を56%削減
仮想通貨イーサリアムのL2「Optimism」は、アップグレードBedrockを実行した後、ガス代を56%削減。Bedrockは、ガス代を下げることを1つの目標にしていた。
CoinPost
06/09 (金)
ビットコイン横ばい、主要取引所の現物取引高は前月比20%減
米SEC(証券取引委員会)によるバイナンスとコインベースの提訴を受け、現物出来高が細っている。ビットコイン(BTC)は横ばいで推移。イーサリアム(ETH)は大口投資家の数が減少している。
CoinPost
06/09 (金)
イーサリアムの次期アップグレード「Dencun」、重要性とメリットとは?
仮想通貨イーサリアムは現在、次期アップグレードDencunに向けてテストを行なっている。予定される最も大きな変更はEIP-4844で、L2のトランザクション手数料を大幅に低下させる目的を持つ。
CoinPost
06/09 (金)
イーサリアムとの等価性実現へ ZK-EVM開発プロジェクト「Taiko」が30億円を調達
仮想通貨イーサリアムのスケーリングソリューション「ZK-EVM」を開発するTaikoは、2回のラウンドで合計約30億円の資金を調達。24年1Qにメインネットローンチを計画している。
CoinPost