CoinPostで今最も読まれています

金融庁が新たに3社のみなし業者を行政処分へ - 記者会見まとめ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

金融庁が3社のみなし業者を新たに行政処分
4/6、金融庁が新たに以下の3社、FSHO株式会社・株式会社エターナルリンク・株式会社LastRoots に対し業務停止命令および業務改善命令を発出したことを発表しました。
金融庁の記者説明まとめ
同日に行われた金融庁の記者説明にCoinPost編集部も参加いたしました。記者説明の内容を本記事でまとめています。
金融庁による過去の行政命令
金融庁は、過去にも3/8にコインチェック・Zaif・GMOコインを含む計7社の仮想通貨交換業社に対し行政処分命令を下しています。

4/6本日、金融庁は当HPで、以下の三社に対し行政処分を行い、業務停止命令および業務改善命令を発出したことを発表しました。

  • FSHO株式会社
  • 株式会社エターナルリンク
  • 株式会社LastRoots

また、4/6の15時半から、みなし仮想通貨交換業者への行政処分について記者説明が行われました

今回の金融庁の発表では、業務停止命令が2社・業務改善命令が1社、計3社に対し行政処分が下されました。

それぞれの会社に下された行政命令は以下の通りです。

  • FSHO株式会社:業務停止命令及び業務改善命令
  • 株式会社エターナルリンク:業務停止命令および業務改善命令
  • 株式会社LastRoots:業務改善命令

FSHO株式会社は3月8日の行政処分に続き、2度目の業務停止命令となりました。

また、行政処分を受けた各社が運営する仮想通貨関連事業は以下の通りです。

FSHO株式会社
実店舗の仮想通貨両替所「BCエクスチェンジ」および「HIGHSPEED EXCHANGE」の運営
株式会社エターナルリンク
仮想通貨取引所「エターナルリンク」を運営・独自仮想通貨「エターナルコイン(XEC)」を販売
株式会社LastRoots
仮想通貨取引所「c0ban取引所」を運営・独自仮想通貨「c0ban(CBN)」を販売

金融庁の記者説明まとめ

マネックス社のcoincheck買収について

マネックス社によるcoincheckの買収について金融庁はどう対応するか

今回の買収は、3/8に行われた業務改善命令に含まれていた、経営体制の見直しについて対応したものだと理解しており、これから検証していく。今後、3/8の業務改善命令内容や項目に沿ってコインチェック社を検証していく。

coincheckの業績が開示されたが、投資家保護のため今後は登録業者に開示を求めていくのか

業績開示は金融商品取引法で定められておらず、今後登録業者に業績の開示を行う点については研究会に委ねる予定。

マネックスの松本代表が2ヶ月で仮想通貨交換業者登録を目指すとお話された(同時に行われたマネックス社による記者会見より)が、金融庁は認識されているか

リアルタイムでの会見の内容は把握していない。金融庁では登録時期について認識はなく、あくまでマネックスグループの見解だと考えている。

みなし業者の処分について

みなし業者の精査はどう進んでいるか

現在、金融庁は全てのみなし業者に対して検査中であり、今後の展開は検査の結果次第。 検査の結果次第では登録の可能性もある。

登録に向けて新規参入が相次いでいる中、新規参入組についてはみなしの登録があってから審査を開始するのか、今も審査しているのか

新規参入の業者も審査していくが、みなし業者の検査を経て、新たな目線を構築し精査していく。

仮想通貨交換業者登録に関して、これまでに取り下げの意向が示されたのは何社あるのか

来夢、ビットステーション、ビットエクスプレス、ミスターエクスチェンジ、東京ゲートウェイ、キャンプファイヤーの6社。

3/9の9社一斉行政処分に続き、今回の行政処分は3社のみであったが、残りの3社以外は問題がなかったのか、それとも随時審査を進めていくのか。

今回は3社公表したのみで、随時、法に則って検査を進めていく。特に登録業者については、報告が上がってくる中で必要に応じて検査していく。登録業者、みなし業者、その他についてそれぞれの検査スタンスが異なっている。

取引所の取扱通貨について

匿名通貨などを含め、今後取引所での取扱通貨に関して何かルールを設けたりはするのか。

仮想通貨として登録されているものであれば、どの通貨を取り扱うかは業者に委ねられており、通貨のリスクなどは各業者で管理することになる。金融庁としてはその管理体制がきちんと構築されているかを監督していく。

金融庁による過去の行政命令

金融庁は、coincheck事件を受け、2/14に「登録仮想通貨交換事業者」の認可を得ないまま事業を続けている「みなし仮想通貨交換業者」15社に対し立ち入り検査を行い、6月までに検査結果の可否を判断することを発表しています。

国がみなし事業者にメスを入れる|仮想通貨取引所のセキュリティー徹底比較
金融庁は2月14日、「登録仮想通貨交換事業者」の認可を得ずに営業している「みなし業者」15社に、集中して立ち入り検査を行う方針を固めました。コインチェック事件でハッキングや不正流出被害への関心が強まる中、セキュリティに定評のある「仮想通貨取引所」3選を理由付きで紹介しています。

金融庁の一斉立入り検査を受け、3/8にコインチェック・Zaif・GMOコインを含む計7社の仮想通貨交換業者が行政処分されました。

金融庁がコインチェック・Zaif・GMOコインを含む7社を行政処分|内容まとめ
金融庁が、最も悪質だと判断した2社に業務停止命令、5社に業務改善命令を下しました。注目ポイントは、「業務停止命令」を受けた業者が現れたこと、コインチェックが2度目の業務改善命令を受けたこと、またZaifやGMOコインといった大手取引所も新たに業務改善命令を受けたこと、の3点です。
3/8に業務停止命令を受けた2社はビットステーション・FSHO株式会社の2社です。

Binanceへの警告 – 海外取引所への牽制も

金融庁は3/23にも、海外取引所のBinanceに対し警告を行いました。

金融庁がBinanceに対し警告?|無登録海外取引所は今後取引不可に?
金融庁がBinance(バイナンス)に対して警告を出す方針であることを日経新聞が報じました。金融庁は投資家が損害を被る可能性を考え、金融庁はBinanceが日本における営業を止めない場合、改正資金決済法違反の疑いで刑事告発する方針です。

金融庁は、日本人の口座開設時、Binanceが本人確認を行なっておらず、マネーロンダリング等への悪用を懸念しているとされています。

投資家が損害を被る可能性を考え、Binanceが日本における営業を止めない場合、金融庁は改正資金決済法違反の疑いで刑事告発する方針であると、日本経済新聞が報じています。

以前にも金融庁は、マカオに本社を置くブロックチェーンラボに対して警告を行なっており、海外無登録業者に対し警告が行われたのは2回目となります。

StreetVJ / Shutterstock.com

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧