CoinPostで今最も読まれています

急拡大中のドローン企業ではなく、仮想通貨メディアを選んだ理由|コインポスト社内インタビューVol.2

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

CoinPost社員の中辻、ブロックチェーン業界にかける想い

こんにちは、編集部担当の坂巻ノアです。

今回の記事ではCoinPostで営業部を担当している中辻 諒(以下、Ryo)さんに社員インタビューを受けていただきました。日本最大級の仮想通貨メディアCoinPostの営業部で活躍する社員インタビュー第2弾。職場の雰囲気や業界に対する想いなど、社内から生の声をお届けします。

―CoinPost入社前は何されてたんですか

4年間イギリスに留学し、ロンドンの大学で学業に励んでました。大学中ではロンドンにてビジネスコンテストに4回出場するなど、様々なことにチャレンジしており、大学3年生の時に就職活動の一環として、ドローンベンチャーにてインターンを経験しました。

(英国の大学卒業式にて:諒さんの英語はブリティッシュな発音が特徴的です!)

当時からハイテクノロジーに興味があり、ドローンでエンターテイメントを作る、日本のスタートアップ企業に4ヶ月ほどお世話になりました。また、その会社を通じVR関係の方々と繋がりを築いたり、360度カメラやLIVE動画なども一緒に学ばせていただきました。

仮想通貨のことはインターン中にニュースで偶然知って。独自に勉強する中で、この業界に入りたいと思い始めたんです。当初はドローン関係での起業、就職を考えていましたが。

(DJI Phamtom 3 Standardを持っていて飛ばせるとのこと:写真はロンドンのサッカーチーム練習の撮影前 )

なぜドローンから仮想通貨業界へ

調べれば調べるほど、国内の仮想通貨・ブロックチェーン業界は、世界から注目される将来性の高い分野だと思ったからです。

実際に海外に出てみて、日本のIT業界が世界的に見ても素晴らしいことはわかりました。しかし、アメリカ、イスラエル、中国、インドなどの友人と話すうちに、「現在」の日本のIT成長速度は著しく遅れているのではないかと感じたんです。ドローンも覇権は中国市場が握っており、仮想通貨・ブロックチェーンが日本のIT発展の望みだと考えるようになりました。

コインチェックハッキング事件などを経て、仮想通貨・ブロックチェーン市場は、規制面で世界でもどこよりも早く進んでおり、誰もが名前を聞いたことがあるような日本の大手企業も続々と参入し始めています。仮想通貨は「黎明期のインターネット」と呼ばれており、今後何十年にも渡って注目される分野でしょう。

この業界の進化スピードは凄まじく早く、毎日のように世界中でさまざまな出来事が起こり、たまに映画の世界が現実に起こっているような感覚に陥るんです。そんなスピードで将来どう変わっていくのか・・・私も直に体験したいという思いが募り、思い切って業界に飛び込んでみました。

実際に働いてみて、この業界は本当に楽しいなと。メディアで配信しているニュースを通じて、世界中の企業の成長度合いを日々感じることができるのは魅力的です。

Ryoさんから見た、CoinPostの長所は

CoinPostの長所として挙げられるのは、組織力です。

CoinPostは、まだ設立1年半ほどの若い会社ですが、その間に社員だけでも倍以上になり、インターンやアルバイトの方もどんどん増えています。

この成長の背景には、チームワークと士気の高さがあったからではないかと思っています。平均年齢は比較的低いですが、その分バイタリティに溢れ、それぞれの分野で秀でたスキルを持っています。組織力においては、他の名の知れた企業にも引けをとらないと思っております。

職場の仲間とは、長年の付き合いと錯覚するほど親近感が湧くこともあり、社内はとても仕事がしやすい環境です。

CoinPostでは、どのようなスキルを活かせますか

私の場合は、大学でマネジメントと経済学を学んでいたので、その知識をそのまま活用できています。

あとは英語力ですね。海外の会社に取材することもありますし、特に海外ニュースの情報収集には英語が必要になってくることが多いので、この業界では重要度の高いスキルですね。仮想通貨は投資に関係していますから、株式・為替の投資経験など、金融系の知識も役立つことが多いと思います

どんな方がCoinPostに向いている

やはり、仮想通貨・ブロックチェーンに関する知識をさらに身に付けたいという意欲的な方は向いていると思います。また、スタートアップの一員として、積極的に考え行動できる方や企業家精神のある方など、成長に貪欲な方ですかね。

CoinPostを通して、この業界をどのように変えていきたい

目的としては、第一情報をいち早く正確にユーザーへ届けることです。日本から世界へ発信するメディアとしてもっと大きく成長したい。CoinPostは日本と世界をつなぐブリッジ(橋)のような役目を果たせたらと。

日本で数多く立ち上がっている仮想通貨・ブロックチェーンプロジェクトを世界に認知いただけるよう、より大きなメディアに成長することが弊社のミッションです。

ゆくゆくは、東京を「ブロックチェーンのシリコンバレー」と呼ばれるようにしたい。これは本気で考えています。仮想通貨メディアCoinPostを通じて、僕なりに業界の発展・成長に貢献していければと考えています。

最後に

Ryoさんは、持ち前の英語力だけでなく、類稀なる行動力と積極性で、国内外の仮想通貨著名人に取材を行ってきました。

今回は、そのRyoさんが逆にインタビューを受ける側となりました。いつもインタビューを担当しているのですが、実際にインタビューされる側となった今回、意外と緊張していたようです(笑)

インタビューでもありましたように、学生時代に仮想通貨・ブロックチェーン業界に興味を持ち、「もっと知りたい」と勉強したことで今の自分があると語ってくれました。

コインポストでの仕事に興味を持った方は、ぜひ気軽にご応募下さい!

関連情報

CoinPost、月間訪問者数で暗号資産(仮想通貨)メディア世界3位に

国内最大の仮想通貨メディアCoinPost、ライターなど複数の職種で人員募集

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧